パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 焚火が出来ない?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「aoyama」さん より
    • 「aoyama」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

今年も居た~絵を売るお姉さん?

 2022年03月06日 15:30
早春の房総半島でお花畑を見に行く~
今年も
少し遅めであるが、昨日出かけた。

お花畑は、この地区以外にもいろいろあるらしいが、
自分は、千倉や白浜に行く!

今年も行きつけの白浜の白間津のお花畑だ!

花畑の近くに売店があって、そこで若い女性の画家さんが水彩画を販売している。

爽やかなこの地域の抒情的な絵が気に入って
行く度毎に買い求める!
今年も見かけたので、
素通りできなくて、またまた気に入って買ってしまった。(笑)

写真 1枚目 水彩画
2枚目 白間津の花畑
   3枚目 買い求めてきたお花
コメント
 20 件
 2022年03月07日 13:57  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
sachiさん
こんにちは

白浜は、野島崎灯台ありますが
この頃は、あまり行きません?
むしろ千倉のの方が多いです?

フラワーラインも通りますが、菜の花があるが
その他が手入れされていないのが残念!
道の駅が2カ所閉鎖されていました!

環境がいいのに勿体ないですね?

でも今の房総半島は、
楽しい所いっぱいです♪
 2022年03月07日 10:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

早春の房総半島
陽気に誘われて走ってしまいます?
心地よいやわらかい風
此処ならではの想いです?

花畑にストックやキンギヨソウ等等
いっぱい咲いて、いい香りが漂っています!

水彩画のお絵かき姉さん
今年も居て新作がまたありました!
癒される風情に
ついつい手が出てしまいます?笑

是非一度ご覧ください!
 2022年03月07日 08:44  イトーヨーカドー船橋教室  sachi さん
おはようございます。タマサンさん。

素敵な絵ですね。花摘みできて良かったです。

白浜の灯台も見ましたかな。海岸にベンチがありましたか。

海岸道路を館山方面に行くと北条海岸の所に道の駅に

さかなくんのイラストが飾ってあります。夕日百選に

選ばれた所もあります。今度行ったら観てみてください。

 2022年03月07日 05:46  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
おはようございます

家の中
房総半島の香りが漂っています?
あっちこっちに花があって
香りと色合いが和ませます?

ご近所さんにもお裾分けしたようですが、
とっても喜んでくれたそうです♪

今年のホテルは、
予想以上に当たりでした?
お風呂に入って日の出が見れる
しかも気兼ねがない自室から〜

新しい発見があった楽しい房総半島になりました!
 2022年03月07日 05:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
aoyamaさん
おはようございます

今日
心臓病の診察に六本木に出かけます!
心臓のカティテル手術やるかどうか、
相談するつもり〜

おなかは、疲れていません!
昨日は、練習にも行かずマラソンやらテレビ観戦だった!

房総半島の春を満喫し
水彩画を見て癒されています?笑
 2022年03月07日 05:33  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
のぐっちやん
おはようございます

白間津の花畑
千倉だと思いますが、行って見て下さい!
花畑は、勿論ありますが
この絵を描く画家のお姉さんがいます!
水彩画なので
自分にもわかり、長閑な里山の風景等等癒されます!

のぐっちやんは、
ご自分でも描かれるのでより魅入ってしまうのでは?

今年も買い求めて来ました♪
 2022年03月07日 05:25  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

3月今年で48回目の結婚記念日です!
コロナ禍で出かけられないが、
今年は琵琶湖周辺の予定だった?
越境が難しいので、
房総半島に一泊することに〜
四国、山陰、関西、北陸、北海道等等国内旅行です!

それましたが、
早春の房総半島もなかなかいいところです!
ほとんど知っていると思ったが、
発見がたくさんありました?

今回の千倉のホテル
館山の花しぶきと違う良さがありました!
リピートしたい一つです♪
 2022年03月07日 05:09  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
おはようございます

房総半島の春
毎年出かけていますが、昨年と今年は、一泊して〜

今年のホテルは、自室のお風呂から日の出が見れらて
海辺に輝く様は、荘厳な感じでした?

お花畑は、爺婆がやっているので
洗練された雰囲気ではありません?

ここで若いお姉さん画家がこれらの水彩画を
販売しております!
水彩画は、自分でも分かるので魅入ってしまう?
今年も新しい絵
買い求めて来ました♪
写真のものは、以前からのものです。

お花は、
ストックやキンギヨソウ等等買って
ご近所さんにもお裾分けしたようです!
とっても喜んでくれたそうです!
 2022年03月07日 04:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
126ジユンコさん
おはようございます

同じ千葉県でも房総半島の春は、この絵にあるように
抒情的というのか安らぐ雰囲気が〜

陽ざしも柔らかく和みます?

観光地らしく無い爺婆の花畑自然でいいという?
もう少し洗練されたら、もっとお客様の心を掴むのでは?

