メラード大和田教室
aoyama さん
やっと予約が出来ました。
2022年02月07日 20:34


コロナワクチンの予約を以前にしました、義理兄は長い事歩くのが辛くなるので近くの接種会場を電話しましたが全ての病院に断られました、一日も早く受けさせて挙げたいので今日もネットで検索して居ると、淀川を渡った此花区に有りました「安田クリニック」、ホームぺージを開くと(対象、一般の方、かかりつけの方、妊婦、子供12歳)と有りワクチンも、ファイザー、モデルナ、の選択ができる様です、直ぐに電話を掛けて経緯を説明すると「良いですよ此方でもワクチンは受けれますよ」助かりました、しかしワクチン接種は日曜日だけです、姉夫婦と私達には何時もが日曜日、そんな事で13日の12時30分の予約になりました此れで安心です、
14日には私達の区内でも予約を受け付け出来るのですが電話予約もネット予約も時間がかると思います、安田クリニックには駐車場も有ります、近くにもパーキングも有るので何とか義理兄も頑張って歩いてくれるでしょう、次は私の接種券が来たら予約ですね。
14日には私達の区内でも予約を受け付け出来るのですが電話予約もネット予約も時間がかると思います、安田クリニックには駐車場も有ります、近くにもパーキングも有るので何とか義理兄も頑張って歩いてくれるでしょう、次は私の接種券が来たら予約ですね。
コスモスさん今晩は、今回も近くの診療所で予約に行ったのですが、今回は受付をして居ないとこんな事は困りますよね、此の診療所は老人の方が多いのでその方達も困って居ると思いますね、
コールセンターに電話した。義理兄の事情を説明したら14日には此方の区役所で受付が始まると説明頂きましたが、出来るだけ早くと思い、ワクチン接種マップを見て居たら 淀川を渡って直ぐに
クリニックが有りワクチンも選べる様でした、ここは介護施設と併用していました、今日は下調べに行って来ました余り大きく無いですが新設した様で新しい施設ですね、取り敢えずは安心しました。
コールセンターに電話した。義理兄の事情を説明したら14日には此方の区役所で受付が始まると説明頂きましたが、出来るだけ早くと思い、ワクチン接種マップを見て居たら 淀川を渡って直ぐに
クリニックが有りワクチンも選べる様でした、ここは介護施設と併用していました、今日は下調べに行って来ました余り大きく無いですが新設した様で新しい施設ですね、取り敢えずは安心しました。
Junkoさん今晩は、国の集団接種会場は少し遠くなので義理兄たちは別の所を探して欲しいと、近くは色んな問題で受付は出来ませんでした、ネットで探して淀川を渡ると直ぐにあるクリニックが有りここはワクチンもモデルナ,ファイザー、をどちらか選べるので良いですね助かりました、
友人は (70歳)は受けた様です,区によっては接種券の届くのが違う様です、私(72歳)は
未だに来ていません。
友人は (70歳)は受けた様です,区によっては接種券の届くのが違う様です、私(72歳)は
未だに来ていません。
のぐちゃん今晩は、国の集団接種会場は少し遠くなのと駐車場が無いので
、予約には行けません
近くの病院とか診療所などは予約が一杯と断れました、前回にそこで接種を受けて居ないと駄目の様です、今回見つけたのは、介護施設とクリニックが有りそこに電話すると気持よく返事を頂きました駐車場も有り近くには有料駐車場も有りました、今日は下見に行って解りました、車で15分位ですね淀川を渡るとすぐです、大阪市の接種会場の発表は遅いと思います、私などは接種券も未だに来ていませんよ。
、予約には行けません
近くの病院とか診療所などは予約が一杯と断れました、前回にそこで接種を受けて居ないと駄目の様です、今回見つけたのは、介護施設とクリニックが有りそこに電話すると気持よく返事を頂きました駐車場も有り近くには有料駐車場も有りました、今日は下見に行って解りました、車で15分位ですね淀川を渡るとすぐです、大阪市の接種会場の発表は遅いと思います、私などは接種券も未だに来ていませんよ。
aoyamaさん おはようございます。
よかったですね、予約が取れて。
今度の日曜日ですね。
予約券さえ来ればwebでの予約は24時間OKではないのですか?
伊丹の場合はそうです。
ただ、一般のクリニックは即満杯になっている状態でした。
なので、私は集団接種会場にしました。
それも前倒し予約でいけました。
二人とも2/6に終わりました。
主人は腕に少し違和感があると言っていましたね。
私は18時間が過ぎた頃から、倦怠感と少し頭痛がしました。
それも36時間を過ぎると平常に戻りました。
先の2回はファイザーでしたが、3回目はモデルナでした。
よかったですね、予約が取れて。
今度の日曜日ですね。
予約券さえ来ればwebでの予約は24時間OKではないのですか?
伊丹の場合はそうです。
ただ、一般のクリニックは即満杯になっている状態でした。
なので、私は集団接種会場にしました。
それも前倒し予約でいけました。
二人とも2/6に終わりました。
主人は腕に少し違和感があると言っていましたね。
私は18時間が過ぎた頃から、倦怠感と少し頭痛がしました。
それも36時間を過ぎると平常に戻りました。
先の2回はファイザーでしたが、3回目はモデルナでした。
aoyamaさん
おはようございます
まだまだ寒いですね
やっとワクチン接種の予約が取れたのですね
お義兄様の分だったのですね
どちらでも選べるのは良いですね
兎に角 早く接種したいですね
こんなに感染が広がっているのですから〜
私は2月1日に3回目が終わり
副反応もそれ程酷くなくて済みました
ちょっと一安心です
早く皆さんが接種できるといいですね
おはようございます
まだまだ寒いですね
やっとワクチン接種の予約が取れたのですね
お義兄様の分だったのですね
どちらでも選べるのは良いですね
兎に角 早く接種したいですね
こんなに感染が広がっているのですから〜
私は2月1日に3回目が終わり
副反応もそれ程酷くなくて済みました
ちょっと一安心です
早く皆さんが接種できるといいですね
aoyamaさん
こんばんは
義理兄さんのコロナ接種の予約が取れて良かったですね
aoyamaさんが色々と手配してくれるので義理兄さんも
助かりますね
私の方は18日から3回目のワクチン接種予約が始まります
ところでファイザーかモデルナのどっちが良いのか?
悩んでいるところです
副反応のどちらも変わらないようですが・・・
1,2回はファイザーで接種を受けました
こんばんは
義理兄さんのコロナ接種の予約が取れて良かったですね
aoyamaさんが色々と手配してくれるので義理兄さんも
助かりますね
私の方は18日から3回目のワクチン接種予約が始まります
ところでファイザーかモデルナのどっちが良いのか?
悩んでいるところです
副反応のどちらも変わらないようですが・・・
1,2回はファイザーで接種を受けました
コメント
6 件