パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 七夕祭り
    • スマホオンライン&タイピングコンテスト
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

私のプレミアブログ

 まるひろ川越教室  ヨッチャン さん

キュウリのQちゃん作りました。

 2022年07月08日 08:48
おはようございます

庭の野菜が沢山収穫できます、キュウリが多くて保存が出来ず
Qちゃんを作り、保存しました。
自家製のキュウリは大きくて7,8本で作ります。
とにかく、美味しい、試して見る価値ありです。

材料・・・・キュウリ  10本
漬け汁
醤油・・・150cc   砂糖・・・大さじ2
みりん・・80cc    生姜・・・お好みの量
酢 ・・・25cc    唐辛子・・お好みの量(刻み唐辛子)
作り方
①沸騰したお湯に、キュウリをそのまま丸ごと入れて茹でる。
②2~3分たったら火を止め、ザルにあげて冷ます。
③冷めたら、5ミリ幅に輪切りにして、布きんでしっかり絞る
④漬け汁を沸騰させてキュウリを入れ、3~5分火を通す。
⑤そのまま一晩冷ませば、出来上がり♪♪
ポイント
とにかくキュウリを良~く絞るおとです。少し温かい内に絞った方が絞りやすいです。
味も良くしみて、何より食感が良くなります。
生姜、唐辛子、は多目の方がご飯の友、ビールのつまみになります。
コメント
 14 件
 2022年07月09日 08:20  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
とみいさん おはようございます♪♪

野菜が沢山取れる時や安い時に作っておくと便利です。
簡単にできます、そして美味しいです。

毎朝の水やりは日課です、雨降らないかな~
夕立も最近はない。
コメントありがとうございました。
 2022年07月09日 08:14  イオン橋本教室  とみい さん
ヨッチャンさん、おはようございます。

お伺いするのが今朝になってしまいました。

読むだけは読ませていただいていたのですが。

Qちゃんの作り方、くわしくありがとうございます。

数本買ってあるので、ぜひ作りたいと思います。
 2022年07月08日 20:48  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
キンキンさん こんばんは♪♪

毎日、暑いですね、雨がほしいです。
キンキンさんは天日干し、なるほどでも時間がかかる
さっと湯通しなら早くできます。
どちらでも美味しいと思います、キュウリが出来る時は沢山
Qちゃんは保存できるからね。
コメントありがとうございました。
 2022年07月08日 18:54  まるひろ川越教室  キンキン さん
ヨッチャンさん、今晩は。今日は暑かったですね。私もキュチャン漬けを3回ほど作りました。私はキュウリを茹でなくて輪切りにしたものを半日~1日天日干しにします。その後の処理はヨッチャンさんと同じ様に漬け汁漬けて出来上がりです。
 2022年07月08日 16:32  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
あけちゃんさん こんにちは♪♪

初めまして、私のブログへようこそお越し下さいました。
キュウリを大量に消費する時はQちゃんに限ります。
後でゆっくりと食べます。
簡単ですので是非、作って下さいね。
美味しいの間違いないです。
コメントありがとうございました。
 2022年07月08日 16:25  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
みささぎ小町さん こんにちは♪♪

家庭菜園のキュウリが沢山・・・捨てるのもったいないのでQちゃんです。
キュウリを切って絞るだけ、後は漬け汁に浸けるだけ、簡単で美味しい‼
シシトウや万願寺でも作れます。
漬け汁が有れば、野菜の佃煮が出来ます。
小分けにして冷凍してください、1年は持ちます。
キュウリが安い時に作っておくと便利です。
コメントありがとうございました。
 2022年07月08日 16:16  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
umihotaruさん こんにちは♪♪

夏の今だけキュウリが沢山、収穫できます、捨てるのはもったいないので保存食として
作り、小分けにして冷凍します。
1年は持ちます、食事の付け合わせに食べます。
唐辛子を多めに入れるとまた美味しいです。
西瓜、隣はやられました、取って良かった~
コメントありがとうございました。
 2022年07月08日 16:12  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
ヨッチャンさん。

はじめまして
咲ランド教室のあけちゃんといいます。

Qちゃん漬けですね。
この漬け方は簡単でいいですね。
早速やってみます。
ありがとうございます。
 2022年07月08日 16:09  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
Yuha0329さん こんにちは♪♪

夏はキュウリが沢山、捨てるのももったいないのでQちゃんにします。
浅漬け、ぬか漬けも好きですが毎日ですと、味に飽きてしまいます。
保存用に作り、小分けにして冷凍、1年は大丈夫です。
絞るのが大変ですが、あとは簡単でしょう。
食事、ビールの共に最高です。
コメントありがとうございました。
 2022年07月08日 16:03  まるひろ川越教室  ヨッチャン さん
うめちゃんさん こんにちは♪♪

キュウリを沢山、収穫した時など1度に消費出来るので作ります。
小分けにして、保存、1年は持ちます。
唐辛子を多目にピリリとしてイイアクセントになります。
コメントありがとうございました。
 2022年07月08日 14:08  西友山科教室  みささぎ小町 さん
ヨッチャンさん こんにちは

キュウリのQちゃん漬け、何回かブログで仰ってたので
作り方教えて欲しいな~と思ってたところでした♪

なるほど、いちど丸ごと茹でるのですね。
それからカットするのですね。
ふむふむ、しっかり絞って漬け汁に入れからも少しだけ(3~5分)煮やすのですね。
一晩寝かしたら、3枚目のお写真のように出来上がるのですね。
美味しそう~♪
やってみますわ。
教えて頂き有難うございました~♡
 2022年07月08日 12:49  エコール・マミ教室  umihotaru さん
ヨッチャンさん こんにちは

綺麗な胡瓜ですね!(^^)!

私の所はもろみをつけて食べるか漬物にする位ですが

新鮮な胡瓜で作ったキューちゃんとても美味しそうで

ビールのつまみにぴったりで保存も出来きそうで暫く楽しめますね!(^^)!
 2022年07月08日 09:28  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
ヨッチャンさん
おはようございます!

キュウリは一度ゆでるんですね?初耳です!生姜いれると身体にもGOODですね。
私は昆布だしの浅漬けの市販に頼っています。キャベツはいまいち浸かりませんがキュウリは太く切るとちょうどいい味になんとかなります。失敗も多いです(^_^;

ご自分でやればお好きな味に調整できていいですね!布巾でしっかりしぼるのが大事なんですね。ヨッチャンさんは上手にお作りになりますね!
ピールのお供に?最高です!教えてくださりありがとうございます♪
 2022年07月08日 09:00  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ヨッチャンさん
おはようございます

キューちゃん漬けを おいしいですよね
生姜を 効かせて作っています

シャキシャキと おいしいですね
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座