メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
今年もコスモスの時期を迎えてますね♪
2022年11月15日 21:42



近所にある城山公園旭城前のコスモスが見頃となってまいりました♪
一昨年、昨年に続いて今年もウォーキングして見に行ってまいりました(=゚ω゚)ノ
1991(平成3)年に休耕田となってしまったところに、当時の尾張旭農協が景観作物として栽培を始めたコスモスであります。
今では尾張旭市の秋の風物詩に定着してきたと言っても過言ではない気がします♪
今年はお城の正面の畑のコスモスがまばらに咲いていて見た感じがイマイチで、少し離れた畑の方がたくさん花をつけていました。
お城とコスモスとのアングルに苦労して撮影しました。どうも台風等の影響があって発育がよろしくないらしい…(;^ω^)
コスモスだけではなく、お城の前に薔薇を栽培しているスペースがあったり街路樹も程よく色づいているので楽しむことができるのではないでしょうか。
確か昨年も添付した記憶がありますが、今年もコスモスと名鉄瀬戸線を一緒に入れて連写機能で撮影してGIF動画に変換して添付しました(=゚ω゚)ノ
見頃は11月上旬までという事だが、もう少し楽しむことができそうな感じがします(^^♪
一昨年、昨年に続いて今年もウォーキングして見に行ってまいりました(=゚ω゚)ノ
1991(平成3)年に休耕田となってしまったところに、当時の尾張旭農協が景観作物として栽培を始めたコスモスであります。
今では尾張旭市の秋の風物詩に定着してきたと言っても過言ではない気がします♪
今年はお城の正面の畑のコスモスがまばらに咲いていて見た感じがイマイチで、少し離れた畑の方がたくさん花をつけていました。
お城とコスモスとのアングルに苦労して撮影しました。どうも台風等の影響があって発育がよろしくないらしい…(;^ω^)
コスモスだけではなく、お城の前に薔薇を栽培しているスペースがあったり街路樹も程よく色づいているので楽しむことができるのではないでしょうか。
確か昨年も添付した記憶がありますが、今年もコスモスと名鉄瀬戸線を一緒に入れて連写機能で撮影してGIF動画に変換して添付しました(=゚ω゚)ノ
見頃は11月上旬までという事だが、もう少し楽しむことができそうな感じがします(^^♪
masakisi さんこんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
この場所は家から歩いて10分少々ですので、ホントにウォーキングするには最適なところですね〜(●´ω`●)
お城の正面あたりが昨年よりも咲いていなかったので、まだピークでは無いのか?と思っていたのですが、あとで市のホームページをのぞくと今年は発育が悪いと書いてあったのでなるほどと思いました。
ハイ、GIF動画はお城の前からの撮影でございます(=゚ω゚)ノ
昨日(11/16)は撮影に行ってまいりました、本日(11/17)はどうしようか迷っております。
どこで撮影したのかは、明日(11/18)にブログをアップしますのでお楽しみに〜♪
この場所は家から歩いて10分少々ですので、ホントにウォーキングするには最適なところですね〜(●´ω`●)
お城の正面あたりが昨年よりも咲いていなかったので、まだピークでは無いのか?と思っていたのですが、あとで市のホームページをのぞくと今年は発育が悪いと書いてあったのでなるほどと思いました。
ハイ、GIF動画はお城の前からの撮影でございます(=゚ω゚)ノ
昨日(11/16)は撮影に行ってまいりました、本日(11/17)はどうしようか迷っております。
どこで撮影したのかは、明日(11/18)にブログをアップしますのでお楽しみに〜♪
鉄道の旅人さん
こんばんは
今年もいらっしゃったのですね。
昨年は10月の訪問でしたが、コスモスは長く楽しめる花で11月まで
見頃というのは嬉しい事です。
名鉄瀬戸線がバックに走り、コスモスが風に揺れている風景は
お城の前の道路からの撮影でしょうか?
ウォーキングには最適な場所ですね。
昨日と今日は久しぶりに走っていますが、行きましたでしょうか?
私は今日の上りを撮影に行こうか迷っている所です。
こんばんは
今年もいらっしゃったのですね。
昨年は10月の訪問でしたが、コスモスは長く楽しめる花で11月まで
見頃というのは嬉しい事です。
名鉄瀬戸線がバックに走り、コスモスが風に揺れている風景は
お城の前の道路からの撮影でしょうか?
