メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
黄色先生と気になっていた「おはぎパン」♪
2022年09月16日 22:38
9/14(水),9/15(木)とドクターイエローのぞみ検測の運行がありました、僕は両日共撮影に行ってまいりました。
今回のブログは2本立てにいたしますので、お付き合いくださいまし<m(__)m>
先ずは9/14(水)のぞみ検測下りです。
この日は名古屋駅へと行きました、以前名鉄栄生駅付近で撮影した時に目を付けていた所の一つで撮影してきました。新幹線の高架橋に沿って大阪寄りに歩いて行った所にあるスーパーホテル名古屋駅前の交差点です(=゚ω゚)ノ
実は名古屋駅付近の撮影にしたのは、ある理由がありました。
バロー豊橋教室のカオリンさんが「おはぎパン」というのをご自身のブログに取り上げておられまして、気になっていました。
その「おはぎパン」を探すという目的もあって名古屋駅付近で撮影することにしたワケです。
で、ドクターイエローの撮影終了後に新幹線乗り場付近のお店にあるということなので探してみると発見しました、美濃味匠というお店にあります♪
丸い形のパンの真ん中にきな粉を含んだマーガリンをぬって、その上におはぎが挟んであるものです。おはぎとはいえ、パンとご飯が一緒になってるってどうなの?と思いつつ購入しました。
美味しかったです、意外に悪い気はしないですね♪
一つ400円(税込み)です、ちょっとしたお土産にも良いかもしれません(^ω^)
それでは9/15(木)の話へと続きます(=゚ω゚)ノ
今回のブログは2本立てにいたしますので、お付き合いくださいまし<m(__)m>
先ずは9/14(水)のぞみ検測下りです。
この日は名古屋駅へと行きました、以前名鉄栄生駅付近で撮影した時に目を付けていた所の一つで撮影してきました。新幹線の高架橋に沿って大阪寄りに歩いて行った所にあるスーパーホテル名古屋駅前の交差点です(=゚ω゚)ノ
実は名古屋駅付近の撮影にしたのは、ある理由がありました。
バロー豊橋教室のカオリンさんが「おはぎパン」というのをご自身のブログに取り上げておられまして、気になっていました。
その「おはぎパン」を探すという目的もあって名古屋駅付近で撮影することにしたワケです。
で、ドクターイエローの撮影終了後に新幹線乗り場付近のお店にあるということなので探してみると発見しました、美濃味匠というお店にあります♪
丸い形のパンの真ん中にきな粉を含んだマーガリンをぬって、その上におはぎが挟んであるものです。おはぎとはいえ、パンとご飯が一緒になってるってどうなの?と思いつつ購入しました。
美味しかったです、意外に悪い気はしないですね♪
一つ400円(税込み)です、ちょっとしたお土産にも良いかもしれません(^ω^)
それでは9/15(木)の話へと続きます(=゚ω゚)ノ
