イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
退学希望者が続出しそう?
2021年10月06日 20:06



緊急事態宣言発出で
船橋市民大学校は、9月中休講になった!
10月には入り今日が初めての受講だった。
ところが
今日は、卒業時に提出する論文の中間チェックだという?
しかし
我々聴講生は、学びから論文なら分かるが講義が少ない中で
9月は、休講にも関わらず論文の準備しろはないとの意見が多数?
我が班は、6名中2名が退学した!
船橋マイスター学科なので
街がどういう経緯で今があるのか、
また文化、経済、行事習慣等等ついて学ぶのが本意のはず?
それと別に、論文ありきで言われて不満続出!
タマ親父は、持論で論文書こうと思って準備してきたが、
皆さん同じでもっと学びから提出したかった?
という事でまだまだ退学希望者が出そうだ!
行政のやればいいと言うスタイルに、学生ファーストでないことに反発だ!
そんな感じを見てとって失望している!
写真 1枚目 ?
2枚目 10月サクラ
3枚目 もてぎ道の駅
船橋市民大学校は、9月中休講になった!
10月には入り今日が初めての受講だった。
ところが
今日は、卒業時に提出する論文の中間チェックだという?
しかし
我々聴講生は、学びから論文なら分かるが講義が少ない中で
9月は、休講にも関わらず論文の準備しろはないとの意見が多数?
我が班は、6名中2名が退学した!
船橋マイスター学科なので
街がどういう経緯で今があるのか、
また文化、経済、行事習慣等等ついて学ぶのが本意のはず?
それと別に、論文ありきで言われて不満続出!
タマ親父は、持論で論文書こうと思って準備してきたが、
皆さん同じでもっと学びから提出したかった?
という事でまだまだ退学希望者が出そうだ!
行政のやればいいと言うスタイルに、学生ファーストでないことに反発だ!
そんな感じを見てとって失望している!
写真 1枚目 ?
2枚目 10月サクラ
3枚目 もてぎ道の駅
みみちゃん
こんにちは
昨年市民大学校が開校出来ず、
一年越しの入学だった!
街のこと知りたく楽しみにしていたが、
期待と裏腹にガッカリが多くて〜
9月も休講になってなんにも聴講出来ませんでした!
それで唐突に論文の中間チェックと言われて
皆さん困惑していました?
論文ありきで、教える方は、少なくてどうなのです?
まだまだ退学希望者が出そうです!
悪しき行政の硬直した考えです!
自分は、もう少し様子見てからにします!
こんにちは
昨年市民大学校が開校出来ず、
一年越しの入学だった!
街のこと知りたく楽しみにしていたが、
期待と裏腹にガッカリが多くて〜
9月も休講になってなんにも聴講出来ませんでした!
それで唐突に論文の中間チェックと言われて
皆さん困惑していました?
論文ありきで、教える方は、少なくてどうなのです?
まだまだ退学希望者が出そうです!
悪しき行政の硬直した考えです!
自分は、もう少し様子見てからにします!
夕日さん
こんにちは
期待感いっぱいだったのに?
講義が僅かしかないうちに、論文の中間チェック〜
学びからいろいろ考えると思うが、
論文ありきでとにかく出しましょうです?
生徒の皆さん
想像もしてなかったと言っていました!
自分は、何か見つけて提言しようと思っていたので、
構想まとめている途中です!
もっともっと学びたいのに〜
退学希望者もっと出そうです?
こんにちは
期待感いっぱいだったのに?
講義が僅かしかないうちに、論文の中間チェック〜
学びからいろいろ考えると思うが、
論文ありきでとにかく出しましょうです?
生徒の皆さん
想像もしてなかったと言っていました!
自分は、何か見つけて提言しようと思っていたので、
構想まとめている途中です!
もっともっと学びたいのに〜
退学希望者もっと出そうです?
