パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

柿の花

 2022年05月06日 23:59
この前、散歩中に柿の花を見つけました。
でも、柿の葉に黒い小さな花がついていて、あれ~緑から
白っぽくなるのに‥黒いのもあるんだと吃驚したのですが・・

今日、よく見ると黒い花のように、見えて居たのは
柿の実がとれた後の,がくが、黒い花のように、見えた
様です。自分の早とちりに、思わず笑ってしまいました。

今日の散歩で行った北池の梅林では、梅の実がいっぱい
なって居て、木の下に小さな実が沢山落ちて居ました。

また、枇杷の木や、蝋梅にも、実が付いていました。
季節が、移り変わっているのだと実感しました。

  柿の可愛い花
  梅の実が、沢山落ちて居ました。
  枇杷の実(上)蝋梅の実(下)
コメント
 26 件
 2022年05月07日 22:53  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
とみいさん

こんばんは(*^_^*)

散歩道で、色んな発見が有って、

毎朝、楽しんでいます。

最近は、花もそうですが、色んな実が

実り初めて、実探しも良いものですよ!(^_-)-☆

柿も、小さな花を咲かせだしました。

秋には美味しい実が、楽しみですね!

柿、お好きなんですね‼

私は、カリッとした歯触りが大好きです(*^_^*)
 2022年05月07日 22:47  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
おとちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

あら~おとちゃんさんも、実が気になりますか・・・
ご一緒ですね!(*^_^*)
花も、大好きだけど、実も気になりますね~(´∀`*)ウフフ

枇杷も、梅、蝋梅、ホーリー、マルベリー等・・・
大きくなったり、色づきが、楽しみになって来ました。

柿にも、こんな、可愛らしい花が咲きました。
散歩道は、色んな楽しみがあって、嬉しいです(*^_^*)
 2022年05月07日 22:38  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
lunaさん

こんばんは(*^_^*)

もうすぐ。柿の実が,出来ますね‼
小さな、実が良く落下して、転がっていますね!
中々、落ち着くまで大変なんですね(^_-)-☆

梅の実も、成熟しないまま、落実していました。
何だか勿体なく、思いますね(^_-)-☆

外出されたら、汗ばむくらい暑かったのですか・・・
また、これから、暑い暑いと言う季節になりますね(*^_^*)
 2022年05月07日 22:18  イオン橋本教室  とみい さん
toshikoさん、こんばんは。

毎朝のウォーキングで、

たくさんの発見ですね。

柿の花、私も見てみようと思います。

柿、大好きです。

実の季節になってきましたね。
 2022年05月07日 19:45  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

柿の花が、咲き出しました
やっぱり、そちらの方は、少し遅くなるのですね‼

梅の実、沢山生っていますが・・・
木の下に、いっぱい落ちて居て、本当に勿体ないですね!
何かに、使えると良いですね‼(^_-)-☆

蝋梅の実、初めて、ビックリしました
秋に、見たのと大分違っていました(*^_^*)
 2022年05月07日 19:33  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ひでさん

こんばんは(*^_^*)

本当に、変わった色の花もあるのだと・・・
喜んで、写していましたのよ~(笑い)
柿の花をよく見ると、だいぶ違ってて,柿の実が落ちた後
まぁ~笑い話でしょう。一人で笑ってしまいました(^_-)-☆

はい、季節の移り変わりです
思いもよらないことに、出会ったり色々と楽しんでいます。

思う直ぐ、梅酒造りの日がいます。
毎年、梅酒を作っていますが、何年か置いておくと
より美味しく熟成しますよ~(*^_^*)
 2022年05月07日 19:24  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
umihotaruさん

こんばんは(*^_^*)

柿の花、今頃に咲きます。
本当に、小さくって、目立たない花なんですのよ~(^_-)-☆

梅の実、沢山、落ちているでしょう。
私も、ビックリしたり、惜しいなって思いました。
熟していない実では、どうなんでしょうね?

