メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
黄色いアイツを撮影後、話題のスイーツ食す
2021年10月26日 22:43



本日(10/26)はドクターイエローのぞみ検測下りの運転日でございます(=゚ω゚)ノ
10月の最初の頃、ドクターイエローこだま検測で名古屋駅で撮影していた時にのぞみ検測下りはこのアングルで撮影したいと思いつき、今回はそれを実行に移してみました。添付した写真がその結果であります♪
16,17番線ホームの東京寄りの一番端に構えて入線してくるところを撮影したワケです(#^^#)
思い通りのアングルで撮影できた気がします、何と言いますかホームの端に詰所みたいな建物も無く、直線でないので斜め横から見る感じのまま入線してくる様子が結構気に入っています。
名古屋駅のホームに停車してからは、後ろ姿も撮影しました♪
さてドクターイエローを撮影後、話題になっているスイーツを食べにJR名古屋駅構内にある「カフェ ジャンシアーヌ」というところに行きました。
その話題になっているスイーツとは「ぴよりん」でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
「ぴよりん」といえば、藤井聡太二冠が対局時のおやつとして注文して話題になりましたね。
最近のスイーツかと思いきや、誕生したのは2011(平成23)年になるので今年が10周年になります。
「ぴよりん」は名古屋駅構内の「カフェ ジャンシアーヌ」と「ぴよりんショップ」で販売しておりまして、「カフェ ジャンシアーヌ」では店内で召し上がることができるわけです。
値段は387円(テイクアウトは380円)で僕はドリンクセット(857円)でいただきました。
美味しかったですよ~、口の中でとろけていくというのを実感した気がします♪
さて明日(10/27)は今月最後のドクターイエローのぞみ検測上りの運転日です、また撮影に出かけるつもりでいます。
予定通り出かければ、29日にブログでアップさせていただきます。
場所をどこにするかはまだ思案中デス(=゚ω゚)ノ
10月の最初の頃、ドクターイエローこだま検測で名古屋駅で撮影していた時にのぞみ検測下りはこのアングルで撮影したいと思いつき、今回はそれを実行に移してみました。添付した写真がその結果であります♪
16,17番線ホームの東京寄りの一番端に構えて入線してくるところを撮影したワケです(#^^#)
思い通りのアングルで撮影できた気がします、何と言いますかホームの端に詰所みたいな建物も無く、直線でないので斜め横から見る感じのまま入線してくる様子が結構気に入っています。
名古屋駅のホームに停車してからは、後ろ姿も撮影しました♪
さてドクターイエローを撮影後、話題になっているスイーツを食べにJR名古屋駅構内にある「カフェ ジャンシアーヌ」というところに行きました。
その話題になっているスイーツとは「ぴよりん」でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
「ぴよりん」といえば、藤井聡太二冠が対局時のおやつとして注文して話題になりましたね。
最近のスイーツかと思いきや、誕生したのは2011(平成23)年になるので今年が10周年になります。
「ぴよりん」は名古屋駅構内の「カフェ ジャンシアーヌ」と「ぴよりんショップ」で販売しておりまして、「カフェ ジャンシアーヌ」では店内で召し上がることができるわけです。
値段は387円(テイクアウトは380円)で僕はドリンクセット(857円)でいただきました。
美味しかったですよ~、口の中でとろけていくというのを実感した気がします♪
さて明日(10/27)は今月最後のドクターイエローのぞみ検測上りの運転日です、また撮影に出かけるつもりでいます。
予定通り出かければ、29日にブログでアップさせていただきます。
場所をどこにするかはまだ思案中デス(=゚ω゚)ノ
インビスさんこんばんは~(^^♪
16,17番線ホームの東京側の端はこの様な感じで遮るものがないのですが、大阪側の端と14,15番ホームの両端は職員の詰所の様なものがあって見える範囲が狭い感じなんです。
架線の支柱や信号等で見づらいかもしれませんが一番奥の「山ちゃん」の看板の辺りからこちらに迫ってくるのがよく見えるので今回の撮影場所にしてみました♪
「ぴよりん」も是非味わう機会を作ってみてください、翌日のドクターイエロー上りも撮影しているので、これからブログをあげさせていただきますから楽しんでくださいませ♪
旭城前のコスモス畑行かれたんですね、のんびり過ごすことが出来て何よりです。
