イオン橋本教室
とみい さん
お元気な高齢者の方々
2022年07月18日 06:42



おはようございます♬
今朝も晴れて、気持ちのよい朝です。
尾瀬のツアーで、お元気な高齢者の方のお話を伺いました。
一人めは、同じ部屋になった方の90歳のお母様です。
このお母様に、どうしても利尻礼文島に行きたいと言われ、
娘として、一緒に3泊4日のツアーに参加して行ってきたというのです。
90歳で利尻礼文島に行きたいと思うことがすごいですし、
それを実行してしまうことも素晴らしいです。
娘さんとしてはとても疲れたと言っていましたが、
最高の親孝行だと思います。
二人めは、やはり同室になった方のお父様のことです。
このお父様、96歳で、一人でしっかり生活なさっているとのことです。
三人めは、ガイドさんから聞いた話です。
このガイドさん、つい最近、ガイドした方の最高年齢を更新したとのこと。
なんと94歳の方の尾瀬のガイドをしたというのです。
この90代の3人の方のお話を立て続けに伺ったのが、とても印象的です。
私も高齢者ですが、90代の方のお元気なこと。
素晴らしい先輩たちです。
・宿の畳のヘリがミズバショウの模様でした
・おいしいお水です
・電気バスで通った時見えたブナの森です
ブロッコリーのようにも見えるので、ブロッコリーの森とも言われていると
今朝も晴れて、気持ちのよい朝です。
尾瀬のツアーで、お元気な高齢者の方のお話を伺いました。
一人めは、同じ部屋になった方の90歳のお母様です。
このお母様に、どうしても利尻礼文島に行きたいと言われ、
娘として、一緒に3泊4日のツアーに参加して行ってきたというのです。
90歳で利尻礼文島に行きたいと思うことがすごいですし、
それを実行してしまうことも素晴らしいです。
娘さんとしてはとても疲れたと言っていましたが、
最高の親孝行だと思います。
二人めは、やはり同室になった方のお父様のことです。
このお父様、96歳で、一人でしっかり生活なさっているとのことです。
三人めは、ガイドさんから聞いた話です。
このガイドさん、つい最近、ガイドした方の最高年齢を更新したとのこと。
なんと94歳の方の尾瀬のガイドをしたというのです。
この90代の3人の方のお話を立て続けに伺ったのが、とても印象的です。
私も高齢者ですが、90代の方のお元気なこと。
素晴らしい先輩たちです。
・宿の畳のヘリがミズバショウの模様でした
・おいしいお水です
・電気バスで通った時見えたブナの森です
ブロッコリーのようにも見えるので、ブロッコリーの森とも言われていると
トミサンさん、おはようございます。
トミサンさんのお母様もご高齢と伺っていましたが、
97歳ですか。
素晴らしいですね。
トミサンさんがお近くで見守ってらっしゃるので、
お母様も一人暮らしを楽しんでいらっしゃるのでしょうね。
理想的な形だと思います。
張りのある毎日を送られているのですね。
トミサンさんのお母様もご高齢と伺っていましたが、
97歳ですか。
素晴らしいですね。
トミサンさんがお近くで見守ってらっしゃるので、
お母様も一人暮らしを楽しんでいらっしゃるのでしょうね。
理想的な形だと思います。
張りのある毎日を送られているのですね。
とみい さん 今晩は
ブログを見ても、コメントがするタイミングを逃しています。(笑)
一人旅の醍醐味は、山小屋で同室の人との会話ですね。
特に今回はツアーなので、行動が一緒なので話も弾むでしょうね。
元気な高齢者は、沢山いますね。
70代は未だ子供ですね。
私の側にもいます。
母は97歳で、近くですが一人暮らしです。
家では、パッチワークで楽しんでいます。
地域の老人センターでは、パッチワークの先生をしていましたが、未だに先生のつもりで、月2回は出て行きます。
ブログを見ても、コメントがするタイミングを逃しています。(笑)
一人旅の醍醐味は、山小屋で同室の人との会話ですね。
特に今回はツアーなので、行動が一緒なので話も弾むでしょうね。
元気な高齢者は、沢山いますね。
70代は未だ子供ですね。
私の側にもいます。
母は97歳で、近くですが一人暮らしです。
家では、パッチワークで楽しんでいます。
地域の老人センターでは、パッチワークの先生をしていましたが、未だに先生のつもりで、月2回は出て行きます。
じゅんこさん、こんばんは。
早くにコメントいただいていたのに、
遅くなりました。
そうですね、80代はもちろん、
90代の方々の凄さに驚きました。
いい目標になりますね。
早くにコメントいただいていたのに、
遅くなりました。
そうですね、80代はもちろん、
90代の方々の凄さに驚きました。
いい目標になりますね。
toshikoさん、こんばんは。
畳のヘリ、お部屋に入ってすぐに気づきました。
面白いですネ。
90歳代の方々、お元気ですネ。
元気もらえますね。
いい目標になりますね。
ブロッコリーのようにモコモコでした。
畳のヘリ、お部屋に入ってすぐに気づきました。
面白いですネ。
90歳代の方々、お元気ですネ。
元気もらえますね。
いい目標になりますね。
ブロッコリーのようにモコモコでした。
maxさん、こんばんは。
90歳代の方々のお話を伺い、
驚きました。
皆さん、素晴らしいですね。
私たちはまだひよっこですね。
いい目標になりますね。
そうですネ、挑戦力、
大切にしたいですネ。
