パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 後髪の素敵な人
    • チャレンジ問題
    • 最後のオンラインオフ会
    • 泣いたり、笑ったり
    • 犬のいる暮らし
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「キンキン」さん より
    • 「luna」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

チャレンジ問題

 2022年06月02日 15:25
6月の月が変わりました 
早速待望のチャレンジ問題に挑戦してみました。

新しい問題を見ると 何かウキウキします
何時もの事ですが Wordはスッと取り掛かれるのに
Excelは 関数が入るとブレーキがかかります

苦手意識がそうさせるのか 今回も解答首ったけで
チャレンジしました

大部前に習った事など はるか遠く忘却の彼方へ
飛んで行ってしまってるし
自力でのチャレンジは難しくなりましたね
 
脳トレと思ってがんばってます

 


  3枚目は ヘリクリサム・パティオラレ
コメント
 12 件
 2022年06月03日 23:51  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

あら!一緒でしたね
月初めにチャレンジ問題をダウンロードすることから
始まります
出来ても出来なくても 一応印刷までするのよ
Excelは一読しただけで ギブアップするものもあって
手を付けて無いもの多々あるのよ(笑)
関数が入るとややこしいですね

そうそう 脳トレと思えば難しく考える事ないですものね
 2022年06月03日 08:19  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん こちらにもおはようございます

チャレンジ課題、私もやりましたよ~。
1日の日にやりました。きっとみすちゃんさんもoyabunさんもされてるだろうなと思いながらやってました。
Wordは超簡単でしたよね。
Excelは苦手なので数式はすっかり忘れてました。
解答を見ながらやりました。
Excelも日常で使わないと身につかないですね。
私も脳トレと思いながらやってました。
 2022年06月03日 00:16  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

みみちゃんは未だ現役の受講生なので 
どんどん挑戦できると思いますよ
躊躇わずに まずはプリントして見られたら如何でしょう

何時でもやろうと言うつもりで
 お手元に置いとかれると 自然と手が伸びると思います

 2022年06月02日 23:46  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん こんばんは。

みすちゃんさんのように私も〜
と言うことで4月からチャレンジ課題に挑戦しています。
といっても思いと行動が結びつかない私は、5月が終わったばかりです。(笑)
6月分もやってみますね〜
 2022年06月02日 22:31  西友山科教室  みすちゃん さん
umihotaruさん こんばんは

どっちかと言うと凝り症ですね
気に入ると つい夢中になって我を忘れてしまいます

チャレンジ問題は 受講が終わり そのままでは何も使わずじまいに
成りそうなので 忘れないように頑張っています
大部前に習った事など 度忘れも多いですよ

ドット絵も 凝り過ぎて方も首もコリコリになりました
ずっと座ったままなので 中腰になるのも辛いです(笑)
WordもExcelも 大部バージョンアップして 2019になってます
いざパソコンを使おうと思うと 慌てるんじゃないかしら?
覚えることよりも忘れてしまう事が多すぎます(笑)
 2022年06月02日 22:24  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

へへへ 調子に乗ってやってしまいました(笑)
月の始めに取り掛かるのが 癖になってるわ

間違ってても 構わずについ挙げてしまうので
後から他の方の作品を見て 慌てることも度々です

ヘリクリサムは粉を拭いたように見える花ですね
丁度ハハコグサの大型バージョンのようです
これが結構大きくて1m20ぐらいはあるのよね!
マンションの入り口の植木にされてます


 2022年06月02日 22:16  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

アラッ shimaさんも昨夜挑戦されたのですね
私もです(^^♪

御免なさいね upまだ見てなかったわ
WordよりExcelの方が得意なんですね
お仕事をされてたからか数字に強そうです
私は数字に弱いから 余計苦手意識があるのかもね
何か間違ってるって・・・多分そんな事はないと思うわよ!

堂々と先に挙げる私の方が 手落ちがあったりしています
今回はどうかな? (解かんないけど)(笑)


 2022年06月02日 22:11  西友山科教室  みすちゃん さん
lemonさん こんばんは

今月も早速取り掛かってみました
普段使わない操作は こういう時にチョット戸惑いますね

ゆっくり取り掛かると あぁ ヤッパリこんなだったか!と
思い出しました
普通の文章問題だけじゃ無くて 色々なやり方を試すには
チャレンジ問題は有り難いですね
何もしないでいると 本当に皆忘れてしまいますね
 2022年06月02日 20:13  エコール・マミ教室  umihotaru さん
みすちゃんさん こんばんは

エクセルのチャレンジ課題に挑戦するも

あのドット絵の事を思うも

簡単にクリアーできたのではないかと思います!(^^)!

 2022年06月02日 18:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
こんにちは
早速に今月の課題 を
早い 
さすが ですね
 
ヘリクリサム・パティオラレって 名前なんですね 
 2022年06月02日 18:05  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

6月のチャレンジ課題、
できましたね~!(^^)!

私も今回は、昨夜時間があったのですることが出来ました
そして、ひっかりつつも何とかup出来ました
もしかして何か違っているかも・・・(^^;

私はどちらかと言うとWordよりExcelの方が早く出来るかも
Wordは細かな事を、何時も忘れています
 2022年06月02日 17:42  二俣川教室  lemon さん
みすちゃんさん こんばんは!

毎月のことながら取り組みの早いみすちゃんさんには脱帽です。
チャレンジ問題WordもExcelも両方ささっとこなされたのですね。

私はまずはプリントアウトするところからです。

私もなんとか頑張ろうと思います。

黄色い花の「ヘリクリサム・パティオラレ」可愛いですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座