umihotaruさんは、花より団子の方でしたか(笑い)
ブログ、見て下さって、有難うございましたm(__)m
 2022年05月07日 19:13  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
うめちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

柿の花が、咲き出しました。
そうそう、梅雨の頃小さな柿の実が
良く落ちて、いますね‼
可哀そうだなぁ~って思ったものでした(^_-)-☆

枇杷の実も、蝋梅の実も、これから
大きくなって来ますね‼
楽しみですよね~(*^_^*)
 2022年05月07日 19:09  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

柿の花が、咲き出しました。
あんな、大きな実が生るのに・・・
本当に、小さな、花、可愛いでしょう(^_-)-☆

梅の実が、沢山生っていたけど・・・
いっぱい、落ちて居て、ビックリしました。

枇杷の実も、これから大きくなて来るでしょう
蝋梅の実、見つけましたよ~(*^_^*)
 2022年05月07日 18:46  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

今年も、梅の実が生る季節が近づいてきました。

はい、いっぱい落ちて居ました。

わぁ~惜しいなぁ~、廃棄はざんねんだな~と思います

末ごろになると、梅干し、梅酒、梅ジュースなどの

梅仕事が、始まりますね‼(*^_^*)
 2022年05月07日 18:39  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
やまさんさん

こんばんは(*^_^*)

散歩が、楽しみな、季節になりました。
歩いていると、美しいお花が見に入って来て・・・
写真に撮るのが、嬉しくってパチパチ写しています(*^_^*)

何時も、見て下さって、とっても嬉しいです。
私も、励みになっています。有難うございますm(__)m
 2022年05月07日 18:32  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
まぐろさん

こんばんは(*^_^*)

初めまして、よろしくお願いしますm(__)m

柿の花、小さくって可愛いでしょう

緑の大きな葉っぱの陰に、小さな緑ポイ中に

薄いクリーム色の花が咲いて居るので、見にくいですが・・・

見てくださいね!(*^_^*)
 2022年05月07日 18:28  バロー豊橋教室  おとちゃん さん
toshikoさん
こんばんは〜♪

一緒ですね!おとちゃんもそうです
花も大好きだけど
実が気になって仕方ない?この頃です

枇杷も梅も蝋梅も!
ホーリーやマルベリーも…色付きが楽しみです
柿にはこんな可愛らしい花が??
お散歩しながらのいろんな発見楽しいですね〜〜☆
 2022年05月07日 18:26  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

柿の花、小さくって、初めは緑ぽくって・・・
その中に薄いクリーム色なので見難いですね‼
これから、見かけられるでしょう(^_-)-☆

梅も、豊作のようですが・・・
木の下に、いっぱい落ちて居て、ビックリしました

もうすぐ、梅酒や、梅干し作りがやって来ますね(*^_^*)

蝋梅の実、枯れた芋虫のようなのは、見たことがあるんですが・・・
こんな、綺麗な実は、初めてみました(^_-)-☆
 2022年05月07日 18:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
Yuha0329さん

こんにちは(*^_^*)

柿の木の、花が咲き始めました。
みどりぽい中に薄い黄色の花がさきます。
実が落ちて、残った額が黒く小さくなって、花と間違えました
早とちりも、いいとこ、笑ってしまいますね(苦笑)

梅林には、梅の実が沢山落ちていました。
木に生っている梅の実は、これからもう少し大きくなるでしょう
まぁ~ご実家に、梅の木があって、いいですね!
梅干しや、梅酒、梅ジュースなど、出来て楽しめますね(*^_^*)

そうですね‼お天気によって成長も左右されるでしょうね‼(^_-)-☆
 2022年05月07日 18:07  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、何ですか、実のなる木が気になってしまいました(苦笑)
柿の花が、一番気になっていたので見つけて観察です。

まぁ~ご実家に120年もの柿の木があるのですか…(@_@)

