西友山科教室
みすちゃん さん
台風一過
2022年09月20日 23:05
台風14号がやっと通り過ぎました
皆さんの周りは大丈夫でしたか?
稀に見ないほどの大きさは過去を鑑みて恐怖しかありません
昨日は夕方5時頃にスマホに避難警報が発令されて
わが家もいよいよ指定小学校に避難か?と思われました
先ずは 何時もより早めに夕食です
緊急時に備えて(実際は何時でも食べられる様にですが)
冷凍うどんを常備しているので サササッと調理
20分もしないうちに食べ終わりました
中々コシがあって美味しかったです(^-^)
その後 万が一に備えて簾を下ろしてフェンスに巻き付けたり
自転車をガレージの隅に引き込み バッテリーが濡れないように
ビニールを巻いたり物干し竿を下ろしました
窓はシャッターを下ろして早めに休むことにしました
部屋の中からは外の雨音も聞こえません
風が吹いてるのかな?雨はどうなのだろう?
ありとあらゆる懐中電灯を何本も準備し 台風の訪れを
待ちました(主人には 幾つもは不要だと言われましたが)
時折強い風の吹きつける 感じ???
窓がカタカタ言わないのが不思議でした
・・・翌日になると左程周りに影響もなく
何かが壊れたとかも見当たりません
台風は逸れて通過したようです
九州や四国中国地方などの西日本は線状降雨帯に真面に直面し
被害も甚大でしたね お見舞い申し上げます
子供の頃は台風の後 落ちた銀杏を拾ったりするのが楽しみ
でしたが 近年はそんなことより被害の大きさに呆然とさせられます
癒しになればと久しぶりにイラストを描いてみました
1cmくらいの花ですが ダークベルグデージです
スキルアップ課題 2022年1月 Word
皆さんの周りは大丈夫でしたか?
稀に見ないほどの大きさは過去を鑑みて恐怖しかありません
昨日は夕方5時頃にスマホに避難警報が発令されて
わが家もいよいよ指定小学校に避難か?と思われました
先ずは 何時もより早めに夕食です
緊急時に備えて(実際は何時でも食べられる様にですが)
冷凍うどんを常備しているので サササッと調理
20分もしないうちに食べ終わりました
中々コシがあって美味しかったです(^-^)
その後 万が一に備えて簾を下ろしてフェンスに巻き付けたり
自転車をガレージの隅に引き込み バッテリーが濡れないように
ビニールを巻いたり物干し竿を下ろしました
窓はシャッターを下ろして早めに休むことにしました
部屋の中からは外の雨音も聞こえません
風が吹いてるのかな?雨はどうなのだろう?
ありとあらゆる懐中電灯を何本も準備し 台風の訪れを
待ちました(主人には 幾つもは不要だと言われましたが)
時折強い風の吹きつける 感じ???
窓がカタカタ言わないのが不思議でした
・・・翌日になると左程周りに影響もなく
何かが壊れたとかも見当たりません
台風は逸れて通過したようです
九州や四国中国地方などの西日本は線状降雨帯に真面に直面し
被害も甚大でしたね お見舞い申し上げます
子供の頃は台風の後 落ちた銀杏を拾ったりするのが楽しみ
でしたが 近年はそんなことより被害の大きさに呆然とさせられます
癒しになればと久しぶりにイラストを描いてみました
1cmくらいの花ですが ダークベルグデージです
スキルアップ課題 2022年1月 Word
みすちゃんさん こんにちは
うわ~、なんと! 約1000個も作っていらっしゃったのですね。
すごいですね。
やはりそれだけの数を描いてこられたから技術が身についてるのですね。
私なんてまだまだ・・・ハガキサイズのファイル10冊は程遠いのでせめて3冊分は作れるよう目指して頑張りますわ。
プレミア俱楽部のブログだけのお披露目では勿体ないですね。
宝の持ち腐れに・・
ぜひ他の人にも見て貰う機会をお作りになられてはいかがでしょうか?
(余計なお世話ですみません)
それにしても沢山ありましたね。
数えるのも大変だったでしょうね。
お手間を取らせてしまいました。有難うございました。
うわ~、なんと! 約1000個も作っていらっしゃったのですね。
すごいですね。
やはりそれだけの数を描いてこられたから技術が身についてるのですね。
私なんてまだまだ・・・ハガキサイズのファイル10冊は程遠いのでせめて3冊分は作れるよう目指して頑張りますわ。
プレミア俱楽部のブログだけのお披露目では勿体ないですね。
宝の持ち腐れに・・
ぜひ他の人にも見て貰う機会をお作りになられてはいかがでしょうか?