16,17番線ホームの東京側の端はこの様な感じで遮るものがないのですが、大阪側の端と14,15番ホームの両端は職員の詰所の様なものがあって見える範囲が狭い感じなんです。
架線の支柱や信号等で見づらいかもしれませんが一番奥の「山ちゃん」の看板の辺りからこちらに迫ってくるのがよく見えるので今回の撮影場所にしてみました♪
「ぴよりん」も是非味わう機会を作ってみてください、翌日のドクターイエロー上りも撮影しているので、これからブログをあげさせていただきますから楽しんでくださいませ♪
旭城前のコスモス畑行かれたんですね、のんびり過ごすことが出来て何よりです。
鉄道の旅人さん こんばんは
今日のドクターイエロー 撮影場所がカーブのため
入線してくるところ 迫ってきて 迫力がありますね
この情景はとっても好きです。
日頃撮影場所に努力されての結果ですね。報われていますね
「ぴよりん」美味しそうですね、いつかは私もです。
昨日 コスモス畑に行ってきました
健康福祉センターに用があったので足を延ばしました。
最初は貸し切りでしたが すぐににぎやかになりました
でものんびりとスマホで写真撮ったりのんびりでした。
いつも楽しませてくださり有難うございます。
今日のドクターイエロー 撮影場所がカーブのため
入線してくるところ 迫ってきて 迫力がありますね
この情景はとっても好きです。
日頃撮影場所に努力されての結果ですね。報われていますね
「ぴよりん」美味しそうですね、いつかは私もです。
昨日 コスモス畑に行ってきました
健康福祉センターに用があったので足を延ばしました。
最初は貸し切りでしたが すぐににぎやかになりました
でものんびりとスマホで写真撮ったりのんびりでした。
いつも楽しませてくださり有難うございます。
cocoaさんこんばんは~(^^♪
はい、今回はこのホームに入線してくるアングルでドクターイエローを撮影してみたくて名古屋駅にやってまいりました。
自分では上手く撮影出来たと思ってオリマス(●^o^●)
出かける前におおよその撮影場所は決めてます。
でもこの時は名古屋駅にでてきてからも多少迷っておりました。
「ぴよりん」は最近名古屋の新しいお土産として定着し始めているようです、お店を見ていると次々と買いに来る方がいらっしゃいました。期間限定の「ぴよりん」もあります。
是非名古屋に来た時は食べてみて、テイクアウトしてみてください♪
でも崩れやすいので持って帰るのはある意味大変かもです…
はい、今回はこのホームに入線してくるアングルでドクターイエローを撮影してみたくて名古屋駅にやってまいりました。
自分では上手く撮影出来たと思ってオリマス(●^o^●)
出かける前におおよその撮影場所は決めてます。
でもこの時は名古屋駅にでてきてからも多少迷っておりました。
「ぴよりん」は最近名古屋の新しいお土産として定着し始めているようです、お店を見ていると次々と買いに来る方がいらっしゃいました。期間限定の「ぴよりん」もあります。
是非名古屋に来た時は食べてみて、テイクアウトしてみてください♪
でも崩れやすいので持って帰るのはある意味大変かもです…
masakisiさんこんばんは~(^^♪
10月のこだま検測上りで、下りホームの東京方面に構えていた時に17番線に入線してくる新幹線を見て「あ!この角度でドクターイエローを撮りたい」ということで撮ってみました♪
今回先頭車両のところには行かなかったのですが、僕が構えていたところに4,5人程撮影目当てと思しき方がいらっしゃいました。
ギャラリーが多かった印象はなかったのですが、もしかすると通りすがりで撮影していた方は多かったかもという感じです。
そう言えば「ぴよりん」が話題になっていたのを思い出し、しかも基本的に名古屋駅でしか手に入らないので立ち寄って食べてきて、ブログネタにしてみました♪
10月のこだま検測上りで、下りホームの東京方面に構えていた時に17番線に入線してくる新幹線を見て「あ!この角度でドクターイエローを撮りたい」ということで撮ってみました♪
今回先頭車両のところには行かなかったのですが、僕が構えていたところに4,5人程撮影目当てと思しき方がいらっしゃいました。
ギャラリーが多かった印象はなかったのですが、もしかすると通りすがりで撮影していた方は多かったかもという感じです。
そう言えば「ぴよりん」が話題になっていたのを思い出し、しかも基本的に名古屋駅でしか手に入らないので立ち寄って食べてきて、ブログネタにしてみました♪
鉄道の旅人さん こんにちは
今回も名古屋駅の16,17番線ホームのところで撮影されたんですね。
ドクターイエローが近づいてくるところがいいですよね。
こうしていつも撮影場所を考えながら、お出かけになるんですね。
撮影後、スイーツを食べにですか?
