パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「イロン」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

11/17 都会の夕暮の景色と黄色先生

 2022年11月18日 21:39
では、11/17(木)ドクターイエローのぞみ検測上りの話でございます(=゚ω゚)ノ
この日はささしまライブ付近での撮影となりました。

再度近江長岡に行って伊吹山と紅葉を入れての撮影も考えたのですが、伊吹山のライブカメラを見ると雲がかかっていたので近場で撮影することにしました。
そこで今回は、11/8にささしまライブ付近の撮影に来た時に閃いた角度があったので実行に移すためにやってまいりました。それで撮影した写真が添付したGIF動画とコラージュ写真でございます♪

並走するJR在来線と名鉄線よりも新幹線が高い位置にある上に、側壁が無いので意外と上から下まで見えていますね。
後ろのビルが何だかいい感じのような気がします、ちょっと暗いかもしれませんね。
お昼頃通る下りの時間帯でしたらもっと明るい感じで撮影できるかもしれません。

せっかくJR在来線や名鉄線も並走しているので、その写真も撮影してコラージュ写真にしております(=゚ω゚)ノ

次回のドクターイエローの運行予想日は11/21(月)下りで回送扱いでのぞみダイヤとなります。
その次は11/24(木)に上りの運行となりますね。
コメント
 6 件
 2022年11月21日 01:03  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

そうですね~、9月ぐらいまでならこの角度でもフレッシュレモン色が輝いて見えるでしょうね(●´ω`●)
ちょっとキツいかもしれないと考えましたけど、考えていたよりは明るく撮影できたのではと思いました。ちなみにコラージュ写真の方は多少明るめに修正してオリマス(=゚ω゚)ノ

まだまだささしまライブ付近で気になる撮影ポイントがたくさんありますから、どんどん撮影していきたいものです♪
 2022年11月21日 00:57  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

伊吹山のライブカメラとにらめっこして、どうも雲が出てきたりはれたりと変化が激しかったので午前中で諦めて、気になった角度で撮影してみたかったこの場所に来てみました。
夏になったら、もう少し明るい感じで撮影できるかもしれませんが逆光に気を付けないといけない位置ではあります。

デジカメを使えば更にバリエーションが増えてよいのですが、充電しても電源が入らずどうも調子が良くなくて使えないのが残念です( ;∀;)
 2022年11月21日 00:39  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
Yuha0329さんこんばんは~(^^♪

ささしまライブ付近は何度も来ていますが、撮影ポイントがたくさんあって何度来ても撮影するネタは尽きないという気がします♪
実はこの時に正面の高架橋をくぐるってすぐのところに色付いた街路樹がありましたので、それを入れて撮影することも考えたのですが、前回に思いついた角度の方を優先しましたね。

検索して調べてみると伊吹山が見える位置にライブカメラが設置してあることがわかったので、それを午前中にらめっこして眺めておりました。
どうも雲が出てきたり、雲がはれて山が見えたりと変化していたので諦めてしまいましたね。
 2022年11月20日 01:29  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の達人さん  こんばんは

 精力的にドクターイエローを撮られ、大拍手です
 日没が早くなってきましたので、撮り辛くなりますね

 笹島ライブ付近も夜風を感じる頃です
 この画像が9月まででしたら、フレッシュレモン色が輝いていますね

 スピードが緩やかな場所ですので、ゆったり拝見出来ました
 今回も幸せを運ぶドクターイエローここにあり!ですよ・・
 2022年11月19日 05:18  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
おはようございます。
毎回の出動お疲れ様です。

わたしは寒くなってきましたので、ライブカメラでの観察でした。
本当にすみません。

ささしまライブのあたりは地図で見てもわかるように魅力的な撮影ポイント
が多くありそうですね。
今回撮られた場所も良い感じです。

日の入りが早いことだけが心配ですね。
 2022年11月19日 02:01  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
鉄道の達人さん
こんばんは♪

一眠りして今の時間起きてます!土日はブライダルの仕事でぎゅうぎゅうに予定が詰まってしまいました!
電車見てくつろげて嬉しいです♫

夕陽に映る列車素敵ですね!
前に覚えてた場所にも行かれたんですね、閃いてささしまライブ付近へ〜♫
ライブカメラは雲の様子もわかるんですね?晴れてると綺麗ですよね!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座