パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 自分の弱点を重点的に練習~
    • 「れおん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「夕日」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

衆議院選挙もいよいよ終盤に~

 2021年10月28日 17:45
自民党の総裁選挙から始まった衆議院選挙。

自民党が議席を減らすか~とか

立憲民主党と共産党、社民党、令和と一本化して
選挙区を戦うとか~

そして財務省次官に与野党バラマキ選挙と言われたり~
いろんな思惑を持ちながら、終盤戦に入った。

投票率がどのくらいになるのか、
国民の関心は、どこにあるのか?
与野党とも最後の追い込みに入った?

自分は、言葉でどんなきれいごと言っても、実行できるかどうか見極めたい!
情に訴える抽象的なことを言う政党は?

政治は、実行するかどうかなので、言葉に惑わされないようにしたい!
自分なりに分析が出来たので、期日前投票を終わった。
ポピリズムに惑わされない様に
本当の意味で国益を考え実行する政党と候補者に一票を~
コメント
 6 件
 2021年10月29日 09:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

衆議院選挙いよいよですね?
まだ投票されていませんか?

悩みますよね!
でも自分の判断は、政治家は、無責任な評論家ではない。
実行してこそ価値があるんであって、口でいくらいいこと言っても
実行できなければ、何の意味もありません!

話を聞いて感情に訴える、抽象的な言葉には、実態がありません!
言葉じゃない~
まさに実行力で誰だったら、どの政党だったら、日本の国益
日本を守ってくれるのかの判断だと思います。

苦しいだろう、困っているだろうなんて言いながら、
国民の税金を勝手にばら撒く話は、冗談じゃない!

そうしたいなら自分お金でやってと言いたい!
 2021年10月29日 09:38  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
おはようございます

今の小選挙区制は、弱小政党の意見も反映できるように
そして2大政党制を意図して、政権与党にも緊張感が出ること意図したのだと思う?

現状は、政策論争よりもスキャンダル、あら捜し
国会を開けと言っている野党は、政策論争でなくそればっかり~

国の方向づけを期待する国民は、あの国会中継を見るとまたかとうんざりです!
お互いに政策をぶっつけあって、勝負するならいいが、全くなっていない!

そして
政策発表すると弱者救済とか生きるのが辛くないかとか、
はたまた生きてくださいとか?
こんな情緒的なことばかりでは、国は成り立ちません!

有権者は、賢明だと信じます!
 2021年10月29日 09:26  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

お疲れは取れましたか?
季節の変わり目、体調に気を付けて下さい。

衆議院選挙
投票日もうすぐですが、自分も終わってしまったので~
でも関心はあります!
人任せでなく、自分の一票も貴重とこの頃は真剣に見ています。

税金をばら撒くこと言う政党、一番腹が立ちます!
自分のお金をばら撒くならいいが、みんなから集めた税金を
勝手な理由で使うのは、許せない!

国家の繁栄を考え、稼ぐことをやったうえで
共助、公助ならいいが、勝手な理屈でばら撒きは、とんでもない!

と自分は思います!(笑)
 2021年10月29日 09:01  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

柏市は市長選挙と一緒にやります。
もう誰にしたら良いのか?
今だにわかりません。
ただ、選挙になると良いことばかり言って・・
お金を配るようなことをチラつかせ・・
それだけは無性に腹が立ちます。
その財源は??どうやって??
どの政党も似たようなことばかり言って・・
何だかな〜って言う思いです。
 2021年10月28日 23:40  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 タマサンは、もう不在者投票を済ませられましたか
 私は時間を見つけて明日出掛けようと思っています

 各政党も、選挙時だけ綺麗なお題目ですね
 間接選挙で小選挙区制になってから、順位の通りに議員に就きます

 昔の様に個人で戦って貰った方が、国民は嬉しいのではないでしょうか
 見知らぬ方々が、当選していますね
 2021年10月28日 21:58  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

今日も、各政党の立候補者の、経歴と自分が目指す政治を詳しく
書かれたのが、送られてきたけど もう期日前投票を済ませたので、
読んでもこれからやり直せる訳が無いので、もう見ません。 

今度は来月の7日に行われる区議会議員と区長の選挙のお知らせが
来ているので、こちらを考えないと! 11月1日から期日前投票が
出来るので、これも先に投票することにします。
抽象的な言い回しは、逃げ場を作るのでしょうね?いずれにしても
自信の無さを感じるわね。 日本の総理大臣を決めるのも国民投票が
出来ると良いと思うけどね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座