パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • スマホオンライン&タイピングコンテスト
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

食器展示会へ

 2022年09月13日 18:17
こんにちは

今日は仕事で食器展示会の招待状が

季節の切り替えで必要なものを見に

欲しい物が沢山ありました。

大きなものは見積を取り寄せますね。

最後に抽選会がこれが楽しみです。

はずれはスポンジ・・当たりました。

前回は自転車でした。
コメント
 14 件
 2022年09月14日 09:03  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とよちゃんさん おはようございます♪♪

年に1度の展示会に3割引きでなのでまとめ買いします。

見ているとあれもこれもと欲しい物が迷いますね。

そうなんです、今回は包丁セットが当たりです、嬉しい。
1位は温泉旅行です、前、前の人が大きな鐘なりましたねぇ~
スポンジより良しです。

コメントありがとうございました。
 2022年09月14日 08:41  海老名マルイ教室  とよちゃん さん
  ヨッチャンさん おはようございます♪
「食器展示会」ですか 展示するだけでなく、販売もするのですね。
色々と、見て納得のいく物が買えましたか♬
    食器は、ほんとに楽しいですよね。「割れ物」が多いから
注意するし、大事に取り扱いますね。
 今回は、「スポンジ」!残念賞 なのかと思ったら、皆様方のコメント
を読んで、こんな良い「包丁セット」が大当たり㊗ だったんですね。
 2022年09月13日 22:17  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
雅さん こんばんは♪♪

今日は川越の丸紅と言う食器展示会に行きました。

年に1度の割引き、欲しい物ばかりですね。

今回はうどん釜の見積もりにこれから値引き交渉になります。

高いものは社員でなくて社長が交渉します。

うふふ・・抽選会は3番目の写真の品です。
書き方悪くてごめんなさいね。

コメントありがとうございました。
 2022年09月13日 22:08  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん こんばんは♪♪

年に1度の食器展示会にこの日は3割引きで買えます。

まとめ買いを割れ物ですから多めに買います。

今回はうどん釜が悪くなり見積りを高いのでこれから

値引き交渉となります。

アハハ!・・抽選会は3番目の包丁セットが当選です。
書き方が悪くてごめんなさいね。

コメントありがとうございました。
 2022年09月13日 22:02  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
お玉さん こんばんは♪♪

私の家はうどん屋です、今回は食器展示会に年1度の

割引きの日です。

うどん釜が悪くなり、見積り、値引き交渉ですか。

抽選会は3番目の写真の品です。ま、イイかな。

コメントありがとうございました。
 2022年09月13日 21:58  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuha0329さん こんばんは♪♪

食器選びは考えますね、持って帰り合わない器もあります。

大きかったり、見栄えが悪かったりとね。

今日はうどん釜が壊れそうなので見積りに高いのでこれから

交渉になります。

うふふ・・抽選品は3番目の包丁セットが当選です。

書き方が悪かったです、ごめんなさい。

コメントありがとうございました。
 2022年09月13日 21:49  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん こんばんは♪♪

年に1度の食器展示会です、まとめて買うと値引きになります。

今回はうどん釜が老朽化でかなり高いので見積り、値引き交渉

となります。

抽選会・・・3番目の包丁セット当選です。うふふ・・・

コメントありがとうございました。
 2022年09月13日 21:45  亀有駅前教室  雅 さん
ヨッチャン~ 今晩は!(^^)!

私の従姉とは、趣味が似ているので一緒に行く事が多いけど陶器が特に
好きて、有名な陶器展には何度も突き合わされたけど私には、高価な
陶器の良さが解らないのよ。国宝の茶わんを見ても何で国宝に指定される
のかな? 疑問に思うくらい知らない人なのよ。

でも こうして普段使いの食器展は大好きよ~ 2枚目のような可愛い小さな
小皿は幾つもあるが、買うわね。 抽選会で去年は自転車が当たったの?
凄い籤運ね! 今年は外れのスポンジね? 来年に期待しましょうね~ 
 2022年09月13日 21:42  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん こんばんは♪♪

食器を選ぶのも苦労します。

見た目か値段か使い勝手かですね。

お皿やお椀は洗いながらかけてしまう

定期的に品揃えしないとです。

うふふ・・3番目が当選品ですよ。

コメントありがとうございました。
 2022年09月13日 20:59  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんばんは

食器の展示会、へぇ~、こんなのがあるのですね。
やはりお商売をされていると私達が知らない世界がありますね。
沢山の食器が並んでる風景、ひゃ~、何とも言えないですね。
お店の雰囲気やメニューに合わせて購入されるのですね。
なんか、楽しそう♪♪ こういうの見るの好きです♡

最後におたのしみ抽選会があるのですね。
・・あらら、今年はスポンジでしたか。それは大当たりでしたね 笑
 2022年09月13日 19:39  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさんスミマセン18:59名前が消えてたのは私Yuhaでした。
 2022年09月13日 19:11  エコール・マミ教室  お玉 さん
ヨッチャンさん

こんばんは(#^.^#)

お仕事で食器展示場に行かれたんですね。

綺麗な食器が楽しそうです。

抽選会も楽しみですね。

前回の自転車は嬉しいですね(^^♪


 2022年09月13日 18:46  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、こんばんは。

食器展示会、お仕事上、
大切なのですね。
楽しそうですね。

いろいろ想像して、
買い付けなさったのですね。

抽選会、目玉ですよね。

 2022年09月13日 18:27  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャン さん
こんばんは

食器ですか
たのしい ですね
道具屋筋に食器を 1階は 普段使いと
ちょっと よそ行き
地下には おもてなしの器を 楽しいところ
もう 荷物を 置いて 見て回ります
たのしいですよね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座