ぴよりんが話題のスイーツ?
へえ~、藤井聡太二冠の対局時のおやつなのね。
いつか名古屋駅へ寄ったら食べてみたいです。
今回も名古屋駅の16,17番線ホームのところで撮影されたんですね。
ドクターイエローが近づいてくるところがいいですよね。
こうしていつも撮影場所を考えながら、お出かけになるんですね。
撮影後、スイーツを食べにですか?
ぴよりんが話題のスイーツ?
へえ~、藤井聡太二冠の対局時のおやつなのね。
いつか名古屋駅へ寄ったら食べてみたいです。
鉄道の旅人さん
こんにちは
ドクターイエローの撮影場所を考えることは
楽しいですね。
確実に撮影出来ることを目的にすれば、停車の
名古屋駅が固いですね。
もう一つの目的と合わせて折角、名古屋駅に出たら
ブログの話題を何個も探してくると今後助かります。
キリンビールの工場南側あたりは築堤のようですね
高さも適当で次の下りの撮影に良いかもわかりま
せんね。
こんにちは
ドクターイエローの撮影場所を考えることは
楽しいですね。
確実に撮影出来ることを目的にすれば、停車の
名古屋駅が固いですね。
もう一つの目的と合わせて折角、名古屋駅に出たら
ブログの話題を何個も探してくると今後助かります。
キリンビールの工場南側あたりは築堤のようですね
高さも適当で次の下りの撮影に良いかもわかりま
せんね。
maxさんこんばんは~(^^♪
実は今回、この名古屋駅16,17番ホームにするか枇杷島駅に行ってキリンビール名古屋工場横で撮影するかギリギリまで迷っておりました。
下りの角度ですとキリンビール名古屋工場横も良い感じで撮影できそうだったんです。
結局は名古屋駅になりましたから、またキリンビール名古屋工場横は次の機会になりますね。
今回の動画も楽しんでいただき光栄デス(^ω^)
「ぴよりん」が誕生したのが10年前というのがびっくりでしたね、藤井聡太二冠が注文する以前にも少しずつ話題にはなっていたみたいだったのも知りませんでした。
では29日(金)のブログをお楽しみに~(@^^)/~~~
実は今回、この名古屋駅16,17番ホームにするか枇杷島駅に行ってキリンビール名古屋工場横で撮影するかギリギリまで迷っておりました。
下りの角度ですとキリンビール名古屋工場横も良い感じで撮影できそうだったんです。
結局は名古屋駅になりましたから、またキリンビール名古屋工場横は次の機会になりますね。
今回の動画も楽しんでいただき光栄デス(^ω^)
「ぴよりん」が誕生したのが10年前というのがびっくりでしたね、藤井聡太二冠が注文する以前にも少しずつ話題にはなっていたみたいだったのも知りませんでした。
では29日(金)のブログをお楽しみに~(@^^)/~~~
たけさんこんばんは~(^^♪
前のブログも見ていただいているんですね♪
今まで田んぼアートは見頃と言われた7~8月に見に行くようにしていて、それ以外の時期は見てみようとも思わなかったんです。
たまたまコスモスを見に行って、そう言えば田んぼアートまだあるかなと思いついて見てみると意外と綺麗に残っていたというワケです、新たな発見をしました(^ω^)
名古屋駅に来る機会があれば、是非「ぴよりん」食べてみてください。
あるいは、お友達で名古屋に行かれる方がいればお土産に指定してみると良いかもしれません。
ただし、崩れやすいみたいなので持って帰るのは意外と大変かも(;^ω^)
前のブログも見ていただいているんですね♪
今まで田んぼアートは見頃と言われた7~8月に見に行くようにしていて、それ以外の時期は見てみようとも思わなかったんです。