新しい絵にも会えて
楽しい房総半島の道のりでした!
 2022年03月07日 04:41  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
あけちやん
おはようございます

今年も画家のお姉さんが、
新作を並べていました。
水彩画のやわらかいタッチの絵が好きで、
またまた買ってしまいました?

この時期の房総半島のお花
ストックやキンギヨソウ等等
とってもきれいで家の中も花の香りが漂っている!
早春の青い海辺、心に刻まれる!
 2022年03月07日 04:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
イチョウライフクさん
おはようございます

お花畑の花
今きれいに咲いてます!
畑に行き畝伝いに歩いて来ました!
ただお花摘み用の花は、ハウスで咲かせて
販売している物より見栄えしません?

見るだけで
今年も売店で購入して来ました!
画家のお姉さんがいたので、
またまた新作買って来ました♪
今年も気に入りありました。
 2022年03月06日 22:54  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今晩は。

そうそうこれこれ!この景色〜
この時期に見られる景色ですよね〜
房総の花畑、ストックの花が見事です〜
わぁ〜私も行きたくなったな〜
若い画家さんが描いた絵も素敵ですね。
こんな風に描けたら良いな〜
私もきっと買い求めちゃうな。
 2022年03月06日 22:47  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

帰って来てからも
家の中に
房総の余韻や香りがあるのっていいですね♡・:*〜

この絵は若い女性の画家さんが描いたのですね
花畑の近くの売店で販売しているのですか
素敵な絵ですから
きっとタマサンのように買われる方が多いでしょうネ♪~

お花畑に行って花摘みをしたくなりました** **
黄色と白とピンクのストック~* 綺麗ですね
こちらにも香ってくるようです♡
 2022年03月06日 22:17  メラード大和田教室  aoyama さん
親父さん今晩は、今日は疲れが出て居ませんか、足腰では無いですよ、昨日の帰りに頂いた食事を
頂き過ぎたようで、お腹も疲れが出て居ないかと心配して居ますが大丈夫な様ですね、
房総も春が来ている様ですね、日の出の油絵も中々ですよ、私も以前頂いた油絵の画家さんですね、
私も3回目のワクチンの接種は受けて居ますが最近は何か身近に感染者を感じて居ますね、其れも保育園の子供です、お互いに感染しない様に注意して生活をしましょう。
 2022年03月06日 21:55  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
タマサン
こんばんは

花摘みは白間津の花畑にいったのですね
私は2~3年前になるかな?千田の花摘み畑に
行きました(道の駅潮風王国前です)

今度は画家のいる白間津の花畑に行ってみたいです


やはり画家だけあって素敵な絵ですね
見とれてしまいました
ウットリします

 2022年03月06日 21:20  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

タマサン一家は、例年3月になると、結婚記念日なのでお出かけするのよね?
去年は伊勢志摩へ出向いたし、その前は伊豆に行かれたのを覚えているのよ。
今年は越境するのは止めて、千葉県での移動にしたのよね?

昨日は南風で暖かかったが、今日は北風ですもの体感温度は下がったでしょう?
車だと外の気温が解らないものね。 自分で描いた絵を販売しているの? 再び
出会ったのでは、優しいタマサンは、素通りが出来ないのでしょう?昨日の写真の
様な 海と太陽は素敵ね~ 私はムービーのイベントにこのような写真を使うつもりよ。
 2022年03月06日 21:20  メッツ大曽根教室  max さん
タマサンさん  こんばんは

 お花畑へ行かれたのですね
 房総半島のこの時期の風物詩なのですね

 この広々としたお花畑はどこまで続くのでしょう
 白浜・白間津のお花畑というのですね 私もインプットしておきます

 さて、お気に入りの画家の水彩画は、正面の額縁でしょうか
 昨日タマサンがUPされた日の出の風景ですね

 日の出の陽が長く海面に漂っている絵です
 黄色がメインですと、ゴッホ(これは油絵ですが・・)を思い出してしまいます
 

 
 

 
 2022年03月06日 19:07  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
タマサンさん
今晩は

房総半島はもう春ですね
千倉のお花畑
2回程行きました
ストックやキンセンカ等沢山お花が咲いていますね

水彩画素敵ですね
お部屋が明るくなりますね♬
 2022年03月06日 17:48  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
タマサン。こんにちは!

房総半島から春便りですね。
明るい色のストックのお花を購入されて
お部屋に飾られるとは・・男前ですよね!

水彩画も小さめサイズでどこにでも飾れる。
お部屋を明るくですね~♪
 2022年03月06日 17:48  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
おばんです
タマサンさん

暖かい時に房州めぐりが出来て良かったですね~
今日は北風が強く寒いです
タマサンさんにいただいたピンク系の海の優しい絵飾ってありますよ~
気持ちが和みます

オミクロン予防接種行ってきましたよスイスイ滞ることなく進み帰りにスーパーに寄り車なので重いもの買ってきました
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座