メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
JR東海の黄色先生が動いております♪
2022年09月09日 21:54
9月のドクターイエローはJR西日本所属のものが本線を走って検測をしておりまして、他にJR東海所属の車両は8/17に浜松工場に入って検査を受けておりました。
そのJR東海所属のドクターイエローが検査が終わって9/8に出て来ていたようです、Twitterを見ていて知りました(=゚ω゚)ノ
Twitterで追ってみると、朝9:30頃浜松工場を出発して名古屋までを往復して試運転し、そのあと東京まで回送されたようです。
工場内では先頭車両の連結器部分が開いている状況や、トラバーサーという車両を移動させる機械にに乗せられているところという珍しい光景を見ることができたようです。
今回の予想はネット上では多分出回っていなかっただけに、駅ホームではドクターイエロー目当てで来た方はあまりいなかったことでしょう。
駅で出会えた方はさぞかしビックリしたことと思いますΣ(・ω・ノ)ノ!
浜松工場への入場と出場を捉えてみたいですが、情報を得てすぐ向かっていける場所にいないと難しいですね(;^ω^)
では次回のドクターイエローの運行予想日は9/14(水),9/15(木)でのぞみ検測となります。
僕はどちらかは出かける予定でいます(=゚ω゚)ノ
※今回添付したコラージュ写真は、全てTwitter上にあったものから拝借したものですのであしからず<(_ _)>
(こういう写真を自分の手で撮影してみたいですね~(●´ω`●))
そのJR東海所属のドクターイエローが検査が終わって9/8に出て来ていたようです、Twitterを見ていて知りました(=゚ω゚)ノ
Twitterで追ってみると、朝9:30頃浜松工場を出発して名古屋までを往復して試運転し、そのあと東京まで回送されたようです。
工場内では先頭車両の連結器部分が開いている状況や、トラバーサーという車両を移動させる機械にに乗せられているところという珍しい光景を見ることができたようです。
今回の予想はネット上では多分出回っていなかっただけに、駅ホームではドクターイエロー目当てで来た方はあまりいなかったことでしょう。
駅で出会えた方はさぞかしビックリしたことと思いますΣ(・ω・ノ)ノ!
浜松工場への入場と出場を捉えてみたいですが、情報を得てすぐ向かっていける場所にいないと難しいですね(;^ω^)
では次回のドクターイエローの運行予想日は9/14(水),9/15(木)でのぞみ検測となります。
僕はどちらかは出かける予定でいます(=゚ω゚)ノ
※今回添付したコラージュ写真は、全てTwitter上にあったものから拝借したものですのであしからず<(_ _)>
(こういう写真を自分の手で撮影してみたいですね~(●´ω`●))
