西友山科教室
みすちゃん さん
あれは金木犀の香り?
2021年10月02日 23:12
午後から外出してたので 夕食準備はバタバタでした
何を作ろうか悩んだけど
結局 昨夜作ったものも沢山残ってますし
簡単にサラダとポトフを加えて
超・超 時短料理が出来上がり!
ミックが夕食の催促で 吠える前に完成しました
人間は夕食が少しぐらい遅れても どうって事ないですが
ミックは(ほかの犬は知りませんが)時間厳守です
よく食べる所為か 高齢になっても声が大きいのです
作るのが遅い・遅いと煩い位ですね(+o+)
********・・・******
外出から帰って直ぐ 散歩に連れだすと
何時もは最短コースしか歩かないのに
今日は一人留守番させられた所為か 中距離コースへ
引っ張りました
行く先々で知合いに声を掛けられますが これが目的か?
誰もいないコースへは行こうともしません
新道路を行ったり来たり 徘徊犬のようです
その付近で微かに漂う良い香り!
フッと一瞬ではありますが金木犀が咲き始めたのかな?
と感じ取れました。
その後夕方のウォーキングで やはり同じ様にフワ~ッと
同じ香を嗅いだ気がしました。
大概の家の周りには金木犀が庭木や生垣として植えて有ります
花がボチボチ咲き出すと 辺り一面漂う芳香・・・
もうそんな時期が近づいて来てるんですね
何を作ろうか悩んだけど
結局 昨夜作ったものも沢山残ってますし
簡単にサラダとポトフを加えて
超・超 時短料理が出来上がり!
ミックが夕食の催促で 吠える前に完成しました
人間は夕食が少しぐらい遅れても どうって事ないですが
ミックは(ほかの犬は知りませんが)時間厳守です
よく食べる所為か 高齢になっても声が大きいのです
作るのが遅い・遅いと煩い位ですね(+o+)
********・・・******
外出から帰って直ぐ 散歩に連れだすと
何時もは最短コースしか歩かないのに
今日は一人留守番させられた所為か 中距離コースへ
引っ張りました
行く先々で知合いに声を掛けられますが これが目的か?
誰もいないコースへは行こうともしません
新道路を行ったり来たり 徘徊犬のようです
その付近で微かに漂う良い香り!
フッと一瞬ではありますが金木犀が咲き始めたのかな?
と感じ取れました。
その後夕方のウォーキングで やはり同じ様にフワ~ッと
同じ香を嗅いだ気がしました。
大概の家の周りには金木犀が庭木や生垣として植えて有ります
花がボチボチ咲き出すと 辺り一面漂う芳香・・・
もうそんな時期が近づいて来てるんですね
okochanさん こんばんは
まだまだお忙しくされてるでしょうね
無理せずに休める時に休んでね!
今日も日中は暑かったですね~エアコンなしでは過ごせません
ミックは良く日中寝るようになりましたよ
夕食は時間になると催促するのに 自分が食べ終わると
ボールで遊ぼう!と我儘放題。
今日は夕方散歩に出ると 最近知り合った犬友に遭遇し 迫られちゃって
人も犬も好きだけど積極的に来られるのは苦手の様子です(笑)
まだまだお忙しくされてるでしょうね
無理せずに休める時に休んでね!
今日も日中は暑かったですね~エアコンなしでは過ごせません
ミックは良く日中寝るようになりましたよ
夕食は時間になると催促するのに 自分が食べ終わると
ボールで遊ぼう!と我儘放題。
今日は夕方散歩に出ると 最近知り合った犬友に遭遇し 迫られちゃって
人も犬も好きだけど積極的に来られるのは苦手の様子です(笑)
みささぎ小町さん こんばんは
ブログにアップが無かったので ご病気か?文化祭の準備か?など
熱心な小町さんを案じていましたよ
何事も素早い動きで 何でも後回しする私とえらい違いですよね!
ユムママさんもよくポトフを作られるみたいですね
私もコンソメ味で色々残り野菜をぶち込んでます(笑)
ベーコンや時には丸大食品の味の主演ウィンナーが味を引き立ててくれますよ
ブログにアップが無かったので ご病気か?文化祭の準備か?など
熱心な小町さんを案じていましたよ
何事も素早い動きで 何でも後回しする私とえらい違いですよね!