みやびさん
おはようございます
街のこと知りたくて
受講生になったのに、講義が僅かでもう論文書けと〜
もっともっと学んでから書くのは、
抵抗ないが、ほんの僅かしか受講してない中で〜
論文ありきで、休講期間のものは、スキップはない?
昨日は、論文についての記述や説明だったが、
反発多くて進まなかった?
形だけでは、意味ない!
行政にありがちなこと実感した!
退学希望者がもっと出そうです?
おはようございます
街のこと知りたくて
受講生になったのに、講義が僅かでもう論文書けと〜
もっともっと学んでから書くのは、
抵抗ないが、ほんの僅かしか受講してない中で〜
論文ありきで、休講期間のものは、スキップはない?
昨日は、論文についての記述や説明だったが、
反発多くて進まなかった?
形だけでは、意味ない!
行政にありがちなこと実感した!
退学希望者がもっと出そうです?
126ジュンコさん
おはようございます
せっかく期待して
市民大学校に入学したのに〜
カリキュラムとその進め方にガッカリしました!
市民の為こんなことやっているよ〜
と言いたいのでしようが、形だけでした?
学びの時間が少ない中で、
もう論文書けは、無いと思う〜
受講生の殆どが不満続出でした!
これからカリキュラム改めないとまだまだ退学希望者が
出そうです?
自分も楽しみにしていたのに〜
おはようございます
せっかく期待して
市民大学校に入学したのに〜
カリキュラムとその進め方にガッカリしました!
市民の為こんなことやっているよ〜
と言いたいのでしようが、形だけでした?
学びの時間が少ない中で、
もう論文書けは、無いと思う〜
受講生の殆どが不満続出でした!
これからカリキュラム改めないとまだまだ退学希望者が
出そうです?
自分も楽しみにしていたのに〜
maxさん
おはようございます
市民大学校に入学の動機は、
地元船橋市のここまで来る過程の事知りたかった?
その上でどんな問題や課題が有るのかも知りたかった!
そういう講義がまだまだ少ない中で、
もう論文書けだった?
受講と関係無く、論文書けということに
受講生は、違和感がある!
自分は、最初から何か見つけて提案したいと思っていたが、
唐突に論文ありきには、抵抗あった!
もっともっといろんなこと学びたかった!
行政のありかたに疑問符です?
おはようございます
市民大学校に入学の動機は、
地元船橋市のここまで来る過程の事知りたかった?
その上でどんな問題や課題が有るのかも知りたかった!
そういう講義がまだまだ少ない中で、
もう論文書けだった?
受講と関係無く、論文書けということに
受講生は、違和感がある!
自分は、最初から何か見つけて提案したいと思っていたが、
唐突に論文ありきには、抵抗あった!
もっともっといろんなこと学びたかった!
行政のありかたに疑問符です?
タマサン こんばんは。
タマサンの意見はもっともだと思います。
それに途中で退学した方は、きっと怒って辞めてしまったのでしょうね。
気持ちは充分わかりますが、残念ではありますね。
コロナ禍での市民大学校のあり方はもう少し考え直さないといけないでしょうね〜
もし私だったら、辞めるのは思いとどまるでしょうが、論文書けないな〜
それでなくても論文なんて難しいのに・・
休講ばかりの状態でなんて余計書けませんよ〜
分かってもらえないんですかね〜
タマサンの意見はもっともだと思います。
それに途中で退学した方は、きっと怒って辞めてしまったのでしょうね。
気持ちは充分わかりますが、残念ではありますね。
コロナ禍での市民大学校のあり方はもう少し考え直さないといけないでしょうね〜
もし私だったら、辞めるのは思いとどまるでしょうが、論文書けないな〜
それでなくても論文なんて難しいのに・・
休講ばかりの状態でなんて余計書けませんよ〜
分かってもらえないんですかね〜
タマサン 今晩は〜♫
論文の中間チェック とは
びっくりしますよね~
学びが目的で
論文が目的ではないはずなのに~
タマサンのグループは6名中2名が退学されたのですか
せっかく入学されたのに残念です
市民の為の優しい学校ではなかったのでしょうか
学校側としてはどのような考えなのでしょうね
退学された方をもっと強く引き止めてほしかったです
タマサンは論文を書き始めていますね♪~
論文の中間チェック とは
びっくりしますよね~
学びが目的で
論文が目的ではないはずなのに~
タマサンのグループは6名中2名が退学されたのですか
せっかく入学されたのに残念です
市民の為の優しい学校ではなかったのでしょうか
学校側としてはどのような考えなのでしょうね
退学された方をもっと強く引き止めてほしかったです
タマサンは論文を書き始めていますね♪~
タマサン~ 今晩は!(^^)!
