パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

幼稚園児 パート②

 2022年01月07日 00:46
Wordで幼稚園児を描いてみました


 オートシェープを使用しているので
 細部までは細かく描けませんが

 頂点の編集を使うと ズボンをスカートに・・・など
  チョットしたことも
   簡単になります

 フローチャートなどを使うと
 頂点の編集が図形とずれ込んで離れるので
 触ろうとすると 動いちゃうし遣り難かったですね
 良い方法をご存知でしたら 何方かお教えくださいますか?

 上履きは 3足は入らなかったのでサイズを不揃いに
 してみました 
 
 ※楽しい事は時間を忘れてしまいますね

コメント
 16 件
 2022年01月10日 22:18  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

お正月のつけが今頃来たのですね
奥様も 今日こそは!と沢山仕事を残して置かれたのでは…(笑)
男性でなければ出来ない作業も結構ありますよ

愛妻家なので 頼りにされてるんだわ
ちょっと羨ましいです
うちは 最近なんでも自分でするようになってます
主人に頼むと神輿が上るのに 時間が掛るので待てないのよね
可愛げが無いんでしょうね(笑)
 2022年01月09日 15:49  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんにちは( ◠‿◠ )

年明けから年末のかたずけやらなんやかやとバタバタと嫁さんに言われ御輿を

あげたので皆さんのブログも見ていなくて今になりました

またまたワードのお絵描き第二段ですね、上履き3足サイズは不揃い?

分からなかったですね、かわいい園児達になりましたね♪
 2022年01月08日 22:34  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

私もバージョンが違っているので 同じ図形は有りません
適当に似たようなものを探して自分で変形させてるのよ
何処に載ってるのかしらね?

未だ図形の使いこなしが完全じゃ無いようで 時々変な形になります
小さな事は気にせずに どんどん試してますよ
去年は使った事の無い操作を沢山知りました
まだまだ奥は深いようですね 楽しみです
 2022年01月08日 12:20  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん こんにちは

お絵描き、今年も絶好調ですね♬
よくこんな可愛いイラストを上手に見つけてこられますね。
みすちゃんさんがアップされる度に、時々は「Wordあそび」で
お手本を探してみるのですが、手順を読んでみても、バージョンが
異なるせいか? 読んでも意味が分からないことが多々あります。
みすちゃんさんは直ぐに理解できて描けるのだから、スゴイです!
いつも感心しながら拝見しています。
こんなにちゃちゃっとできたら本当に楽しいだろうな~♡
また次の作品も楽しみにしていますね♬
 2022年01月07日 22:40  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

そちらの雪の様子は如何でしたか?
関東方面に比べると少ない積雪でしたか

滅多に雪が積もらない京都ですが 
チラホラ降っても大した事ない有様でした

イラストは嵌ると抜け出せませんね 次から次へと
興味あるやり方などドンドン出てくると つい首を突っ込んでしまいます

オートシェープも使う図の形によって 遣り難い物もありますね
フローチャートなどは 頂点の編集でも その場所からの移動が激しいです
前後にぴょーんと飛んでしまうので 捕まえるのが大変でした
ちょっと触れるだけで回転するのも有って 何処をどう触れるのか迷ってしまうわ
使い熟しも時間かかりますね



 2022年01月07日 22:31  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

特別に用事が無い時には時間のある限り 
PCの前にかじりついてます
イラストの醍醐味は 日に日に面白くなって来ます

関東の方では積雪が凄かったようですね
TVのニュースでは 夏仕様タイヤでスリップ続きの事故が
放映されてました
2時間かけても前方の車がスリップしたまま止まってて
仕事帰りだが家に帰れないって・・・
此方は 気温は低かったけど 雪は皆無でした
普段慣れない雪かきに苦労されたのですね
お疲れ様です
一日経って大部溶けてくれると有り難いですのにね! どうなりましたか?
この異常気象には戸惑わされますね お大事に!
 2022年01月07日 19:52  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんばんは

幼稚園児の子
可愛らしく描けてて凄い(*^^*)
 
 >細部までは細かく描けませんが
全然、細部まで細かく描けていますよ~
素晴らしいですね

頂点の編集でズボンからスカートに
みすちゃんは難なく使いこなされていますね
この頂点の編集って、
私にとっては余り言うことを聞いてくれない
厄介なものです
でも、使わないと上手く描けないですものね

描き始めると確かに時間を忘れますね(・・;)
 2022年01月07日 11:11  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん 今日は。

相変わらず凄いですね〜
それに可愛いです。
Wordでこんなに細かく出来るんですね。
私には無理だな〜

昨日の雪で、外に出られません。
多分表の通りは雪も溶けてきたと思うのですが、我が家から表通りに出るまでが大変!!
雪が凄くて、出かける気にもなりません。
雪かきも疲れました〜
もう何もする気になりません〜(泣)
 2022年01月07日 09:57  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん おはようございます

お絵描きの最大のポイントはコピーが出来る事!
少し難しい個所があると 変更もコピーがあれば自由自在です

上靴も片方さえ描くと 即コピーしました
サイズを変える時は そのままコピーすると図が分解したり
全く形を変えてしまいます
勿論そんな時は変更が無ければ コピーも図として保存すればいいのよ
拡大・縮小自由自在に分解せずに出来るので面白いです!
 2022年01月07日 09:48  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん おはようございます

どうしても熱中しすぎますね
丁度 興が乗ってきている時はPCを閉じられ無いもの(;・∀・)
又 製作に迷いが出ると 時間が掛かります

oyabunさんも色々オートシェープを駆使されてますね
この醍醐味は 何回やっても面白さから抜けれません

フリーハンドやフリーフォームなどはどうしても線がビリビリになります
一発で出来ない所が これまた悔しいし 悩みです
変更も自由自在なので 悔しさもあり抜けれない趣味になってます
 2022年01月07日 09:35  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん おはようございます

今回は全て
オートシェークを使いました
女の子の髪のすべても 図形を絞りきって使用しています

熱中している時は 我を忘れてますが
のんびりしている時に 腰痛や肩凝りが発生!
痛い痛いと言いながら 同じ事を繰り返していますよ
 2022年01月07日 09:32  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  おはようございます

好きな事は時間を忘れますね~
フフフ ヤッパリ夜更かしになりました
 
頂点の編集もマダマダ使いこなせてませんが
可能性は大きいですね

早くから見て頂いて 嬉しいコメントです
 2022年01月07日 09:29  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん♪おはようございます!

制服姿の小学生。
頂点の編集でズボンをスカートに!

上靴の内側の柄もいいですね。
後ろの紐?
芸が細かい‼

上靴のサイズが違うのですね。
気づかなかったです。

 2022年01月07日 09:09  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

楽しくて、時間を忘れる程に没頭しはったのでしょうね(笑)
睡眠時間と身体の方は大丈夫ですか?

オートシェイプの醍醐味は「頂点の編集」の使い熟しですが、これが中々の曲者
最初の内は楽々いきますが、慣れてきて、もっと細部に凝ると壁が立ちはだかる
この点は私も現在研究中なのです

フローチャートは勿論、私は各種コネクタ・曲線・フリーフォーム、
そして、フリーハンドが大の苦手です(>_<)

①仲良し園児、懐かしいルーズソックスですね(笑)
②上履きは爪先のカラーゴム部分がリアルですね
 2022年01月07日 08:35  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます

さすが かわいい
幼稚園児ですね
オートシェイブで ね
時間忘れてですね
肩こりしないですか
 2022年01月07日 05:34  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^○^)

相変わらずオートシェイブ素晴らしいわね〜

うふふ。。。頂点の編集初めて使った時にへ〜って驚きましたね。
ワードの受講より細かい技を使うお絵描き、見事ですね。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座