ユムママさんもよくポトフを作られるみたいですね
私もコンソメ味で色々残り野菜をぶち込んでます(笑)
ベーコンや時には丸大食品の味の主演ウィンナーが味を引き立ててくれますよ
あけちゃん こんばんは
金木犀は地元のお家には殆んど庭木として植えて有ります。
うちは庭が無いんだけど 香は彼方此方から漂って来ますよ
今は微かな香りでとても良い感じです。
これが彼方此方満開になると 凄いことになりますね(笑)
あけちゃんは娘さんのお家へ名神を使って来られるのね
名神京都東口は 山科の辺りですよ
ゆっくりとした時に遊びに来てください。
大津にご縁があると 気分的に近く感じますね
金木犀は地元のお家には殆んど庭木として植えて有ります。
うちは庭が無いんだけど 香は彼方此方から漂って来ますよ
今は微かな香りでとても良い感じです。
これが彼方此方満開になると 凄いことになりますね(笑)
あけちゃんは娘さんのお家へ名神を使って来られるのね
名神京都東口は 山科の辺りですよ
ゆっくりとした時に遊びに来てください。
大津にご縁があると 気分的に近く感じますね
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
此方も金木犀の香りがして来ました
今日も日中は暑かったですね
ミックちゃんは 人に声掛けしてもらうのが
好きなんですね
ミックちゃんはご飯お時間になるのが解るのですね
腹時計があるの?
娘の家のルナちゃんは ご飯時になると
「ごはん未だ?」って人の顔を見ています
黄花コスモス綺麗ですね(*^_^*)
此方も金木犀の香りがして来ました
今日も日中は暑かったですね
ミックちゃんは 人に声掛けしてもらうのが
好きなんですね
ミックちゃんはご飯お時間になるのが解るのですね
腹時計があるの?
娘の家のルナちゃんは ご飯時になると
「ごはん未だ?」って人の顔を見ています
黄花コスモス綺麗ですね(*^_^*)
みすちゃんさん こんばんは
訪問が遅くなりました。ちょっと忙しくしていたもので。(#^.^#)
金木星、そう言えば、ご近所を散歩していた時に、ほわ~んと香りがしました。
今の時季だったのですね。金木星の小さくて可愛い花で木がオレンジ色に
染まりますよね。落下して地面がオレンジ色で埋まるのもイイですね。
ポトフ、冷蔵庫の野菜が傷みそうだったので、みすちゃんさんのこのブログを見て
私もポトフにしようと。コンソメ入れて煮込むだけなのでらくちんでした。
美味しかったです。
訪問が遅くなりました。ちょっと忙しくしていたもので。(#^.^#)
金木星、そう言えば、ご近所を散歩していた時に、ほわ~んと香りがしました。
今の時季だったのですね。金木星の小さくて可愛い花で木がオレンジ色に
染まりますよね。落下して地面がオレンジ色で埋まるのもイイですね。
ポトフ、冷蔵庫の野菜が傷みそうだったので、みすちゃんさんのこのブログを見て
私もポトフにしようと。コンソメ入れて煮込むだけなのでらくちんでした。
美味しかったです。
みすちゃん♪こんにちは~!
ミックちゃんに連れられて
金木犀の香りのする方に・・
山科のお宅のお庭には金木犀が植えられて
いるんですね。
昔、実家のちょうずの側にも金木犀が
植えられてました。
歴史ある京都のお宅のお庭にはから
漂うかすかな香り。良いですね~!
今週の金曜日。
大津のむすめ宅に新米を届けに行きます。
名神高速走ります。山科近く通ります。
みすちゃんの香りがするかな~?(*´艸`*)
ミックちゃんに連れられて
金木犀の香りのする方に・・
山科のお宅のお庭には金木犀が植えられて
いるんですね。
昔、実家のちょうずの側にも金木犀が
植えられてました。
歴史ある京都のお宅のお庭にはから
漂うかすかな香り。良いですね~!
