パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 最近見かける「DX」という言葉について
    • あっという間に年の瀬
    • 教室年賀状コンテストについて
    • 新講座のご案内!!
    • ただいま、速読解力講座キャンペーン実施中

ライフ門真教室

 ライフ門真教室  ライフ門真教室 さん

5月に突入!!

 2022年05月01日 10:09
みなさん、こんにちは!中村です♪

ついこの間桜が咲いたと思ったら、もう5月に入りましたね。
みなさんはゴールデンなウィークをお過ごしでしょうか??

私たちも、3日~5日の間お休みをいただいておりますので、
休みの間に、溜まっているアニメを見て過ごしたいと思います(#^^#)

みなさんは、「サブスクリプション」という言葉はご存知でしょうか?

定額料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。
商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。(Wikipedia参照)

今までは、商品を買ったりレンタルしたりすることが多かったですが、今は月額で利用することが主流になりつつあります。

では、サブスクにはどのようなサービスがあるのでしょうか?

一例を挙げますと、「Amazon プライム」、「Apple Music」、「Hulu」、「Spotify」、「NETFLIX」、「Disney+」などなど

最近はテレビのコマーシャルでもよく目にしているかと思います。

どれも、月額を支払えば見放題・使い放題となっています♪

音楽を聴くのが好きな方、映画やドラマをたくさん観たい方など普段よく使うものはサブスクにするとお得になることもあります☆彡

色々な種類がありますので、是非一度調べてみて下さい(*´ω`)
ご自分に合った「サブスク」が見つかるかもしれません♪

ちなみに私は、「Amazonプライム」、「Apple Music」、「Microsoft365」を利用していますが、日々の生活に欠かせないものになっています(^^♪

気になる方は、「サブスク おすすめ」で検索検索~♪

♪中村♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座