船橋市民大学校は、最初の頃はタマサンの趣旨と違うと
言っていたが、やっと近ごろは望むような勉強が出来て
きたと、喜んでいたのでは? でも休校が多くて学んで
無いのに、論文の提出は、私も疑問に思えます。タマサンの
ように、
自力で書こうと言う人ばかりでは 無いと思うわよ。皆さん
もっと学んでからなら、納得がいくでしょうね?
あ~らっ 珍しい 真っ赤なカンナの花が、横向きになっているわよ。
ipad で撮ったのかしら? 私も記憶にあるがホームボタンの位置を右に
すると良いと聞いたけどね。
船橋市民大学校は、最初の頃はタマサンの趣旨と違うと
言っていたが、やっと近ごろは望むような勉強が出来て
きたと、喜んでいたのでは? でも休校が多くて学んで
無いのに、論文の提出は、私も疑問に思えます。タマサンの
ように、
自力で書こうと言う人ばかりでは 無いと思うわよ。皆さん
もっと学んでからなら、納得がいくでしょうね?
あ~らっ 珍しい 真っ赤なカンナの花が、横向きになっているわよ。
ipad で撮ったのかしら? 私も記憶にあるがホームボタンの位置を右に
すると良いと聞いたけどね。
タマサンさん
今晩は
1枚目の写真はカンナの様ですね
2枚目10月桜が咲いていたのですね
3枚目もてぎ道の駅 広くて長閑な所の様ですね
さて船橋市民大学校
9月休校だったのですね
まだ前期しか学校へ行かれてなかったのですね
最後に論文の提出があるとは〜
知りませんでした
もっといろいろ学んでから
論文を書いて提出したいですね
退学される方の気持ちが良く分かります
ちょっと失望しましたね〜
私達 千葉県生涯大学校は 自主発表会が
あります 班ごとにです
Power Point使ってやります
楽しいです
でも2年間休校でした
来年は再校になると思いますが〜
今晩は
1枚目の写真はカンナの様ですね
2枚目10月桜が咲いていたのですね
3枚目もてぎ道の駅 広くて長閑な所の様ですね
さて船橋市民大学校
9月休校だったのですね
まだ前期しか学校へ行かれてなかったのですね
最後に論文の提出があるとは〜
知りませんでした
もっといろいろ学んでから
論文を書いて提出したいですね
退学される方の気持ちが良く分かります
ちょっと失望しましたね〜
私達 千葉県生涯大学校は 自主発表会が
あります 班ごとにです
Power Point使ってやります
楽しいです
でも2年間休校でした
来年は再校になると思いますが〜
タマサン こんばんは
勉学意欲のある方々が、せっかく集い討論もされるというのに、授業もまともにないまま論文提出で卒業ですか・・
自由研究でそのまま卒業では、市民大学校の意味がないですね
募集条件が、当市民でしょう
戸外学習も確か1度きりでしたよね
このまま卒業でしたら、風評もよくないと思います
勉学意欲のある方々が、せっかく集い討論もされるというのに、授業もまともにないまま論文提出で卒業ですか・・
自由研究でそのまま卒業では、市民大学校の意味がないですね
募集条件が、当市民でしょう
戸外学習も確か1度きりでしたよね
このまま卒業でしたら、風評もよくないと思います
コメント
10 件