90歳代の方々のお話を伺い、
驚きました。
皆さん、素晴らしいですね。
私たちはまだひよっこですね。
いい目標になりますね。
そうですネ、挑戦力、
大切にしたいですネ。
とみいさん
こんばんは(*^_^*)
まぁ~水芭蕉が、畳のへりに・・・
尾瀬らしくって、いいですね‼(*^_^*)
高齢者の方々の。ご活躍されていらっしゃる
お話は、とっても、嬉しく、私も、負けないで頑張りうと
勇気が、出て参りましたわ~(*^_^*)
有難うございますm(__)m
ブナの森は、電気のバスが通っているのですね‼
ブロッコリーの森って、親しみやすくって良いですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
まぁ~水芭蕉が、畳のへりに・・・
尾瀬らしくって、いいですね‼(*^_^*)
高齢者の方々の。ご活躍されていらっしゃる
お話は、とっても、嬉しく、私も、負けないで頑張りうと
勇気が、出て参りましたわ~(*^_^*)
有難うございますm(__)m
ブナの森は、電気のバスが通っているのですね‼
ブロッコリーの森って、親しみやすくって良いですね(*^_^*)
とみいさん こんにちは
尾瀬の文字と水芭蕉柄の畳の縁に直ぐ気付きました
良い視点ですね 思い出にもなります
90歳代の方々の意欲を伺い、感心すると同時に目標にもなりました
健康寿命が長いのはお幸せと思います
その方々から見れば、私達ブログ仲間は小学生でしょう
健康で意欲が有れば、何でも挑戦が出来ます
素晴らしい桃源郷の画像をありがとうございました
尾瀬の文字と水芭蕉柄の畳の縁に直ぐ気付きました
良い視点ですね 思い出にもなります
90歳代の方々の意欲を伺い、感心すると同時に目標にもなりました
健康寿命が長いのはお幸せと思います
その方々から見れば、私達ブログ仲間は小学生でしょう
健康で意欲が有れば、何でも挑戦が出来ます
素晴らしい桃源郷の画像をありがとうございました
みささぎ小町さん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。
私は、スマホを使っています。
タブレットは持っていません。
尾瀬ヶ原の小屋で、電波が通じるか心配でした。
15日の朝、少し早めに起きて、スマホに向かいました。
一度にはうまくいかなかったですが、なんとかできました。
こんな感じでやってます。
コメントいただき、ありがとうございます。
私は、スマホを使っています。
タブレットは持っていません。
尾瀬ヶ原の小屋で、電波が通じるか心配でした。
15日の朝、少し早めに起きて、スマホに向かいました。
一度にはうまくいかなかったですが、なんとかできました。
こんな感じでやってます。
とみいさん
今日は
水芭蕉の畳のヘリ
尾瀬らしくて良いですね
よく気がつかれましたね
今90歳以上の方素晴らしいですネ
80歳でも凄いと思いますが
更にその上ですネ
人生の先輩の方々を見習いたいと思います
素敵な写真ありがとうございます
爽やかな1日になりそうです
今日は
水芭蕉の畳のヘリ
尾瀬らしくて良いですね
よく気がつかれましたね
今90歳以上の方素晴らしいですネ
80歳でも凄いと思いますが
更にその上ですネ
人生の先輩の方々を見習いたいと思います
素敵な写真ありがとうございます
爽やかな1日になりそうです
ヨガサークルさん、おはようございます。
久々の1泊ツアーだったので、いろんな話が聞けました。
これも旅の醍醐味ですね。
90代の方たち、ほんとお元気ですね。
勇気もらえます。
ヨガサークルさん、ぜひかなえてくださいね。
ほんと、ブロッコリーのようでした。
久々の1泊ツアーだったので、いろんな話が聞けました。
これも旅の醍醐味ですね。
90代の方たち、ほんとお元気ですね。
勇気もらえます。
ヨガサークルさん、ぜひかなえてくださいね。
ほんと、ブロッコリーのようでした。
ヨッチャンさん、おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
ヨッチャンさん、お誕生日おめでとうございます♡♡
60代最後の1年がますます素敵な1年になりますように。
ヨッチャンさんのお供は梅シロップですね。
きょうも梅シロップお供に仕事に精出されていらっしゃることでしょう。
コメント、ありがとうございます。
ヨッチャンさん、お誕生日おめでとうございます♡♡
60代最後の1年がますます素敵な1年になりますように。
ヨッチャンさんのお供は梅シロップですね。
きょうも梅シロップお供に仕事に精出されていらっしゃることでしょう。
Yuha0329さん、おはようございます。
Yuhaさんはまだまだお若いです。
畳のヘリ、ほんと珍しかったです。
さすが尾瀬、と思いました。
きょうもお仕事なのですね。
Yuhaさんにしかできないお仕事、頑張ってらっしゃいますね。
素敵です。
Yuhaさんはまだまだお若いです。
畳のヘリ、ほんと珍しかったです。
さすが尾瀬、と思いました。
きょうもお仕事なのですね。
Yuhaさんにしかできないお仕事、頑張ってらっしゃいますね。
素敵です。
とみいさん おはようございます。
尾瀬に行かれたのですね。
残念ながら行ったことないですが、旅行パンフレットではしょっちゅう見てましたよ。
それにしても、とみいさんは毎日きちんとブログアップされてて、スゴイです!
