パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

稲穂の中を黄色いアイツが走る♪

 2021年10月08日 20:15
10/6(水),10/7(木)とドクターイエローのぞみ検測下りと上りの運行がありましたね、両日とも行ってまいりました♪

場所は住所で言うと愛知県清須市寺野、清州城とJR枇杷島駅の間あたりでキリンビールの名古屋工場がある付近でゴザイマス。
ここは夏前からGooglemapのストリートビューで目を付けていたのですが、周辺は日陰になるものが見当たらなかったために夏の暑い時期は避けていた所であります。
10月に入っても暑い日はありますが、幾分落ち着いてきているのでこの場所に行ったというわけです。
この場所を見つけた当初は穴場かもと思ったのですが、両日とも何人かがドクターイエロー目当てに撮影に来ていました。
そんな感じで2日間撮影した写真を添付いたしました。

1枚目…10/6(水)ドクターイエローのぞみ検測下りです。
周辺には田んぼが広がり、側壁の無い部分もあって上から下までいい感じで撮れたのではという気がします。
青い空とたわわに実った稲穂を入れることができて秋らしい撮影が出来た気がします。
2枚目…10/7(木)ドクターイエローのぞみ検測上りです。
この位置からは上り列車は下半分ぐらいは隠れそうな感じがしたので同じ場所で撮影するつもりはなかったのですが、6日の撮影で上り列車を眺めて見ると上から下までいい感じに入ると思ったのでここで撮影することにしました。
太陽が雲に隠れてしまったこともあり、少し暗い感じになってしまいました。
3枚目…N700Aを試し撮りしたものをコラージュ写真にしてみました。撮影場所からJR枇杷島駅まで歩いてみたのですが、新幹線が見えるポイントが結構たくさんあるので工夫次第でいい感じの写真が撮れそうな気がします。
下の2枚はこんな感じのドクターイエローはどうですか?ということで撮影してみたものです♪

さて次回の運行日は10/15(金),10/16(土)でのぞみ検測となります、来週末ですね。

なおGIF動画に変換したものを2日分、ブログを別にしてアップさせていただきましたのでそちらもお楽しみくださいませ(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座