パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • 「masakishi」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

大垣ひまわり畑で黄色先生を出迎えました♪

 2022年08月30日 21:13
8/27(土),8/28(日)とドクターイエローのぞみ検測の運行日でしたね。
僕の方は8/27(土)に三度目の大垣市平町のひまわり畑まで出かけてドクターイエローの撮影をしてきました(=゚ω゚)ノ

前回8/19(金)に行ったときに比べると、ピークが過ぎていて下を向いているひまわりがほとんどでした。
最初に種を蒔いたエリアはもうすっかりしおれてしまってました。それでもひまわり畑を見に来たお客さんはまだまだいらっしゃいましたし、ドクターイエローの撮影に来た方々もいらっしゃいました。
12時過ぎぐらいにひまわり畑に到着し、30~40分程はひまわりとのコラボができる場所を模索して試し撮りをしていましたが、コラボは諦めてひまわり畑の反対に回って撮影場所を探しました。

そんな経緯で撮影したのが、今回のGIF動画とコラージュ写真でございます♪
結構接近して撮影することができました、これで目の前がひまわり畑ならいう事なしなんだけどな~と思ってしまった(^ω^)

8/27のひまわり畑の様子も何枚か撮影してコラージュ写真にしてみました(写真右側)
一輪だけ離れて咲いていたひまわりで新幹線とのコラボを撮影してみたのですが、こんな感じでドクターイエローを撮影してみても良かったかもしれませんね。

9月のドクターイエロー走行予想日の情報が入りました♪
いつものように表にまとめてみたものを引き続き別ブログでアップさせていただきます(=゚ω゚)ノ
コメント
 4 件
 2022年08月31日 23:49  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

今年も見頃が8月上旬~8月下旬と書いてあったので期待していたのですが、実際に行って見るとちょっとキツかったですね(;^ω^)
ドクターイエローと一緒ではなく、ひまわり単独で撮影すればまだいけたかもしれないです。

ですのでドクターイエローとひまわりのコラボ写真は早々に諦めて線路の南側に回って撮影に挑戦した次第です。
ひまわり畑付近で撮影に挑戦した方もいましたが、南側に回って撮影した方も結構多かったです。

そうですね、来年は今年以上のものを撮影したいものです(●´ω`●)
 2022年08月31日 10:19  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは

過去の掲示を見ると9月初旬まで咲いているように書いてあるのですが、
今年は久しぶりの開催でちょっと様子見のところがあったのかも知れませんね。

この動画は線路の南側に回っての撮影ですか?
お天気がもう少し良ければ、やはり順光の方が綺麗ですね。

是非来年はもっと良い撮影をしたいですね。
 2022年08月31日 01:34  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

まだひまわり畑とドクターイエローのコラボ写真ができないものかと考えていってみましたが、無理くりやれなくはなかったのですが僕は諦めてしまいました(;^ω^)
新幹線の高架橋付近に意外と人は集まっていましたね。

迫力ある姿を撮影することができたと僕も感じました♪
晴天でしたら縦方向にして空の割合を多くするところでしたね、今回のGIF動画も楽しんでいただけたようで嬉しいです(●^o^●)
 2022年08月30日 22:38  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人さん  こんばんは

 岐阜県大垣市平町のひまわり畑に足を運ばれたのですね
 天気は曇天でも、ドクターイエローの迫力ある姿を撮られましたね

 今日も10回以上拝見いたしました
 ドクターイエローが画面の半分以上を占めて、とても臨場感ある場面です

 反対側のひまわり畑は、最盛期を過ぎましたが、多くの方々が見学にみえていたのですね
 広いひまわり畑は、ウクライナを彷彿させます

 N700Sも素敵に撮れていますね・・
 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座