西友山科教室
みすちゃん さん
慌ただしい日と懐かしい思い出
2022年10月25日 23:06
今日はクリーニングの予約日でした
と言っても これからフル活用する
エアコンと キッチンの換気扇です
本来ならば 主人にやってもらってたのですが
下半身が悪くて 立ってられませんし 私も背が低い!
天井近くのエアコンには台を使っても到底届きません
それでこの数年は 業者任せになってます
お掃除機能の付いたエアコンの機種は 料金もややお高い
付いて無かったり 製造日が10年以上経過していると
保証ができないとクリーニングを断られたりします
マダマダ使えて使えてるのにね!
今日は朝から 作業をする人は一人でした
外からホースを引き込んで 1階から3階まで洗浄するのです
それも同時進行ですよ!
あっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・
部屋で待機している私たちは あけっぱなしのドアや窓から
冷たい風が入って来るので ≪ブルブル≫ 寒い!
若い青年でしたが とても熱心に作業してもらえましたよ
基準外の掃除もあったりして割増しになりましたが
これで 寒い冬を乗り切れそうです
懐かしい6年前の オフ会の思い出
賞味切れで顔出しも良かったかしら?
と言っても これからフル活用する
エアコンと キッチンの換気扇です
本来ならば 主人にやってもらってたのですが
下半身が悪くて 立ってられませんし 私も背が低い!
天井近くのエアコンには台を使っても到底届きません
それでこの数年は 業者任せになってます
お掃除機能の付いたエアコンの機種は 料金もややお高い
付いて無かったり 製造日が10年以上経過していると
保証ができないとクリーニングを断られたりします
マダマダ使えて使えてるのにね!
今日は朝から 作業をする人は一人でした
外からホースを引き込んで 1階から3階まで洗浄するのです
それも同時進行ですよ!
あっちへ行ったりこっちへ行ったり・・・
部屋で待機している私たちは あけっぱなしのドアや窓から
冷たい風が入って来るので ≪ブルブル≫ 寒い!
若い青年でしたが とても熱心に作業してもらえましたよ
基準外の掃除もあったりして割増しになりましたが
これで 寒い冬を乗り切れそうです
懐かしい6年前の オフ会の思い出
賞味切れで顔出しも良かったかしら?
shimaさん こんばんは
フフフ 私も覚えてますよ
水仙さんとshimaさんは私の斜め前だったもの
hopeさんの左が私 右がまりたんじゃなかったかな!
お喋りに夢中で 食事が疎かになっちゃってね~
京都に居ながら 植物園は初めてだったので
気分が高揚してしまい見たいことろや 珍しいものに興奮したのよ
フフフ 私も覚えてますよ
水仙さんとshimaさんは私の斜め前だったもの
hopeさんの左が私 右がまりたんじゃなかったかな!
お喋りに夢中で 食事が疎かになっちゃってね~
京都に居ながら 植物園は初めてだったので
気分が高揚してしまい見たいことろや 珍しいものに興奮したのよ
まりたん こんばんは
何回もオフ会に参加されているので
大体はお名前を覚えておられるのですね
植物園での食事の時は分かれて座ってたので 全くお話のチャンスは
ありませんでしたが 多分 ”みさちゃん”とおっしゃるのではなかったかな?
ブログで拝見することが少なくなりましたね
皆さん 色々お孫さんのお世話とか介護とかで手が塞がってこられたのかも・・・
リアルオフ会が 又開かれるようになるとお会いしたいですね
何回もオフ会に参加されているので
大体はお名前を覚えておられるのですね
植物園での食事の時は分かれて座ってたので 全くお話のチャンスは
ありませんでしたが 多分 ”みさちゃん”とおっしゃるのではなかったかな?
ブログで拝見することが少なくなりましたね
皆さん 色々お孫さんのお世話とか介護とかで手が塞がってこられたのかも・・・
リアルオフ会が 又開かれるようになるとお会いしたいですね
みすちゃんさん、こんばんは
あの時?・・・・・覚えていません・・・・
食事のときかな?
テーブルに座った時のメンバーさんは覚えていますよ(*^^*)
左横は、てるちゃん
右横が水仙さんだったかと
真ん前がhopeさんでした
リアルオフ会が開けるようになる日が楽しみです
あの時?・・・・・覚えていません・・・・
食事のときかな?