(余計なお世話ですみません)
それにしても沢山ありましたね。
数えるのも大変だったでしょうね。
お手間を取らせてしまいました。有難うございました。
みささぎ小町さん 再度コメントです
先ほどの計算が間違ってました
USBは調べ直すと
①と②があって増えてきたので新しくしています
イラストは
①が 809 6年前~
②が 166 此方は最近 2~3年のものです
大体 975個ですが10%以上は重複したり加工したりしたものもあります
色々雑多に混ざってるので もう分け分かんなくなってます
先ほどの計算が間違ってました
USBは調べ直すと
①と②があって増えてきたので新しくしています
イラストは
①が 809 6年前~
②が 166 此方は最近 2~3年のものです
大体 975個ですが10%以上は重複したり加工したりしたものもあります
色々雑多に混ざってるので もう分け分かんなくなってます
アップルさん こんばんは
類まれなる大型の台風に脅かされました
被害が無くて 良かったですね
此方も刈り取り前の田圃も未だ残っている個所がみられましたよ
収穫前に水に浸かるって もう一年の努力がパーッと水の泡!
農家さんの苦労が偲ばれますね
イラストは久しぶりです もう腕が鈍くなって
なかなか進まなくなっています
乗って来るといいのですが 反動もきついわ~
褒めてもらえると ヤッパリ嬉しいです
ありがとうございました
類まれなる大型の台風に脅かされました
被害が無くて 良かったですね
此方も刈り取り前の田圃も未だ残っている個所がみられましたよ
収穫前に水に浸かるって もう一年の努力がパーッと水の泡!
農家さんの苦労が偲ばれますね
イラストは久しぶりです もう腕が鈍くなって
なかなか進まなくなっています
乗って来るといいのですが 反動もきついわ~
褒めてもらえると ヤッパリ嬉しいです
ありがとうございました
みささぎ小町さん こんばんは
今日は薄寒かったですね
私も一応カーブスは半袖で上に長いカーディガンを
羽織って行きましたよ
何時でも脱げるようにが原則です(笑)
今 何を着て良いのか迷いますね
イラストは今の教室になってから描き始めたのよ
2016年1月18日がスタートです
チューリップから始まって色々アレンジしています
USBに描き貯めているのが539個 これは季節柄 気になったものを
勝手に描いたものが含まれています
B3のカレンダーもあるけど イラストは拡大すると色が変化したり
滲んだりするので卓上カレンダーの方が合うみたいね
必要に応じて再利用なので 保存したままです
今日は薄寒かったですね
私も一応カーブスは半袖で上に長いカーディガンを
羽織って行きましたよ
何時でも脱げるようにが原則です(笑)
今 何を着て良いのか迷いますね
イラストは今の教室になってから描き始めたのよ
2016年1月18日がスタートです
チューリップから始まって色々アレンジしています
USBに描き貯めているのが539個 これは季節柄 気になったものを
勝手に描いたものが含まれています
B3のカレンダーもあるけど イラストは拡大すると色が変化したり
滲んだりするので卓上カレンダーの方が合うみたいね
必要に応じて再利用なので 保存したままです
shimaさん こんばんは
台風がやってくるたび バタバタさせられますね!
過去の経験を鑑みて 次回はそうならないようにと なお一層
手がかかります
今回は逸れて通過してくれたので助かりました
3年前より家も傷んできてるので 次はどうなるか不安だわ
九州のお友達も大変な災害に遭われたのですね 水害が多いのかな?
うちも親戚があるのでどうなったのか気に掛かってるのよ
まだ連絡網はきてません
イラストは暫らく描いて無いと 指が動かなくてもどかしいわ
何回も描き直しばかりして不満足です
台風がやってくるたび バタバタさせられますね!
過去の経験を鑑みて 次回はそうならないようにと なお一層
手がかかります
今回は逸れて通過してくれたので助かりました
3年前より家も傷んできてるので 次はどうなるか不安だわ
九州のお友達も大変な災害に遭われたのですね 水害が多いのかな?
