メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
10月の黄色先生の予定です(=゚ω゚)ノ
2022年09月30日 14:00



イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんのブログで、ドクターイエローの運行予想日のお知らせがありました。
僕の方も10月の予想運行日をWordでまとめたものを添付してお知らせいたします。
今回の添付写真
写真左…10月のドクターイエロー運行予想日カレンダー
写真中央…10/3(月),10/4(火)運行予想のこだま検測ダイヤ
写真右…のぞみ検測ダイヤ
となっております。
これらのものは、あくまでも予想となっていますので、ハズレることもあるのでご了承くださいまし<m(__)m>
10月も早速、東京ー博多間を各駅停車で往復するこだま検測が入っています。10/23(日)に博多総合車両所でのイベント開催のために前後の日は回送されるわけですね、JR西日本の車両でしょう。おそらくのぞみダイヤとなるはずです。
実は10/22(土),10/23(日)と浜松工場でもイベントがありますから、前後の日はもしかするとJR東海の車両が回送されるかもしれません。
9/28,9/29にドクターイエローのぞみ検測が運行されました。
両日共撮影に出かけてまいりましたので、その写真を本日夜にアップさせていただきますのでお楽しみに♪
僕の方も10月の予想運行日をWordでまとめたものを添付してお知らせいたします。
今回の添付写真
写真左…10月のドクターイエロー運行予想日カレンダー
写真中央…10/3(月),10/4(火)運行予想のこだま検測ダイヤ
写真右…のぞみ検測ダイヤ
となっております。
これらのものは、あくまでも予想となっていますので、ハズレることもあるのでご了承くださいまし<m(__)m>
10月も早速、東京ー博多間を各駅停車で往復するこだま検測が入っています。10/23(日)に博多総合車両所でのイベント開催のために前後の日は回送されるわけですね、JR西日本の車両でしょう。おそらくのぞみダイヤとなるはずです。
実は10/22(土),10/23(日)と浜松工場でもイベントがありますから、前後の日はもしかするとJR東海の車両が回送されるかもしれません。
9/28,9/29にドクターイエローのぞみ検測が運行されました。
両日共撮影に出かけてまいりましたので、その写真を本日夜にアップさせていただきますのでお楽しみに♪
masakisiさんこんばんは~(^^♪
Wordのスキルを上げようと思いついたのがきっかけで始めたこの表ですが、最初だけはちょっと手こずるものの後はコピペする形になりますので楽になってきましたね( *´艸`)
のぞみ検測ダイヤだけ横書きから縦書きに変えてみました。
T5編成が前日に回送されることを考えるとT4編成は21日に移動するかなと考えてしまいますが、そんなことはないでしょうか…
ハズレ覚悟で21日に朝から浜松工場で待ち構えてみるということしか、今のところは思いつきませんね。
Wordのスキルを上げようと思いついたのがきっかけで始めたこの表ですが、最初だけはちょっと手こずるものの後はコピペする形になりますので楽になってきましたね( *´艸`)
のぞみ検測ダイヤだけ横書きから縦書きに変えてみました。
T5編成が前日に回送されることを考えるとT4編成は21日に移動するかなと考えてしまいますが、そんなことはないでしょうか…
ハズレ覚悟で21日に朝から浜松工場で待ち構えてみるということしか、今のところは思いつきませんね。
鉄道の旅人さん
おはようございます。
いつもダイヤを作って頂きありがとうございます。
これならわかりやすいと思います。
浜松工場へのT4編成の移動日が出ていないのが、気になる
ところですね。
わかれば、踏切り通過見ることが出来ますね。
おはようございます。
いつもダイヤを作って頂きありがとうございます。
これならわかりやすいと思います。
浜松工場へのT4編成の移動日が出ていないのが、気になる
ところですね。
わかれば、踏切り通過見ることが出来ますね。
コメント
2 件