旅行中でもお休み無しで。こちらのコメントが追っつかないです。苦笑
タブレットを持参されてるのですか?結構重いのでは?
今日も素敵なお話をありがとうございます。
諸先輩方の元気なお話を見聞きすると、私も頑張らねば!と言う気持ちにさせられます。
以前、記載されていた【ちょっと実行、ずっと健康。】この言葉、気に入ってます。
迷いそうになった時、この言葉を噛みしめてますよ。
尾瀬に行かれたのですね。
残念ながら行ったことないですが、旅行パンフレットではしょっちゅう見てましたよ。
それにしても、とみいさんは毎日きちんとブログアップされてて、スゴイです!
旅行中でもお休み無しで。こちらのコメントが追っつかないです。苦笑
タブレットを持参されてるのですか?結構重いのでは?
今日も素敵なお話をありがとうございます。
諸先輩方の元気なお話を見聞きすると、私も頑張らねば!と言う気持ちにさせられます。
以前、記載されていた【ちょっと実行、ずっと健康。】この言葉、気に入ってます。
迷いそうになった時、この言葉を噛みしめてますよ。
とみいさん おはようございます(^^♪
旅は出会った人との情報が、貴重な土産になりますね。
90代の高齢者の話、とみいさんの20年後の姿を見た想いです。
宿の畳の縁、水芭蕉の柄を私も見てみたくなりました。夢にしないで叶えたいです。
ブナの森がブロッコリ―の森・・ブログの写真、シッカリと見ましたよ。なるほどね。
旅は出会った人との情報が、貴重な土産になりますね。
90代の高齢者の話、とみいさんの20年後の姿を見た想いです。
宿の畳の縁、水芭蕉の柄を私も見てみたくなりました。夢にしないで叶えたいです。
ブナの森がブロッコリ―の森・・ブログの写真、シッカリと見ましたよ。なるほどね。
とみいさん おはようございます♪♪
今日は34℃の予報が出てます、梅シロップを持って仕事です。
先日、お花の写真を撮りに、良い写真が撮りたくて花の近くまで・・・
近くの人がイイ歳して中に入るなんて( ^ω^)・・・
イイ歳・・・幾つからの表現かしら・・・高齢者ですが・・・
きっと、数年後、娘さんが・・母が90過ぎて山に行くんですよ~
言っているかもしれませんね。(^。^)
爽やかな写真、ありがとうございました。
今日は34℃の予報が出てます、梅シロップを持って仕事です。
先日、お花の写真を撮りに、良い写真が撮りたくて花の近くまで・・・
近くの人がイイ歳して中に入るなんて( ^ω^)・・・
イイ歳・・・幾つからの表現かしら・・・高齢者ですが・・・
きっと、数年後、娘さんが・・母が90過ぎて山に行くんですよ~
言っているかもしれませんね。(^。^)
爽やかな写真、ありがとうございました。
とみいさん
おはようございます♫
60代はまだ高齢者と呼ばれないとも言いますが70代過ぎて自分より高齢な人のお世話をする方も、いますよね。
とみいさんは高齢者の方のお話もきちんと聞かれるのでたくさんのことを吸収されて博識でいられるのだと、思います。
お宿の畳のヘリに注目される人は中々居ませんし、ミズバショウ、素敵な模様ですね!
ブナの森は電気の乗り物なんですね。とみいさんは乗り物がお好きですし乗られて良かったですね!
私も高齢者に近づいてますが出来るうちは人様にお役に立てるようにと思いました、今日も仕事頑張ってきます!
高原の涼しいお写真をありがとうございます♫
おはようございます♫
60代はまだ高齢者と呼ばれないとも言いますが70代過ぎて自分より高齢な人のお世話をする方も、いますよね。
とみいさんは高齢者の方のお話もきちんと聞かれるのでたくさんのことを吸収されて博識でいられるのだと、思います。
お宿の畳のヘリに注目される人は中々居ませんし、ミズバショウ、素敵な模様ですね!
ブナの森は電気の乗り物なんですね。とみいさんは乗り物がお好きですし乗られて良かったですね!
私も高齢者に近づいてますが出来るうちは人様にお役に立てるようにと思いました、今日も仕事頑張ってきます!
高原の涼しいお写真をありがとうございます♫
コメント
16 件