パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

本日は各駅に立ち寄る黄色いアイツ♪

 2021年12月10日 22:16
本日(12/10)ドクターイエローの運行日でした。
今回はこだま検測の日です、つまり東京から博多まで各駅に停車していきます(=゚ω゚)ノ
こだま検測で各駅に停車するとなると、ギャラリーは気になるものの駅のホームへと行ってみたくなります。
そこで向かった先は三河安城駅です、8月にこだま検測上り、11月にのぞみ検測下りの撮影に来て今回で3回目となる場所です。

到着予定時刻12:43の約1時間前に到着。
その時はドクターイエロー見学が目的と思われる方はなく、取り敢えず撮影場所を決めるためにホームを歩いてみました。
前回のこだま検測では到着ホームの反対側でしたが、今回は到着ホームで撮影して見ることにして最後尾に当たる付近で待ち構えて撮影しました。

やはり到着時間が近づくと続々と子供連れの家族や撮り鉄さんが来て結構な人が集まっていました。
JRの職員の方も数人来ていましたね。
目の前を通過するのを連写機能で撮影し、後ろ姿も撮影してから先頭車両まで行ってお見送りさせていただきました♪

新幹線と在来線の連絡通路に3枚目の写真のようなポスターがありました。
東京からのぞみに乗って名古屋に到着する直前、三河安城駅を通過すると「三河安城駅を定刻通り通過しました」と車内アナウンスが流れるとのことで、それを逆手にとって三河安城をPRするポスターとなっております。
このポスターはSNSで評判になったという話です(=゚ω゚)ノ

さて明日(12/11)はこだま検測上りでゴザイマス♪
そしてその後12,13日にJR東海所属のドクターイエローがのぞみダイヤでの試運転があるということで4日連続でドクターイエローが走ります。
取り敢えず残りの3日とも出かける予定でいますので、撮影が出来ればブログにあげさせていただきます( ..)φ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座