パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 4月の黄色先生の予定ができました~♪
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「エリカ」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

幸田町のあの場所で再び黄色先生を出迎え♪

 2022年08月02日 23:32
本日(8/2)はドクターイエローこだま検測下りの日でしたね。
昨日の下りは出かけられなかったのですが、この日は出かけてみました(=゚ω゚)ノ

こだま検測と言えば、やはり駅のホームに出かけてみたかったのですが以前撮影に出かけてイマイチ気に入ったものが撮影できなかった幸田町の幸田文化公園も気になっていたので再び出かけて撮影しました。

今回も幸田文化公園内にある希望の塔に上り撮影♪
カーブを通過する所から木の陰に隠れるまでと、後追いを連写で撮影してそれぞれGIF動画に変換してみました(=゚ω゚)ノ

やはりカーブして進んでくるところは光の加減もあってか、イマイチ上手くいかない気がします。
これはデジカメを使うか、最新のスマホならカメラの性能も良い気がするのでその方が上手くいっていたのではないでしょうか。
デジカメを手に入れるか、iPhoneかiPadminiを機種変更してまた撮影してみたい角度です。
後追いで撮影したものの方がいい感じに撮影出来た気がしています(●´ω`●)

さて、次回のドクターイエローの運行予想日は8/5(金),8/6(土)でのぞみ検測となります。
本日は暑い日でしたが、これからも暑い日が続く感じですね、熱中症に気を付けて撮影に出かけるようにしたいものです。
コメント
 4 件
 2022年08月03日 15:46  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

ハイ、幸田文化公園でリベンジしてみました。
立っているだけで暑かったですね~_~;

下りの時間帯でしたら、後追いでカーブの所を撮影すればいい感じになるかもしれません。
また撮影に来てみるつもりでオリマス(=゚ω゚)ノ

大垣のひまわり畑は18,19日は良い感じかもしれませんね、18日は市民講座のイベントに参加のため同行するのはちょっと無理となります。
下りの場合はひまわり畑のポスターのような交差直前の写真が撮れる期待ができますね♪

今のところ5日か6日のどちらか大垣に出かけるつもりでいますので、参考にしていただければと思います。

 2022年08月03日 11:49  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは
幸田文化公園でリベンジでしたか?
それもgif動画2本入れてあるのはスゴイですね。

大垣のひまわりが咲き始めましたね、5,6日は
ちょっと早いので、18日、19日のどちらかを予定
しています。

走行がわからないまま、朝、大垣へ出発するのも、ギャンブル
ですし、上りですと帰りの時間が気になりますし、
どちらにしようか考え中です。

それから、今週6日(土)に明知鉄道のイベントがあります。
恵那市の中央図書館で中井精也さんや南田さん、吉川さん等
が集まります。
明知鉄道のサイトに詳しくあります。

 2022年08月03日 00:18  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
エリカさんこんばんは~(^^♪

先月末は名古屋駅で撮影してましたが、月が変わって少しだけ遠出をしてドクターイエローを撮影しに行ってみました。
今日は暑かったですし、もう汗だくだったですね(;^ω^)

先月半ばですが、熱中症になって寝込んでしまいましたので注意していきたいですね。
 2022年08月02日 23:53  京橋教室  エリカ さん
鉄道の旅人さん、こんばんは!
毎日暑い日が続いていますね(*^^*)
『希望の塔』が懐かしく感じました\(^o^)/
お互い『コロナウィルス』と『熱中症』に気をつけましょうね!!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座