うちも親戚があるのでどうなったのか気に掛かってるのよ
まだ連絡網はきてません
イラストは暫らく描いて無いと 指が動かなくてもどかしいわ
何回も描き直しばかりして不満足です
キンキンさん こんばんは
3年前より今年は被害が無かったようで 良かったですね
いつでも台風接近となると少し身構えてしまいます
此方も3年前は近所の瓦が飛んで駐車場の車を直撃しました
賠償問題で大部もめてたらしいわよ
せめて周りに迷惑かけないことだけが 心配ですよね
今回は奮闘しました(笑)
何事も無くて良かったですが 週末に又次の台風がやってくるみたいで
逸れてくれるのを 願ってます
3年前より今年は被害が無かったようで 良かったですね
いつでも台風接近となると少し身構えてしまいます
此方も3年前は近所の瓦が飛んで駐車場の車を直撃しました
賠償問題で大部もめてたらしいわよ
せめて周りに迷惑かけないことだけが 心配ですよね
今回は奮闘しました(笑)
何事も無くて良かったですが 週末に又次の台風がやってくるみたいで
逸れてくれるのを 願ってます
まりたん こんばんは
台風が通り過ぎてくれてホッと安心するのも束の間
次が来てるようですね 週末が気に掛かります
フフフ 実のところ暇を持て余し気味
皆さん熱心に勉強されてますが 2013は終えちゃったもの
することがないのよ 他はやる気がないし…
Officeテクニック集で脳トレしています
解答無しには何にも出来なくて 実のところ解答は素材を基に
してあります 私が手を加えた個所は少ないです
今回は囲い文字がメインですよ
判子の様に丸の中に文字は一字は簡単ですが 四角に✓や 2字や3字に囲い文字は
難しくって 結構理解するのに時間かかってます
明日2時から1時間弱の参加です 宜しく
台風が通り過ぎてくれてホッと安心するのも束の間
次が来てるようですね 週末が気に掛かります
フフフ 実のところ暇を持て余し気味
皆さん熱心に勉強されてますが 2013は終えちゃったもの
することがないのよ 他はやる気がないし…
Officeテクニック集で脳トレしています
解答無しには何にも出来なくて 実のところ解答は素材を基に
してあります 私が手を加えた個所は少ないです
今回は囲い文字がメインですよ
判子の様に丸の中に文字は一字は簡単ですが 四角に✓や 2字や3字に囲い文字は
難しくって 結構理解するのに時間かかってます
明日2時から1時間弱の参加です 宜しく
みすちゃん こんばんは(^_^)
台風は心配しましたね。
こちらも、大きな被害はなく過ぎました。
でも、日本海側を中心に広範囲にひどい被害が出ていますね。
雨戸を閉めたり、懐中電灯を用意したりと
「備えあれば患いなし」ですね。
久しぶりのイラストアップですね。
素敵です。癒されましたよ。ありがとうございます。
台風は心配しましたね。
こちらも、大きな被害はなく過ぎました。
でも、日本海側を中心に広範囲にひどい被害が出ていますね。
雨戸を閉めたり、懐中電灯を用意したりと
「備えあれば患いなし」ですね。
久しぶりのイラストアップですね。
素敵です。癒されましたよ。ありがとうございます。
うめちゃん こんばんは
台風接近には 毎回バタバタしますね
稀に見る大型と聞くと 備えも半端じゃないわ
植木に添え木をしようとすると 途中でポキッと折れちゃうし
余計な事するんじゃなかったなぁ~
お蔭で 安心して台風が過ぎるのを待つことが出来ましたよ
久しぶりのお絵描 もうすっかり戸惑ってばかりです
集中力がとぎれたせいかな?
台風接近には 毎回バタバタしますね
稀に見る大型と聞くと 備えも半端じゃないわ
植木に添え木をしようとすると 途中でポキッと折れちゃうし
余計な事するんじゃなかったなぁ~
お蔭で 安心して台風が過ぎるのを待つことが出来ましたよ
久しぶりのお絵描 もうすっかり戸惑ってばかりです
集中力がとぎれたせいかな?
みみちゃん こんばんは
台風で怯えてたのに 地震まであったの?
それはビビりますね
台風の進路が変わったので 此方は被害もありませんでした
今日は少し肌寒い位で 曇り空です
朝はカーブスで 午後からは孫の所へ留守番に行ってたので
遅くなってしまいました。
マンションはセキュリティが厳重で 下の孫が帰ってきたのに背が低くて
モニターに映らずモタモタしてたら 入口のドアが開かないと外で泣いてた
らしいわ ご近所さんが連れて帰ってくれたのよ
鍵の解除の仕方が慣れないので手間取ったのが原因です
それからぐずって離れなくてね・・・ご機嫌が直るのに時間かかってしまいました
ホント 疲れるわ~
台風で怯えてたのに 地震まであったの?
