イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
家電製品壊れ始めたら~怖~い?
2022年08月04日 17:46
家の新築と同時にいろんな家電製品を新調した。
もう19年経って、次々に取り替え時期になって来た?
今年冷蔵庫が4月、ここに来て電子レンジ、トースター
ヘアードライヤーもついでに取り換えた。
最も早かったのは、エアコンで次に洗濯機、トイレの便器など
は数年前から入れ替えしていた。
家電製品は、連鎖的に壊れるのが怖い!
今回は、将軍さまが担当するという?
自分的には、懐が痛まないので助かった?
しかし
来年早々乗用車が3年目の車検が来る!
取り替えるかどうか、思案どころだ?
乗用車は、どっちにしてもタマ親父の担当で頭が痛い!
今回は、コロナ禍もあり走行距離45000キロメートルだから、新車にするか、車検を受けるか相談だ?
車検だったら懐が痛まないのだが?(笑)
もう19年経って、次々に取り替え時期になって来た?
今年冷蔵庫が4月、ここに来て電子レンジ、トースター
ヘアードライヤーもついでに取り換えた。
最も早かったのは、エアコンで次に洗濯機、トイレの便器など
は数年前から入れ替えしていた。
家電製品は、連鎖的に壊れるのが怖い!
今回は、将軍さまが担当するという?
自分的には、懐が痛まないので助かった?
しかし
来年早々乗用車が3年目の車検が来る!
取り替えるかどうか、思案どころだ?
乗用車は、どっちにしてもタマ親父の担当で頭が痛い!
今回は、コロナ禍もあり走行距離45000キロメートルだから、新車にするか、車検を受けるか相談だ?
車検だったら懐が痛まないのだが?(笑)