たまたまコスモスを見に行って、そう言えば田んぼアートまだあるかなと思いついて見てみると意外と綺麗に残っていたというワケです、新たな発見をしました(^ω^)
名古屋駅に来る機会があれば、是非「ぴよりん」食べてみてください。
あるいは、お友達で名古屋に行かれる方がいればお土産に指定してみると良いかもしれません。
ただし、崩れやすいみたいなので持って帰るのは意外と大変かも(;^ω^)
鉄道の旅人さん こんばんは
入線は、「山ちゃん」の看板で太閤口17番線と判りました
今日も10回以上拝見しましたよ
後ろ姿も、「IMON」ビルや「大和ロイヤルネットH」のビルで分かりました
混んでいましたか?
私は就業中でした
あと3年したら退職ですので、自由に出来ると思います
「ぴよりん」は私が名古屋駅周辺で勤務していた時に誕生していて、懐かしいです
次のUPも楽しみにしています~
入線は、「山ちゃん」の看板で太閤口17番線と判りました
今日も10回以上拝見しましたよ
後ろ姿も、「IMON」ビルや「大和ロイヤルネットH」のビルで分かりました
混んでいましたか?
私は就業中でした
あと3年したら退職ですので、自由に出来ると思います
「ぴよりん」は私が名古屋駅周辺で勤務していた時に誕生していて、懐かしいです
次のUPも楽しみにしています~
鉄道の旅人さ~ん☆~ お城とコスモス~ 田んぼアート~ どれも、素敵ですね(#^^#)♬~ 話題になっているスイーツ「ぴよりん」~ 美味しそう~ですね(^^)/♬~ 食べたいです(#^^#)♬~♪~
シー子さんこんばんは~(^^♪
はい、今回のドクターイエローの撮影は名古屋駅のホームでしたんですよ。
そしてプレミアブログで「ぴよりん」のことをあげていた方がいて、食べたことがないし気にはなっていたので撮影のついでに食べてきました。
今度はテイクアウトをしてみようかと考えてオリマス♪
シー子さんも名古屋駅にいらしたとはビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!
足首が痛くて見に行けなかったのは残念です、見れることができる機会ができれば良いのですが(..)
はい、今回のドクターイエローの撮影は名古屋駅のホームでしたんですよ。
そしてプレミアブログで「ぴよりん」のことをあげていた方がいて、食べたことがないし気にはなっていたので撮影のついでに食べてきました。
今度はテイクアウトをしてみようかと考えてオリマス♪
シー子さんも名古屋駅にいらしたとはビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!
足首が痛くて見に行けなかったのは残念です、見れることができる機会ができれば良いのですが(..)
鉄道の旅人さん今晩は
今日名古屋駅に来られたんですね私も名古屋駅にあるゲートタワーに来ていましたよ
その前に東山線の終点の高畑駅近くの中川区役所で期日前投票してきましたからその帰りに名古屋駅で降りて
ゲートタワーのレストラン街で食事した後ドクターイエローの事が頭にあって行こうかと思ったけど足首が痛くて帰宅しました。最近腰痛もあってドクターイエローを見に行けなくて。
今日名古屋駅に来られたんですね私も名古屋駅にあるゲートタワーに来ていましたよ
その前に東山線の終点の高畑駅近くの中川区役所で期日前投票してきましたからその帰りに名古屋駅で降りて
ゲートタワーのレストラン街で食事した後ドクターイエローの事が頭にあって行こうかと思ったけど足首が痛くて帰宅しました。最近腰痛もあってドクターイエローを見に行けなくて。
コメント
12 件