パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 「キンキン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

宝川温泉

 2022年11月02日 09:05
おはようございます

群馬県の谷川岳の帰りに寒かったので近くの温泉へ

グーグルマップで検索、宝川温泉に決まりです。

露天風呂が4つ、部屋風呂が1つ、日帰り温泉です。

以前に来た時はクマが檻に入っていましたが、今回は

玄関にはく製になってました、驚き❕・・・

中はカメラ禁止なので撮影無理です。

子宝の湯・・・混浴 200畳

摩耶の湯・・・女性専用 100畳

般若の湯・・・混浴 50畳

摩訶の湯・・・混浴 100畳

混浴は温泉着を着用です。

1枚目・・・温泉の看板

2枚目・・・クマのはく製

3枚目・・・道の駅でりんごを買い
コメント
 16 件
 2022年11月03日 08:48  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん おはようございます♪♪

秋の紅葉を観ながら入る温泉は温まります最高です。

静かな所でゆっくりと出来ました。(^。^)

帰りにりんごや野菜も買えて満足の1日でした。

コメントありがとうございました。
 2022年11月03日 08:45  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
トクマスさん おはようございます♪♪

宝川温泉の露天風呂は広くて紅葉を観ながら入れます。
隣に川が流れています。

横文字に弱い私は色々な事をパソコン教室で教えて頂きます。
日々進歩です、これからスマホは必需品です。
解らないと自分が苦労します。

スイートポテトが美味しく出来ましたか?
何度かチャレンジして自分の物にして下さいね。
諦めない、水分を飛ばすのが大事、砂糖を多目に入れてもイイかも。

コメントありがとうございました。
 2022年11月03日 08:39  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

宝川温泉は温泉に入りながら紅葉が見られますね。
広い露天風呂です。

万座温泉はお湯が真っ白の濁り湯で混浴に1度入った
事があります、万座プリンスでしたか、露天風呂です。
眺めが良かったです。

コメントありがとうございました。
 2022年11月03日 07:18  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

おはようございます(^-^)

温泉いいですね(^-^)v

露天風呂も気持ちが良かったことでしょう。

5つの温泉もあるんですね。

熊もびっくりしますね。

りんごも美味しそうです♪
 2022年11月02日 22:42  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ヨツチヤンさんこんばんは!

ヨツチヤンさんはパワフルですねー

玉川温泉って大きくて広い温泉なんですねー
ヨツチヤンさんはパワフルですねー

私も良く思います。
教室に行かなければ何にも出来なかったとつくずく思います。
教室に行って良かったと思います。
 2022年11月02日 21:16  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。
宝川温泉に行ったのですね。
宝川温泉、だいぶ前になりますが、何回か行ったことがあります。
広いですよね。

この前、万座温泉に行ったとき、混浴の露天風呂がいくつかありましたが、
私も混浴は落ち着いて入れない感じがして、女性のみのところに入りました。
混浴のところは温泉着を着るのですね。

りんごおいしいですよね。
 2022年11月02日 17:20  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん こんにちは♪♪

群馬県には温泉が沢山あります。

私は草津温泉が1番好きです、硫黄の臭いが・・・

山に山菜を採りにクマと遭遇テレビで聞きますね。

死んだふりはダメですかね~

コメントありがとうございました。
 2022年11月02日 17:16  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん こんにちは♪♪

私も以前は息子にスマホ聞いていましたが教えてくれない

それで教室でグーグルのアカウントを取得してから使うように

今は息子よりスマホの機能、活用しています。

群馬県は日帰り温泉が沢山あります。

温泉に入り野菜を買って1日を有効に使いますね。

コメントありがとうございました。
 2022年11月02日 17:10  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuha0329さん こんにちは♪♪

ここの宝川温泉は川に面して露天風呂が有ります。

景色を眺めて入る温泉です、紅葉が真っ赤です。

クマが前は生きていたのに今ははく製に可哀そうに・・

道路の周りはりんご畑ばかり、沢山成ってました。

コメントありがとうございました。
 2022年11月02日 17:05  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
アナハイムさん こんにちは♪♪

山に登って身体が冷えたので温泉を検索して

宝川温泉にくま多いです、元々くまの縄張りに

人間が入っていったから、くまも可哀そう~

りんご園が沢山有ります、身体にイイそうですね。

コメントありがとうございました。
 2022年11月02日 17:01  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん こんにちは♪♪

私は温泉が大好きです。

身体が温まります、混浴は余り好きではないので

女性専用にゆっくり浸かりますね。

紅葉を観ながら温泉にです。

コメントありがとうございました。
 2022年11月02日 14:27  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  ヨッチャンさん♪ こんにちは。
 「宝川温泉」に日帰りで楽しんでこられて良かったですね。
 「水上温泉」などには行かれませんか・・・
 「猿ヶ京温泉」もいいですね♪
    りんご、美味しそうです。美容に!健康に!
 くま、 ニュースで度々やってますね。 山に食べ物があんまりない
 ので里に来てしまうのですね。
 2022年11月02日 11:22  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ こんにちは!(^^)!

今はスマホがあるので、こうして谷川岳の帰りに温泉を検索
出来るものね? 道が解らなくても教えてくれるし便利だと
思うが、私は機能を十分に使い切って無いのよ。何時も息子に
頼るので、同じことを何度も質問するので五月蠅がられるのよね。

これから寒くなると、温泉は良いわね~ 行きたい温泉は沢山あるが
泊りではなく日帰りなら行かれそうよ。私も検索してみるわね。
近頃は熊の被害を聞くが、人間が熊の生活圏に入り込むので餌が無くなり
麓まで降りて来るのでしょう? 共存共栄は無理だもの。剥製を見ると
可哀そうに思うが、熊に怪我をさせられた人の事を思うとね・・・
 2022年11月02日 10:17  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさん
こんにちは

谷川岳の帰り道に宝川温泉ごえるんですか、温まりそうですね〜
露天風呂の方が多くあるのは外の外気が気持ちいいんでしょうね。
きちんとした設備なのがわかりますね。温泉に行きたくなりました。

熊ちゃん本物そっくり!触ったりできるのですか、面白いですね。
お出かけの時は果物を買うのが楽しいですね!綺麗なリンゴで美味しそうです♫
 2022年11月02日 09:15  津島教室  アナハイム さん
ヨッチャンさん
おはようございます(^ ^)

温泉 いいですね(^_^)

熊 生々しいですね(^。^)

りんご 色いい、わたくしも今食べてます(^.^)
 2022年11月02日 09:09  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャンさん
おはようございます

温泉 いいですよね
露天風呂が4つ それぞれ 趣違うのでしょうね
混浴は温泉着を着用 そのほうが
安心してゆっくりと 入っておれますね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座