パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ジャンボニンニクの花が咲いた。
    • 年の半分がやって来た!水無月!
    • EXPO2025
    • 「卯の花のに匂う垣根に」
    • カズサンさんの追っかけで三室戸寺
    • 「カズサン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「雅」さん より

私のプレミアブログ

 イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん

奈良県天理市の天理教の枝垂れ桜

 2022年03月30日 19:14
今日は晴れ

明かりは充分!
フラッシュはたくことは無い!
夫婦でお出かけです。

いつも追っかけしている「カズサンさん」に偶然奈良県橿原市の藤原宮跡で車の駐車場で会いました。

「菜の花」「桜」の撮影する事にしました。

その時奈良県天理市の天理教の教会の中に素晴らしい枝垂れ桜があると師匠に教えてもらったので出かけました。

そこは広い所ですけどカズサンさんの教えてもらった駐車場に停めてすんなり辿り着きました。

太陽がフラッシュがわりになり素敵な写真になったと思います。

ただしここは天理教の広大な敷地と黒いハッピには少しおつかなくびっくりでしたー
コメント
 23 件
 2022年03月31日 16:08  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
YOCHIEさんこんにちは!

天理市にいかれた事があのですねー
広くて巨大な本部ですねー

私は宗教の事はよくわかりません!

「桜」は立派ですよー
カズサンさんいわく「日本一の枝垂れ桜」だそうです。
 2022年03月31日 16:00  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
みささぎ小町さんこんにちは!

今日は雨☔️
昨日の晴れは天の恵みです。
「カズサンさん」を見つけたのは主人でした。
カズサンさんも驚かれていました。

お陰でカズサンさん言わく「日本
 2022年03月31日 14:47  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
トミサンこんにちは!

天理教の敷地は広いですネ
ブログで調べていくのは正解ですねー
そうでないと迷いますよー

桜の命が1日でも長いことを望んでいる身としてはこの雨は☂️気になります
 2022年03月31日 14:30  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
みみちゃんさんこんにちは♪
みみちゃんは千葉県にお住まいですね!

奈良の天理市は天理教で無いと商売出来ないらしいです。

柵も無く自然な形で侵入できました。
でも私に緊張感はありました。

大きな桜は大切に象徴の様に聳えていましたよー

カズサンさんが言っていたけど日本で
 2022年03月31日 14:12  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
umihotaruこんにちは!

昨日はいい天気で、多くの人が溢れて幸せな1日でしたね。
それに打って変わって今日は雨です☔️。

藤原京跡の時間は幸せ時間でしたー
日本で生まれて良かったです。
橿原はいい所ですねー
菜花も桜も良かったです♪
ありがとうございます。

天理教の敷地は広いですねー
ネットで調べないと分からないぐらい広いですねー
 2022年03月31日 13:57  コロワ甲子園教室  YOSHIE さん
     トクマスさん 今日は。

「お帰りなさい」この言葉に迎えられてホットする場所ですねぇ~・・(笑)

何度か訪れた事の有る場所ですが、花の咲く時期に行った事が無く

話には、聞いて居りますが、見事なまでに綺麗だそうですねぇ~(笑)

天理教本部で此処の教えを学んだ事も有りますが、時期がズレていて

残難でした(-_-;)
 2022年03月31日 12:56  西友山科教室  みささぎ小町 さん
トクマスさん こんにちは

カズサンさんと偶然にお会いになられたのですね。
枝垂れ桜の穴場を教えてもらえてラッキーな一日でしたね。
天理教の枝垂れ桜、スゴイデスネ。
こんなに立派な枝垂れ桜、見たことも聞いたことも無かったです。
天理教本部の桜なので観光用ではないのでしょうね。
「知る人ぞ知る」って感じですね。

フフッ、天理教本部の広大な敷地に天理教と書かれた法被を着た人を見ると
おっかなくなりますね。若干、居心地が悪かったのでは?

美しいお花の写真見せて頂き有難うございました。
 2022年03月31日 12:14  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
雅様おはようございます。

今日は雨☔️

昨日の暖かさはなんだったのかー
お天道様に従うべきだと心から思います。

宗教って難しいですねー
非難は出来ないがなんか理解出来ない事があります。

カズサンさん曰く日本で1番大きい枝垂れ桜だそうです。
支柱も手を入れて芸術的でした。
予算は無限に使っているのでしようね!

広報が桜映していることは報道に1番いい時だつたのだとやっぱりカズサンさんが仰っていました。
 2022年03月31日 10:23  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
トクマスさん おはようございます

 天理教の枝垂れ桜、非常に大きくて綺麗ですね。
 此処の桜の事は、昨年から、早朝ウォーキングの時に知り合った方から、見ごたえのある枝垂れ桜があり、一遍は見た方がいいと聞いていましたが、本当に立派な枝垂れ桜ですね。
 天理教は大きな敷地ですが、カズサンさんに教えて頂いて、見に行く事が出来てよかったですね。
 写真を見せて頂いたので、話だけでなく、見に行きたくなりました。
 2022年03月31日 08:31  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
トクマスさん おはようございます。

まぁ〜なんて立派な枝垂れ桜なんでしょう。
見事ですね。
こんな見事な桜では、ついつい見に入りたくなりますね。
でも、天理教の敷地に誰が入っても大丈夫なんですか?
私の周りにも色々な◯◯教の建物ってありますが、とても気安く入れる感じはしないです。
もっともこんな立派な花を見たことはないですが・・
 2022年03月31日 06:50  エコール・マミ教室  umihotaru さん
トクマスさん おはようございます

昨日は私も藤原宮跡に行っていました!(^^)!

