パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 缶詰王国
    • 美化活動
    • 新しいプリンター
    • カーネーション
    • 「やすーい」
    • 「tomo」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「sasayuri」さん より

私のプレミアブログ

 イオン橋本教室  とみい さん

八千穂高原紅葉祭

 2022年10月10日 05:12
おはようございます♬

昨日の夕方から降り始めた雨、
今朝もまだ降っています。

昨日は、朝9時半のバスに乗って、
「八千穂高原自然園」というバス停で降りました。
その間、20分も乗っていましたが、初めてのバス停です。

ここで降りて、八千穂レイクまで歩きました。
八千穂レイクには以前よく車で行きましたが久しぶりです。

昨日はちょうど「八千穂高原紅葉祭」だったのです。
八千穂レイクの方からマイクの声が。
10時からの開会式の声でした。

この紅葉祭にも何回か来たことがあります。
木工クラフト工房のトナカイたちは、
次々に売約済に。

各テントに佐久穂町の特産品が並んでいました。
パンと野菜とジャムとりんごを買ってきました。

行きに乗ったバスが麦草峠まで行って、
そのバスが下ってくるので、
そのバスに乗って帰ってきました。
ほんの2時間ほどでしたが、
バスを利用してのミニお出かけができました。
コメント
 17 件
 2022年10月11日 18:09  イオン橋本教室  とみい さん
キンキンさん、こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。
お返事が遅くなりました。

紅葉、まだはじまりでしたが、
雰囲気は味わうことができました。

行ける時に、と思って行ってきました。
 2022年10月10日 18:19  まるひろ川越教室  キンキン さん
とみい さん、今晩は。
写真を見せて頂きありがとうございます。いつもホットします。

八千穂の紅葉祭り。すっかり秋ですね。木工クラフトステキです。売約済みが多いですね。皆さんお目当てですぐに買い求めるのかな。

パンと野菜とジャムとりんご地元で作ったものはどれもとても美味しそうですね。
 2022年10月10日 18:12  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

白樺でできたトナカイさん、

売れゆきよかったです。

私も思わず買いたい衝動に駆られましたが‥‥

きょうは早めに帰宅しました。
 2022年10月10日 17:49  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

八千穂高原紅葉祭りですか・・・
バスで行かれて、高原の秋を満喫ですね!

木工クラフト工場の、白樺のトナカイさん
可愛いですね!
まぁ~売約済みの札が・・・
直ぐ、売れてしまうのですね(*^_^*)

パン、野菜、ジャム、リンゴ等,買われたのですね!
美味しかったでしょう(*^_^*)
 2022年10月10日 15:07  イオン橋本教室  とみい さん
maxさん、こんにちは♬

三連休の最後の日、
特急あずさに乗っていますが、
満席です。
中央線の特急、全席指定になったので、
ある意味指定さえ取れれば安心、
ということで、この頃良さを感じています。

もうすぐ八王子です。
八王子に特急が止まるのも嬉しいことです。
 2022年10月10日 15:03  イオン橋本教室  とみい さん
トミサンさん、こんにちは♬

きょうは早めに帰ります。

今、あずさに揺られています。

気温が上がり、八ヶ岳の辺りは、
厚い雲に覆われていました。

刻々と変わる天気、
やっと青空です。
 2022年10月10日 12:15  メッツ大曽根教室  max さん
とみいさん  こんにちは

 八千穂からの発信ですね
 森林の中を抜けて「八千穂高原自然園」へ行かれたのですね

「紅葉祭り」楽しそうです
 木工クラフトのトナカイ達は良いアイデアと思います

 テントが沢山見えていますが、佐久穂町の特産品~パン・野菜・ジャム・りんご等を購入できて良かったと思います

 帰路は丁度良い時間帯のバスが利用できましたね
 2022年10月10日 12:05  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんにちは♬

りんご、重かったけど
買ってきてよかったです。
さっそく食べたらおいしかったです。
まだスーツケースの中にもあります。

これからバスで八千穂駅に
向かいます。
 2022年10月10日 12:01  イオン橋本教室  とみい さん
じゅんこさん、こんにちは♬

白樺でできたかわいいトナカイ、

人気でした。

私は食べ物を買いました。

りんご、重いので迷いましたが、
おいしそうなので、買ってきました。
 2022年10月10日 11:58  イオン橋本教室  とみい さん
ねこさん、こんにちは♬

バスは、土日祝日に、2本ずつしか
ありません。

そのバスを利用して、
小旅行ができました。
 2022年10月10日 11:55  イオン橋本教室  とみい さん
チャコさん、こんにちは♬

きょうは暖かいですね。

トナカイさんたち、
よく売れていましたよ。

バスを待っているところですが、
着て来たコートは、リュックに
しまったところです。
 2022年10月10日 11:51  イオン橋本教室  とみい さん
Yuha0329さんこんにちは♬

今朝から降ったり止んだりで、

やっと青空です。

生暖かい空気です。

これからバスに乗って帰ります。
 2022年10月10日 10:46  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
とみいさん おはようございます

 八千穂では、高原の秋を満喫されていますね
 バスで、八千穂高原 紅葉まつりへ
 地元産の食料も購入できてよかったですね
 行きの乗ったバスが麦草峠からの帰りにまた乗車
 のんびりした、バスの小さな旅ですね
 帰りの、小梅線の車窓からは昨日の雨で赤岳の山頂付近は冠雪で白くなっているのでは?と思っています。
 2022年10月10日 07:53  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

八千穂高原の紅葉祭りですね、よかったですね。

木工クラフトの沢山の作品が可愛いですね。
欲しくなります。(^。^)

パンと野菜とジャムとりんご、沢山買いましたね。
重いでしょう。♡♡

産地の品はどれも美味しいですね~
連休を楽しんでますね~♪♪
 2022年10月10日 07:25  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
とみいさん
おはようございます

八千穂高原紅葉祭りが
あったのですね

木工クラフト工房のトナカイさん達
可愛いですね
白樺の木で作られているのでしょうか?
売約済みがわかるような気がします

パンと野菜とジャムとりんごを買われたのですね
良かったですね♪
美味しかった事でしょう!



 2022年10月10日 05:49  イオン市川妙典教室  チャコ さん
とみいさん。
おはようございます。

自然満喫してますね。
バス一本で行かれるんですね。

木工のトナカイなんですね。
直ぐに売約済になってしまうのですね。
いいですね。

きょうは久し振りの秋晴れ予想です。
毎日寒かったので
きょうは動き易そうです。
よかったです。
 2022年10月10日 05:24  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
とみいさん
おはようございます

八千穂の楽しいイベントにバスで行かれたんですね。
佐久穂町の特産品がテントに並び選ぶのも楽しかったでしょう。
高原のお野菜やパンは格別ですね♫
可愛い動物のモニュメントもあって楽しいですね。釣り堀でしょうか、お子さん連れでも人気ですね。
こんなに素敵な外のイベントでもマスクは必要なんですね。
よくお車で行かれた八千穂レイクで素敵なお時間だったんですね!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座