イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
プチ断捨離
2022年05月17日 21:55

今日は、早く帰れたので、お家でまったり・・・と思っていたのですが、何故か突然、片付けたいスイッチが入り、お洋服の整理を始めてしまいました。
もう着ないよな~と思いつつ、なかなか捨てられなかったもの、これ何年着ていない?と、わかっていてもいつか着るかなと、タンスの肥やしになっていたもの。
服にも色々思い出があるので、「ありがとう。」の気持ちを込めて袋に詰めていきました。
ちょっと寂しい気持ちもあるけれど、スッキリです!
ここのところ、天気もスッキリしないので、衣替えもまだ中途半端な感じですが、夏前にはもう少しスッキリしたいと思います。
清宮
もう着ないよな~と思いつつ、なかなか捨てられなかったもの、これ何年着ていない?と、わかっていてもいつか着るかなと、タンスの肥やしになっていたもの。
服にも色々思い出があるので、「ありがとう。」の気持ちを込めて袋に詰めていきました。
ちょっと寂しい気持ちもあるけれど、スッキリです!
ここのところ、天気もスッキリしないので、衣替えもまだ中途半端な感じですが、夏前にはもう少しスッキリしたいと思います。
清宮
トクマスさん、コメントありがとうございます(^^)
ホント、断捨離って、いざやってみると、大変ですよね~
捨てなくちゃ、でも、いつか使う?と、出したりしまったりを繰り返したりで・・・(^^;)
私もまだまだ断捨離途中なので、少しずつ片付けていきたいと思います。
トクマスさん、お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
奈良登美ヶ丘教室でも、頑張って下さいね!
清宮
ホント、断捨離って、いざやってみると、大変ですよね~
捨てなくちゃ、でも、いつか使う?と、出したりしまったりを繰り返したりで・・・(^^;)
私もまだまだ断捨離途中なので、少しずつ片付けていきたいと思います。
トクマスさん、お立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
奈良登美ヶ丘教室でも、頑張って下さいね!
清宮
清宮先生こんばんは!
服の断捨離ですか!
着ない服捨てないといけませんねー
なかなか出来ないですね!
私も夏の服を箪笥に入れる時少し減らしたいと思っています。
頑張ります!
服の断捨離ですか!
着ない服捨てないといけませんねー
なかなか出来ないですね!
私も夏の服を箪笥に入れる時少し減らしたいと思っています。
頑張ります!
コメント
2 件