いいお天気で良かったですね

天理協会は前は南海か通ったことがありますが中に入った事はなが

こんな立派な枝垂れ桜があるとは知りませんでした( 一一)

思いがけず素晴らしい枝垂れ桜が見られて何よりでした!(^^)!
 2022年03月31日 00:52  亀有駅前教室  雅 さん
トクマスさん~ 今晩は!(^^)!

夜の部のパソコンを開けるのが遅かったので、お返事もブログ更新後に
送ったので、コメントにお邪魔するのが遅くなって、ごめんなさいm(__)m

うわっ 素晴らしい枝垂れ桜ね~ 大きくて、まるで滝みたいね!
都内でも六義園の枝垂れ桜は、老木だが支柱に支えられて立っているが
ライトアップは見事よ~ でもコロナが蔓延してからは、中止だもの。
宗教団体は、無税なので何処でも広大な土地と建物があるわね。黒い法被なの?
何だかテキヤみたいで、おっかないのが解るわよ。素敵は写真だわね~ 
 2022年03月30日 23:13  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
今晩は、今日はラッキーな1日でした。
天理の枝垂れ桜には圧倒されました。
ライトアップもしてる見たいですね、、、
菜の花と桜のコラボ、大和郡山城の桜、カズさんのブログ楽しみにしています。
今日は有難う御座いました。
 2022年03月30日 22:41  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
トクマスさん、こんばんは

今日は、偶然にお会いしましたね。

天理教の枝垂れ桜には簡単に行けたみたいですね、
日本では、一番大きな枝垂れ桜ではないでしょうか、見事でしたね!

コラージュもいいので、枝垂れ桜が引き立ってますね、
法被を着た天理教の方でしょうか? ビデオ撮影をされているんですね、
満開で一番いい時だったかもしれないですね、ラッキーでした。

この後、私もブログアップします。
 2022年03月30日 22:11  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
lemonさんこんばんは!

法被って初めて知りました。
宗教の自由がありますから他人がとやかく言う筋ではありません。

信者さんが大切に育てていられるのを横から覗かせている事を忘れないようにしたいと思います。
 2022年03月30日 21:48  二俣川教室  lemon さん
トクマスさん こんばんは!

見事な枝垂れ桜ですね。

あまり一般の方には知られていない隠れ名所なのですね。
教会の方々が苦労して育ててこられたのでしょうね。
法被を着た教会職員の広報らしき方々も撮影に力が入るでしょうね。

今まで見たこともないような立派な枝垂れ桜を見せていただきありがとうございます。
 2022年03月30日 21:43  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
shimaさんこんばんは!さんこんばんは♪

天理教の枝垂れ桜はそんなに多い数の人ではありませんでした。
きっと信者さんの為の桜で他の人に知られたくない様に植えられています。
外から覗ける位置にはありません。

でも広報のカメラマンはきっと全国に流すだろうと思いました。

なんか天理市って不思議な街ですねー

長谷寺でしたらきっと牡丹でしょう。
 2022年03月30日 21:35  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
126junkoさんこんばんは!

天理教と言う宗教があり町全体が天理教の為にある街です。

きっと信者の為に植えられているのでしょうね!
普通の通りがかりでは見る事はできません。

幼稚園から大学、病院まで町全体が宗教的になっています。
宗教の自由ですから私があれこれ言う事はありません。

でも何故か不思議な街です。
 2022年03月30日 21:01  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
トクマスさん、こんばんは

奈良の天理教の敷地内にある枝垂れ桜、
見事ですね
此れだけの桜だと今の時期には沢山の人出でしょうね

何十年も前に長谷寺に牡丹だったか紫陽花だったかを見に行った時に
通りがかった天理教教会
余りの広さの敷地に驚きながら入ったことを思い出しました

此方も今日は気温が高くて、これで一気に桜が見頃になりそうです
待っていれば必ず咲きますね(*^^*)
 2022年03月30日 20:55  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
トクマスさん
今晩は


素晴らしい枝垂れ桜ですね
初めてこの様な大掛かりの枝垂れ桜を
拝見する事が出来ました

ありがとうございました♡
 2022年03月30日 20:44  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
aoyamaさんこんばんは!

「カズサン」さんは我々の師匠です。
参考にして教えをこうて頑張ります。

春は満開です♪

(ドライブも年を取っているので後いくら行けるかと心痛めています。)

マアー心軽く明るく生きて行こうと思っています。
 2022年03月30日 20:33  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  トクマス さん
ムーミンさんこんばんは!

そうですよねー

普通の人には隠れて咲いていましたよー

建物が高くて完全に普通の人にも分かりません。
カズサンさんも何度も何度も尋ねてたどり着いたみたいです。
そのお陰で私たち夫婦はスンナリ見付ける事が出来ました。
カズサンさんに感謝です。

きっと全国の信者にも広報するつもりなんでしょうねー
報道の腕章持ってカメラに治めていましたよー

信者の為桜でしょうから観客は桜の豪華さに比較して少なかったです。
 2022年03月30日 20:12  ダイエー北野田教室  ムーミン さん
トクマスさん、こんばんは。

天理は車で通った事ありますが、桜の事は知りませんでした。

いつも黒いはっぴだけが目立っているなと思いつつ、通り過ぎて

いました。こんな綺麗な所もあるのですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座