それはビビりますね
台風の進路が変わったので 此方は被害もありませんでした
今日は少し肌寒い位で 曇り空です
朝はカーブスで 午後からは孫の所へ留守番に行ってたので
遅くなってしまいました。
マンションはセキュリティが厳重で 下の孫が帰ってきたのに背が低くて
モニターに映らずモタモタしてたら 入口のドアが開かないと外で泣いてた
らしいわ ご近所さんが連れて帰ってくれたのよ
鍵の解除の仕方が慣れないので手間取ったのが原因です
それからぐずって離れなくてね・・・ご機嫌が直るのに時間かかってしまいました
ホント 疲れるわ~
あけちゃん こんばんは
先ほど帰って来ました。遅くなってごめんなさいね
最近ドット絵ばかり描いてると イラストに入るのが凄く抵抗あるのよ
描いては消しの繰り返しで中々進みません
簡単に直ぐ描ける物と思い デージーにしてみました
13~14枚の花弁が省略して10枚になりました(笑)
星形を使うので面倒臭かったのと枚数が花によってまちまちなのよ
一個づつ調べるの辛気臭いでしょう デフォルメにしてみました
先ほど帰って来ました。遅くなってごめんなさいね
最近ドット絵ばかり描いてると イラストに入るのが凄く抵抗あるのよ
描いては消しの繰り返しで中々進みません
簡単に直ぐ描ける物と思い デージーにしてみました
13~14枚の花弁が省略して10枚になりました(笑)
星形を使うので面倒臭かったのと枚数が花によってまちまちなのよ
一個づつ調べるの辛気臭いでしょう デフォルメにしてみました
みすちゃんさん こんにちは
急に寒くなりましたね。
薄手のカーディガン羽織ってますよ。
お絵描き、再開ですね。さすがの出来栄えでございます。パチパチ
課題も順調に進んでますね。
みすちゃんさんは書き溜めたお絵描きはどのように利用されてますか?
額に入れて飾るとかでしょうか?
私は、お気に入りの絵は友達に近況報告として送ってます。
コロナ禍でもあるので生存確認の意味も込めてね。
友達からは、飾ってるよとウレシイ言葉を貰って喜んでます。
それがトイレでもね。笑
そして、描いた絵は全て印刷して100均のハガキサイズファイルに。
2冊目になりましたよ。
みすちゃんさんはどのように?
急に寒くなりましたね。
薄手のカーディガン羽織ってますよ。
お絵描き、再開ですね。さすがの出来栄えでございます。パチパチ
課題も順調に進んでますね。
みすちゃんさんは書き溜めたお絵描きはどのように利用されてますか?
額に入れて飾るとかでしょうか?
私は、お気に入りの絵は友達に近況報告として送ってます。
コロナ禍でもあるので生存確認の意味も込めてね。
友達からは、飾ってるよとウレシイ言葉を貰って喜んでます。
それがトイレでもね。笑
そして、描いた絵は全て印刷して100均のハガキサイズファイルに。
2冊目になりましたよ。
みすちゃんさんはどのように?
