イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
朝から那須高原は、賑わって〜
2021年10月31日 19:55


昨日は、家の周りの大きな木を切る作業を
業者さんにやっていただいた!
お陰様で東南から適当な日差しがあり、
明るくなった。
湿気も少なくなり、
これから更に環境が良くなった!
家主の奥さんと娘さんが朝来られて、
その代わり様に、驚きと感謝を言ってくれた!
自分は、好き勝手にやっただけ〜
今朝観光客が来る前に
那須岳登山口まで行ってみた?
登山者の車で駐車場は、いっぱいで駐車がままならなかった!
下界は霞んでいたが、合間の景色は、
素晴らしく上って来て良かった!
所々に見る紅葉と山間のグラデーションは、見事だ!
やっと紅葉見物が出来て
あらためて来て良かった!
業者さんにやっていただいた!
お陰様で東南から適当な日差しがあり、
明るくなった。
湿気も少なくなり、
これから更に環境が良くなった!
家主の奥さんと娘さんが朝来られて、
その代わり様に、驚きと感謝を言ってくれた!
自分は、好き勝手にやっただけ〜
今朝観光客が来る前に
那須岳登山口まで行ってみた?
登山者の車で駐車場は、いっぱいで駐車がままならなかった!
下界は霞んでいたが、合間の景色は、
素晴らしく上って来て良かった!
所々に見る紅葉と山間のグラデーションは、見事だ!
やっと紅葉見物が出来て
あらためて来て良かった!
みみちゃん
こんにちは
家の周りの大木
5本も切り倒しました!
その他に枝払いとかお金のかかること?笑
丁度東南方向が開いたので、
陽当たりが良く、湿気も少なくなるでしょう?
それと葉っぱが沢山落ちるので、
掃除が大変でした!
那須の山
土日の賑わい大変で、渋滞が半端ないです!
紅葉は、今からが一番いいかな?
こんにちは
家の周りの大木
5本も切り倒しました!
その他に枝払いとかお金のかかること?笑
丁度東南方向が開いたので、
陽当たりが良く、湿気も少なくなるでしょう?
それと葉っぱが沢山落ちるので、
掃除が大変でした!
那須の山
土日の賑わい大変で、渋滞が半端ないです!
紅葉は、今からが一番いいかな?
maxさん
こんにちは
別荘におい被さるような
大木を切っていただいて、スッキリしました!
これで陽当たりも改善されるので、
湿気も少なくなりそうです?
那須岳から観る下界
グラデーションが素晴らしいです!
やっと紅葉見物出来ました!
朝早く出ないと車が止められない位
混んでいました?
こんにちは
別荘におい被さるような
大木を切っていただいて、スッキリしました!
これで陽当たりも改善されるので、
湿気も少なくなりそうです?
那須岳から観る下界
グラデーションが素晴らしいです!
やっと紅葉見物出来ました!
朝早く出ないと車が止められない位
混んでいました?
みやびさん
こんにちは
ご存知の通り
別荘の周りは、林で木が鬱蒼としています!
あまりに邪魔なので、勝手に切ってしまいました!
湿気も少なくなり
東南から朝日が出て来ます!
那須高原も場所によっては、まだまだ紅葉が早い所もあります?
やっと紅葉見物出来ました。
帰路
ぶうぶうに立ち寄って、カレーを手配しました!
試してみて〜
こんにちは
ご存知の通り
別荘の周りは、林で木が鬱蒼としています!
あまりに邪魔なので、勝手に切ってしまいました!
湿気も少なくなり
東南から朝日が出て来ます!
那須高原も場所によっては、まだまだ紅葉が早い所もあります?
やっと紅葉見物出来ました。
帰路
ぶうぶうに立ち寄って、カレーを手配しました!
試してみて〜
ねこさん
こんにちは
やっと紅葉見物出来ました!
那須岳から観るグラデーション
とってもきれいでした!
朝早く山の上に行って良かったです?
駐車場がもういっぱいでした!
別荘の周りがスッキリして来て、
陽の光が注ぐようになって湿気も少なくなりそう?
まだまだ片付けあるので、大変です!笑
こんにちは
やっと紅葉見物出来ました!
那須岳から観るグラデーション
とってもきれいでした!
朝早く山の上に行って良かったです?
駐車場がもういっぱいでした!
別荘の周りがスッキリして来て、
陽の光が注ぐようになって湿気も少なくなりそう?
まだまだ片付けあるので、大変です!笑
タマサン こんばんは。
大きな木を伐採して東南向きが明るくなったのですね。
大きな木は業者にお願いしないと素人では無理ですものね〜
片付けも大変でしたね。
我が家の南向きにやはり大きな木があるんです。
風よけにもなっているのは事実なのですが、お陰でベランダに葉っぱが落ちて大変です。
他の人の土地にある木なので、切ることもできず・・
木はどんどん伸びてきますからね〜
紅葉は見られましたか?
これからは見にくる人が多くなりますね。
私も見に行きたい1人です(笑)
大きな木を伐採して東南向きが明るくなったのですね。
大きな木は業者にお願いしないと素人では無理ですものね〜
片付けも大変でしたね。
我が家の南向きにやはり大きな木があるんです。
風よけにもなっているのは事実なのですが、お陰でベランダに葉っぱが落ちて大変です。
他の人の土地にある木なので、切ることもできず・・
木はどんどん伸びてきますからね〜
紅葉は見られましたか?
これからは見にくる人が多くなりますね。
私も見に行きたい1人です(笑)
タマサン こんばんは
大木の伐採作業を済まされ、お疲れ様でした
東南の方角から良いな日差しと伺い、巽の方角ですね 運が入ってきますね
昨日は午後に日光・那須一帯の紅葉状況を、TVでやっていました
主人と早速混み合うね!と話していた処です
はやり混んでいましたか・・
雲海が見られる絶景は、私も見てみたいです
大木の伐採作業を済まされ、お疲れ様でした
東南の方角から良いな日差しと伺い、巽の方角ですね 運が入ってきますね
昨日は午後に日光・那須一帯の紅葉状況を、TVでやっていました
主人と早速混み合うね!と話していた処です
はやり混んでいましたか・・
雲海が見られる絶景は、私も見てみたいです
タマサン~ 今晩は!(^^)!
我が家は2階なので、丁度目の前に楠と百日紅の木が
視界を遮ってくれます。 数年に一度 伐採が行われると
明るくなるのは良いが、向かい側の建物の上階からは丸見えに。
特に楠は、落葉樹ではないので、冬でも緑の葉が生い茂るからね。
先日 中禅寺湖の紅葉を見たが、正に今が見頃。だが福島の郡山は
まだ紅葉には早過ぎるのよ。場所に因って随分と違うわね。那須高原は
何度も行っているのに、紅葉見物をしてなかったものね?皆さんもご存知で
見頃になると 沢山の車が集まって来るのでしょう~
我が家は2階なので、丁度目の前に楠と百日紅の木が
視界を遮ってくれます。 数年に一度 伐採が行われると
明るくなるのは良いが、向かい側の建物の上階からは丸見えに。
特に楠は、落葉樹ではないので、冬でも緑の葉が生い茂るからね。
先日 中禅寺湖の紅葉を見たが、正に今が見頃。だが福島の郡山は
まだ紅葉には早過ぎるのよ。場所に因って随分と違うわね。那須高原は
何度も行っているのに、紅葉見物をしてなかったものね?皆さんもご存知で
見頃になると 沢山の車が集まって来るのでしょう~
コメント
7 件