テーブルに座った時のメンバーさんは覚えていますよ(*^^*)
左横は、てるちゃん
右横が水仙さんだったかと
真ん前がhopeさんでした
リアルオフ会が開けるようになる日が楽しみです
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
水仙さんはよく知っています。
浦和から日帰りでいらしていて
姫路城のランチの時前に座られたので
それからよくお喋りしています。
2019年の大阪城のフォト散歩にもいらしていました。
お孫さんがお生まれになってお忙しそうですが
まだ卒業されていませんよね。
その横のピンクの格子の袋を持った方がわかりません。
白いうさぎさんってブログ名は覚えています。
この頃見掛けないので卒業されたかもしれませんね。
あとは皆さんよくわかります。
姫路城の集合写真も見たんですよ。
32人なので数人わかりませんでした。
おはようございます( ^ω^ )
水仙さんはよく知っています。
浦和から日帰りでいらしていて
姫路城のランチの時前に座られたので
それからよくお喋りしています。
2019年の大阪城のフォト散歩にもいらしていました。
お孫さんがお生まれになってお忙しそうですが
まだ卒業されていませんよね。
その横のピンクの格子の袋を持った方がわかりません。
白いうさぎさんってブログ名は覚えています。
この頃見掛けないので卒業されたかもしれませんね。
あとは皆さんよくわかります。
姫路城の集合写真も見たんですよ。
32人なので数人わかりませんでした。
shimaさん こんばんは
エアコンのクリーニングは 業者によって値段が違いますね
私は購入した電気店に頼むと お抱えの業者でした
一般のお掃除やさんは色々あるみたいですね
信頼あるお店が一番ですね
でも毎年は無理かな! 一日に2時間位しか使わない部屋もあるし
キッチンだけは油煙汚れで稼働力も劣るので やってもらってます
昔の写真 懐かしいでしょう(^-^)
行けるうちに行っといて良かったです
shimaさんも早朝電車に乗ってこられたんですよね
話が尽きず 食事が終わらなかったことを覚えてます
あのときは煩かったでしょう(笑) 覚えてる?
エアコンのクリーニングは 業者によって値段が違いますね
私は購入した電気店に頼むと お抱えの業者でした
一般のお掃除やさんは色々あるみたいですね
信頼あるお店が一番ですね
でも毎年は無理かな! 一日に2時間位しか使わない部屋もあるし
キッチンだけは油煙汚れで稼働力も劣るので やってもらってます
昔の写真 懐かしいでしょう(^-^)
行けるうちに行っといて良かったです
shimaさんも早朝電車に乗ってこられたんですよね
話が尽きず 食事が終わらなかったことを覚えてます
あのときは煩かったでしょう(笑) 覚えてる?
みみちゃん こんばんは
先日のオフ会 時間が無くてお邪魔できず 御免なさいね
余裕がある時にはお邪魔しますね
エアコンは1台は3年前に購入ですがキッチンの側なので
油煙で汚れがひどいです
やはりクリーニングは必要でしたね ファンが動かなくなったりしますから!
オフ会の思いでは 初めての参加でした 感動でしたね!
今もブログで繋がってる方も多く
又会えたら・・・と楽しみに待ってます
先日のオフ会 時間が無くてお邪魔できず 御免なさいね
余裕がある時にはお邪魔しますね
エアコンは1台は3年前に購入ですがキッチンの側なので
油煙で汚れがひどいです
やはりクリーニングは必要でしたね ファンが動かなくなったりしますから!
オフ会の思いでは 初めての参加でした 感動でしたね!
今もブログで繋がってる方も多く
又会えたら・・・と楽しみに待ってます
まりたん こんばんは
エアコンは早めにクリーニングをお願いしています
電気屋さんで自分の業者を廻してもらえるので 分解も安心ですよ
毎年は出来ないけど せめて2~3年毎位かなぁ!
リアルオフ会の写真 1枚目の写真
うめちゃんの左 水仙さん 私の右 白いうさぎさん です
お二人とも静かで上品でしたよ
最も私が一番お喋りだったかもね(笑)
懐かしいでしょう!
エアコンは早めにクリーニングをお願いしています
電気屋さんで自分の業者を廻してもらえるので 分解も安心ですよ
毎年は出来ないけど せめて2~3年毎位かなぁ!
リアルオフ会の写真 1枚目の写真
うめちゃんの左 水仙さん 私の右 白いうさぎさん です
お二人とも静かで上品でしたよ
最も私が一番お喋りだったかもね(笑)
懐かしいでしょう!
okochanさん こんばんは
今日は病院デー また残ってる片方の足の静脈瘤注射に行ってきました
割と簡単で 医者も優しいので平常心を保てますよ
動けるし歩けるので楽な手術でした
エアコンのクリーニングは 毎年ではないけど もう業者任せです
徹底的に掃除してもらえるけど 購入時期が10年過ぎると
万が一に掃除中に故障などしたら保証ができないと
最初から確約させられます
壊れたら そのまんまということですね
部品の調達が出来ないそうですよ
エアコンが故障するのは 猛烈に寒い時か真夏の暑い時期!