みすちゃんさん、こんにちは
今回の台風は「今までに無い」なんて言うので
外回りも何一つ飛ばないようにと片づけました
でも、此方はお陰様で
それほどの台風にはならなくて良かったです
九州の友達に連絡したら「窓ガラスが割れそうだった」
「風の音で殆ど寝られなかった」と聞いていたので
凄く身構えて待ってました(^^;
被害に遭われた方のことを思うと・・・
此方は何も無くて「良かった」って、言うのも憚られますが
良かったです
綺麗なお花を描かれて、
流石ですね
今回の台風は「今までに無い」なんて言うので
外回りも何一つ飛ばないようにと片づけました
でも、此方はお陰様で
それほどの台風にはならなくて良かったです
九州の友達に連絡したら「窓ガラスが割れそうだった」
「風の音で殆ど寝られなかった」と聞いていたので
凄く身構えて待ってました(^^;
被害に遭われた方のことを思うと・・・
此方は何も無くて「良かった」って、言うのも憚られますが
良かったです
綺麗なお花を描かれて、
流石ですね
みすちゃん、今日は。
昨日は避難警報発令大変ビックリしたことと思います。何より被害がなくて良かったですね。
埼玉県は割合に台風がそれてくれます。
でも今回は風が少し大きかったです。夜は一応飛ばされるような物は片付けて寝ました。
朝起きるとそれほど心配したほどでなくて良かったです。2019年の台風は少し離れた都幾川が氾濫して一部家屋が浸水することがありました。記憶にあるのはそれくらいです。
今朝のテレビ番組で台風も気候温暖化の影響で段々規模が大きくなるとのこと。これからが心配です。
昨日は避難警報発令大変ビックリしたことと思います。何より被害がなくて良かったですね。
埼玉県は割合に台風がそれてくれます。
でも今回は風が少し大きかったです。夜は一応飛ばされるような物は片付けて寝ました。
朝起きるとそれほど心配したほどでなくて良かったです。2019年の台風は少し離れた都幾川が氾濫して一部家屋が浸水することがありました。記憶にあるのはそれくらいです。
今朝のテレビ番組で台風も気候温暖化の影響で段々規模が大きくなるとのこと。これからが心配です。
みすちゃん
おはようございます( ^ω^ )
台風の被害状況が段々とわかって来ましたね。
まだ停電していたり、被害も大きくてびっくりしています。
台風で一気に気温が下がりようやく秋です。
みすちゃんは勉強家で偉いですね。
ダークベルグデージですか?
私は台風騒ぎで、しばらくのんびりしていましたが
涼しくなったので働かないと今度は寒くなりますよね。
急に気温が下がったせいか、冷えたのか?昨日は腰が痛かったです。
今日は大丈夫です。
オンラインオフ会明日ですね。
忘れないか心配ですが、よかったら覗いて下さいね。
私のiPadも頼りないので、急に切れるかも?ですが(笑)
おはようございます( ^ω^ )
台風の被害状況が段々とわかって来ましたね。
まだ停電していたり、被害も大きくてびっくりしています。
台風で一気に気温が下がりようやく秋です。
みすちゃんは勉強家で偉いですね。
ダークベルグデージですか?
私は台風騒ぎで、しばらくのんびりしていましたが
涼しくなったので働かないと今度は寒くなりますよね。
急に気温が下がったせいか、冷えたのか?昨日は腰が痛かったです。
今日は大丈夫です。
オンラインオフ会明日ですね。
忘れないか心配ですが、よかったら覗いて下さいね。
私のiPadも頼りないので、急に切れるかも?ですが(笑)
みすちゃんさん
おはようございます
台風 大きい 大きいって 言われて
もう準備を しっかりしたら もう
お守りになりましたね
安心
お絵描きで お花花びらが グラデーションが
すてきですね
おはようございます
台風 大きい 大きいって 言われて
もう準備を しっかりしたら もう
お守りになりましたね
安心
お絵描きで お花花びらが グラデーションが
すてきですね
みすちゃんさん おはようございます。
普通、台風が過ぎると天気も良くなりますよね。
なのに今回は台風が過ぎても天候が悪いです。
台風は九州地方では被害が出て大変そうです。
こちらは風が強くて、雨も激しく降ったり小降りになったりが繰り返されました。
家が揺れたので、風がこんなに強いのか?と思ったら地震だったり・・
でも被害もなく過ごせています。
久しぶりに絵を見たような気がします。
やっぱり素晴らしいですね。
普通、台風が過ぎると天気も良くなりますよね。
なのに今回は台風が過ぎても天候が悪いです。
台風は九州地方では被害が出て大変そうです。
こちらは風が強くて、雨も激しく降ったり小降りになったりが繰り返されました。
家が揺れたので、風がこんなに強いのか?と思ったら地震だったり・・
でも被害もなく過ごせています。
久しぶりに絵を見たような気がします。
やっぱり素晴らしいですね。
みすちゃん おはようございます
台風心配しましたが大丈夫でした
子供の頃夜の停電でろうそくを灯して・・
なんか楽しかった事を思い出しました
画像はみすちゃん作だったのですね
クリックしないで見てたら何のお花かな?
って思って見ていました
素晴らしい作品ですね
スキルアップ課題は1月のものですね
続けておられてすごいです(@_@)
台風心配しましたが大丈夫でした
子供の頃夜の停電でろうそくを灯して・・
なんか楽しかった事を思い出しました
画像はみすちゃん作だったのですね
クリックしないで見てたら何のお花かな?
って思って見ていました
素晴らしい作品ですね
スキルアップ課題は1月のものですね
続けておられてすごいです(@_@)
コメント
18 件