イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
同じ研修会で競いあった懐かしい人に~
2022年01月22日 15:48
今日は、出歩く予定がなく
思い立って郵便局に行った。
年賀状の当選分が5枚あったので、交換しようと行ったら
土曜日は、お休みだった。
空振りして帰ってきたが、途中行きつけのゴルフ練習場に顔を
出した。
先日ホールインワン達成した練習場の支配人に記念コンペの
予約を入れたことを連絡出来た。
打席に行ってみたら知り合いが居て、立ち話をしていたら
懐かしい同じコースの研修会で競った人が練習していた。
当時は、若手だったが彼も67歳だそうで長身ですらりとした体形は変わっていなかった!
何年ぶりだろう?
所属していたクラブの研修会20数名が、研鑽を積んでいたものだった!
今は、彼も自分も別々のクラブに移ってお会いする機会が無かったので、懐かしかった。
当時は、自分と実力伯仲だったが、彼のハンデキャップは、6だった気がする?
彼は理事長杯のチャンピオン、タマ親父は、シニアチャンピオンを獲ってクラブハウスに名前が掲示されていたのが懐かしい!
まだ現役でお仕事をされているが、相変わらず元気でゴルフを頑張っていると聞いて他人事でも嬉しかった!
写真 1枚目 クラブ競技のトロフィ
2枚目 ホールインワンの記念ボール
各種競技のトロフィ、カップ
思い立って郵便局に行った。
年賀状の当選分が5枚あったので、交換しようと行ったら
土曜日は、お休みだった。
空振りして帰ってきたが、途中行きつけのゴルフ練習場に顔を
出した。
先日ホールインワン達成した練習場の支配人に記念コンペの
予約を入れたことを連絡出来た。
打席に行ってみたら知り合いが居て、立ち話をしていたら
懐かしい同じコースの研修会で競った人が練習していた。
当時は、若手だったが彼も67歳だそうで長身ですらりとした体形は変わっていなかった!
何年ぶりだろう?
所属していたクラブの研修会20数名が、研鑽を積んでいたものだった!
今は、彼も自分も別々のクラブに移ってお会いする機会が無かったので、懐かしかった。
当時は、自分と実力伯仲だったが、彼のハンデキャップは、6だった気がする?
彼は理事長杯のチャンピオン、タマ親父は、シニアチャンピオンを獲ってクラブハウスに名前が掲示されていたのが懐かしい!
まだ現役でお仕事をされているが、相変わらず元気でゴルフを頑張っていると聞いて他人事でも嬉しかった!
写真 1枚目 クラブ競技のトロフィ
2枚目 ホールインワンの記念ボール
各種競技のトロフィ、カップ