早め早めの対策が必要なのよ(笑)
楽しかったリアルオフ会 早く再開したいですね
今日は病院デー また残ってる片方の足の静脈瘤注射に行ってきました
割と簡単で 医者も優しいので平常心を保てますよ
動けるし歩けるので楽な手術でした
エアコンのクリーニングは 毎年ではないけど もう業者任せです
徹底的に掃除してもらえるけど 購入時期が10年過ぎると
万が一に掃除中に故障などしたら保証ができないと
最初から確約させられます
壊れたら そのまんまということですね
部品の調達が出来ないそうですよ
エアコンが故障するのは 猛烈に寒い時か真夏の暑い時期!
早め早めの対策が必要なのよ(笑)
楽しかったリアルオフ会 早く再開したいですね
みすちゃんさん、こんにちは
エアコンのクリーニングは昨年やって貰いましたが
エアコンにお掃除機能が付いている物は一万円も高くなるんです
今は、殆どのエアコンに付いている機能、
付いているからと言っても
数年に一度は業者さんに頼もうと思っています
お掃除が終わると気持ちが良いですね
京都植物園のオフ会の写真ですね
何年前かな~って、
6年も前になるんですね
エアコンのクリーニングは昨年やって貰いましたが
エアコンにお掃除機能が付いている物は一万円も高くなるんです
今は、殆どのエアコンに付いている機能、
付いているからと言っても
数年に一度は業者さんに頼もうと思っています
お掃除が終わると気持ちが良いですね
京都植物園のオフ会の写真ですね
何年前かな~って、
6年も前になるんですね
みすちゃんさん おはようございます。
エアコンのクリーニングをしているんですね。
私はやったことないです。
でもまだ変えたばかりなので、今度はちゃんとやって貰おうと思います。
キッチンの換気は主人にお任せです。
私も背が低いから高いところの作業は出来ません。
でも、主人ももう高いところは怖くなってきたと言っています。
怪我をされても困るし・・後数年もしない内に、出来なくなってきますね。
6年前のオフ会の写真ですか?!
早くリアルオフ会もして欲しいですね〜
エアコンのクリーニングをしているんですね。
私はやったことないです。
でもまだ変えたばかりなので、今度はちゃんとやって貰おうと思います。
キッチンの換気は主人にお任せです。
私も背が低いから高いところの作業は出来ません。
でも、主人ももう高いところは怖くなってきたと言っています。
怪我をされても困るし・・後数年もしない内に、出来なくなってきますね。
6年前のオフ会の写真ですか?!
早くリアルオフ会もして欲しいですね〜
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
みすちゃん、毎年エアコンクリーニングなさっているんですね。
私なんてやった事がないです。
自分でやろうとして、掃除する缶を買ったり、
業者を頼もうと思ったりはした事あるのですが
面倒になって。
そうですね。
冷房も暖房も使わない今の時期がいいですね。
懐かしい、京都植物園オフ会の写真ですね。
私もオンラインオフ会で話題になったので見たんですよ。
2人お名前がわからない人がいますが
一度目が覚めて、このブログを読んで又寝たら夢を見ました。
マスクしないでお喋りしているのよ。
マスク要らなくなったね。って
この時、もう膝の手術をなさっていたのですね。
おはようございます( ^ω^ )
みすちゃん、毎年エアコンクリーニングなさっているんですね。
私なんてやった事がないです。
自分でやろうとして、掃除する缶を買ったり、
業者を頼もうと思ったりはした事あるのですが
面倒になって。
そうですね。
冷房も暖房も使わない今の時期がいいですね。
懐かしい、京都植物園オフ会の写真ですね。
私もオンラインオフ会で話題になったので見たんですよ。
2人お名前がわからない人がいますが
一度目が覚めて、このブログを読んで又寝たら夢を見ました。
マスクしないでお喋りしているのよ。
マスク要らなくなったね。って
この時、もう膝の手術をなさっていたのですね。
みすちゃんさん おはようございます(^_-)-☆
エアコンとキッチンの換気扇のクリーニング
業者さんにお願いされてスッキリ
綺麗になって良かったですね
とっても羨ましいです
寒い日で開け放しのドアや窓から
冷たい風が入ってきて お風邪ひきませんでしたか?
頑張ってくれている若い業者さんに文句は言えないし(T_T)
この冬 心配なく暖めてくれますね
こういう我が家 エアコンクリーニング
しばらくやっていません(>_<)
この状況になって リアルオフ会 皆さん楽しみでしょう?
開催できると良いですね(*^_^*)
エアコンとキッチンの換気扇のクリーニング
業者さんにお願いされてスッキリ
綺麗になって良かったですね
とっても羨ましいです
寒い日で開け放しのドアや窓から
冷たい風が入ってきて お風邪ひきませんでしたか?
頑張ってくれている若い業者さんに文句は言えないし(T_T)
この冬 心配なく暖めてくれますね
こういう我が家 エアコンクリーニング
しばらくやっていません(>_<)
この状況になって リアルオフ会 皆さん楽しみでしょう?
開催できると良いですね(*^_^*)
コメント
12 件