北池の梅園の梅も、小梅のように小さかったです。
maxさんのお庭の梅、今年は不作ですか・・・
その年によって、収穫もまちまち何ですね‼(^_-)-☆

枇杷の実が、少し大きくなり始めて、梅雨の頃に
熟してくるんでしょうね!
蝋梅の実、初めてみました(*^_^*)
 2022年05月07日 16:08  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん~こんにちは

そうですね~もう柿の実が
できるころですね
お隣さんの柿にも実が付いていますが
落ち着くまで歩道の上に落ちています・・
梅にもたくさん実っていますが落果も多いですね

ちょっと出掛けて来ましたが汗ばみました~


 2022年05月07日 13:02  アステ川西教室  ひで さん
toshikoさん今日は

toshikoさんの柿の木の驚きと納得でしたね笑
私なら食べることばかり注意がいってしまって、実が生った後の姿には目もいかなかったと思います

季節の移り変わりですね
きっと私も、もっと注意して歩いていれば、toshikoさんの様に気付くことが沢山あるのでしょうね

青い梅の実を見るとつい、美味しい梅酒を思い出してしまいます
 2022年05月07日 12:15  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

柿のお花を見られたんですね
此方は寒い分、お花が遅いので未だ先でしょうね

梅も沢山ですね
こんなにも落ちていて勿体ない様に思ってしまいます
梅干しや梅ジュースを作る時期になりますね

家にも蝋梅がありますが、こんな実なんですね
 2022年05月07日 07:55  エコール・マミ教室  umihotaru さん
toshikoさん おはようございます

柿の実がなっているのはよく見かけますが

柿の花は余り見かけませんが今頃の時期に咲くのですね

これだけです落ちていです落ちてい梅の実ですが

何かに使えそうでもったいない様な気がします。

私は花より団子で実は大好で

今日は実の多いブログで嬉しく拝見しました!(^^)!

 2022年05月07日 07:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
toshikoさん
おはようございます
柿の花が 咲きだしているのですね
梅雨のころ ついたばかりの小さな実が
落ちるのを思い出します
枇杷の実・蝋梅の実も たのしみ( ^)o(^ )
 2022年05月07日 05:49  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

柿の花がもう咲いていたのですね
可愛いいお花ですネ

梅はもうこんなに出来ているのですね
下には沢山落ちていますね

枇杷の実も沢山ですね
蝋梅の実は気がつきませんでした
教えて頂きありがとうございました

 2022年05月07日 04:05  イトーヨーカドー明石教室  やまさん さん
toshikoさん    おはようございます
何時も、散歩しながらの花便りありがとう、ブログと共に
楽しみにしてます良くぞここまで沢山の花、実の種類ががあり
大変ですね、何時も花を見ることで心が癒されてます体調に気を付け
頑張って下さい。
 2022年05月07日 02:54  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん    おはようございます

散歩の時柿の花を探したのですが見つかりませんでした。

いつも皆さんのところより遅いので、また探してみます。

梅も豊作のようで、沢山落ちているのですね。

もう梅酒をする時期になってきたのですね。

蝋梅の実ってもう色づいているのですね。
 2022年05月07日 00:54  ノジマ鴨宮教室  Yuha0329 さん
toshikoさん
こんばんは♫

お散歩中に柿の花があったのですね。
ガクは大きくなるんですね、驚きです〜
梅林には梅の実がたくさんあったのですね。
実家の梅が毎年なっています。興味があまりなかった時もありましたが最近はこうやってお花のお話を伺うようになり家族ともそういう話ができるようになりました。
傷がついてないうめの実をじっくり見たことはなかったのでお写真ありがとうございます♪
天気によっても成長が左右されるのでしょうね〜!
 2022年05月07日 00:44  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 昨日の早朝散策では、福のある実のなる木を沢山ご覧になったのですね
 柿の木は実家に120年物の柿の木があり、懐かしく思いました

 梅は昨年沢山生りましたが、今年は小梅ばかりで廃棄するのに大変です
 フジ犬君が大きくなり、鳥に挑発をするので残念なことです

 枇杷の実・蝋梅の実は、しみじみと拝見しました
 これからは実の成長が楽しみですね
 
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座