ウォーキングには最適な場所ですね。
昨日と今日は久しぶりに走っていますが、行きましたでしょうか?
私は今日の上りを撮影に行こうか迷っている所です。
Yuha0329さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
このコスモスはわざと植えてあるはずです。
台風等の影響により例年よりも発育は良くなかったみたいですね、お城の正面の畑だけ咲いている花が少なかったのが淋しかったです。
夏はお城の周辺の田んぼに田んぼアートが描かれて、秋は秋でこのようにコスモスが咲き誇る尾張旭市の憩いの場となっております♪
小田原城もいいですね〜、確か行ったことが無いので行ってみたいものです(●´ω`●)
このコスモスはわざと植えてあるはずです。
台風等の影響により例年よりも発育は良くなかったみたいですね、お城の正面の畑だけ咲いている花が少なかったのが淋しかったです。
夏はお城の周辺の田んぼに田んぼアートが描かれて、秋は秋でこのようにコスモスが咲き誇る尾張旭市の憩いの場となっております♪
小田原城もいいですね〜、確か行ったことが無いので行ってみたいものです(●´ω`●)
鉄道の達人さん
こんにちは!
コスモスが揺れてます~可愛いです♡
そしてお城とコスモスでお撮りになったのですね!偶然なのかわざと植えてるのか、素敵ですね!
うっかりするとお城の風景も冬モードになりますよね。
さっと行かれていい季節に楽しめて良かったですね♪私もしばらく小田羅城に行ってなかったので喉の調子も少し良くなったので行ってみたいと思いました~ありがとうございます!
こんにちは!
コスモスが揺れてます~可愛いです♡
そしてお城とコスモスでお撮りになったのですね!偶然なのかわざと植えてるのか、素敵ですね!
うっかりするとお城の風景も冬モードになりますよね。
さっと行かれていい季節に楽しめて良かったですね♪私もしばらく小田羅城に行ってなかったので喉の調子も少し良くなったので行ってみたいと思いました~ありがとうございます!
シー子さんこんばんは~(^^♪
お待たせいたしました、やはりこの時期は旭城前のコスモス畑ですよね~♪
今年は特に発育が良くないとのことなので、例年より瀬戸電の車窓からはよく見えてはいないのではという気がしてなりません。
12月に入って瀬戸の美容院まで行かれるんですか、その時期となるとコスモスは微妙かもしれませんね。
お待たせいたしました、やはりこの時期は旭城前のコスモス畑ですよね~♪
今年は特に発育が良くないとのことなので、例年より瀬戸電の車窓からはよく見えてはいないのではという気がしてなりません。
12月に入って瀬戸の美容院まで行かれるんですか、その時期となるとコスモスは微妙かもしれませんね。
トクマスさんこんばんは~(^^♪
今頃の季節はやはりお城まで行ってこの光景を見なければ落ち着きませんね。
お城の正面のコスモスがあまり咲いていなかったのがちょっと残念でした。
家に籠ってばかりでは体がなまりますからね~、体は動かさなくてはなりませぬ(=゚ω゚)ノ
今頃の季節はやはりお城まで行ってこの光景を見なければ落ち着きませんね。
お城の正面のコスモスがあまり咲いていなかったのがちょっと残念でした。
家に籠ってばかりでは体がなまりますからね~、体は動かさなくてはなりませぬ(=゚ω゚)ノ
鉄道の旅人さんこんばんは
待っていましたよコスモスが咲くのを瀬戸電の中からもピンクに染まった畑がはっきりではないけど
見えますいつまで咲くかわからないけど来月10日の土曜日に娘の運転する車で瀬戸の美容院へ行くのにいつも城山街道通るので車の中からでも見えるかなそれとももう遅いかな?
待っていましたよコスモスが咲くのを瀬戸電の中からもピンクに染まった畑がはっきりではないけど
見えますいつまで咲くかわからないけど来月10日の土曜日に娘の運転する車で瀬戸の美容院へ行くのにいつも城山街道通るので車の中からでも見えるかなそれとももう遅いかな?
鉄道の達人さんこんばんは♪
名鉄瀬戸線とコスモスってやっぱりいいですねー
お城ともあいます。
鉄道の達人さんは活動的です。
又写真楽しみにしています。
名鉄瀬戸線とコスモスってやっぱりいいですねー
お城ともあいます。
鉄道の達人さんは活動的です。
又写真楽しみにしています。
コメント
8 件