今週の金曜日。
大津のむすめ宅に新米を届けに行きます。
名神高速走ります。山科近く通ります。
みすちゃんの香りがするかな~?(*´艸`*)
アップルさん こんばんは
早い物ですね もう金木犀の香りが強くなり始めました
姿は見えねど 香が漂っています
微かな香りが上品さを感じさせますね
以前は確かにトイレの芳香剤で金木犀シリーズがありましたね
一時の流行なのか今では余り見なくなりました
その代りと言えば わが家では墨の香りとシャボンの香りが好きです
発売以来部屋の中やトイレの中に必要不可欠になってます
早い物ですね もう金木犀の香りが強くなり始めました
姿は見えねど 香が漂っています
微かな香りが上品さを感じさせますね
以前は確かにトイレの芳香剤で金木犀シリーズがありましたね
一時の流行なのか今では余り見なくなりました
その代りと言えば わが家では墨の香りとシャボンの香りが好きです
発売以来部屋の中やトイレの中に必要不可欠になってます
だしまきまついさん こんばんは
(*´艸`*) 高島屋は正解ですが 別の用でした
ランドセルはもう買ってあるそうです
最近は一年前に準備したりするのが普通だと言われますね
スーパーなどではギリギリまで展示してあります
高島屋で値札を見ると4~50,000から100,000以上のものもあり
色も随分とカラフルになって来ましたね
久々に子供服で秋模様を楽しんでみてきましたよ
明るい色揃いで可愛かった~
尚、食堂街はガラ~状態が今だ続いています
(*´艸`*) 高島屋は正解ですが 別の用でした
ランドセルはもう買ってあるそうです
最近は一年前に準備したりするのが普通だと言われますね
スーパーなどではギリギリまで展示してあります
高島屋で値札を見ると4~50,000から100,000以上のものもあり
色も随分とカラフルになって来ましたね
久々に子供服で秋模様を楽しんでみてきましたよ
明るい色揃いで可愛かった~
尚、食堂街はガラ~状態が今だ続いています
oyabunさん こんばんは
私も 時短料理はお手の物です(笑)
コロナの所為で外食が出来なくなり 圧力鍋料理や
シチュー料理が増えました
簡単に直ぐに出来るので重宝しますね
わが家はミックもブロッコリーを食べるので
サラダには常時用意しています
昨日は自分から歩いてくれましたが 今日はもう無理でしたね
気分屋で中々思い通りには動かないのよ!
人と触れ合うのが好きなので可愛がられてるのでしょう
食餌の準備が遅れると煩く吠えるのだけは 勘弁して欲しいわ!
私も 時短料理はお手の物です(笑)
コロナの所為で外食が出来なくなり 圧力鍋料理や
シチュー料理が増えました
簡単に直ぐに出来るので重宝しますね
わが家はミックもブロッコリーを食べるので
サラダには常時用意しています
昨日は自分から歩いてくれましたが 今日はもう無理でしたね
気分屋で中々思い通りには動かないのよ!
人と触れ合うのが好きなので可愛がられてるのでしょう
食餌の準備が遅れると煩く吠えるのだけは 勘弁して欲しいわ!
イロンさん こんばんは
ワンちゃんも若い時は長距離も元気に歩きますが ミックはもう14歳
人間で言うと70代半ばになります
早々歩かなくなりました
ユックリ主人に合わせて歩くので時間が掛るだけかもね!
でも家に帰って来ると 疲れるのか お昼過ぎても眠たいらしいわ
近所のワンちゃん達が相次いで亡くなったので 余計愛犬家の人には
可愛がられてますよ
よく食べるのよ~ 特に夕食は待てないみたい!
ワンちゃんも若い時は長距離も元気に歩きますが ミックはもう14歳
人間で言うと70代半ばになります
早々歩かなくなりました
ユックリ主人に合わせて歩くので時間が掛るだけかもね!
でも家に帰って来ると 疲れるのか お昼過ぎても眠たいらしいわ
近所のワンちゃん達が相次いで亡くなったので 余計愛犬家の人には
可愛がられてますよ
よく食べるのよ~ 特に夕食は待てないみたい!
みよこりんさん こんばんは
秋の文化祭に写真を出品されたんですね
一品だけですか?
素敵な写真は沢山あったと思うのですが 随分遠慮がちですね
思い切ってもう2品出されては如何でしょうか
私もイラスト部分は3品 写真は未だ1品しか出してません
じっくりと過去のものを探してみようかと思ってます
ミックは人見知りしないんですよ 動物病院でも率先して患者犬や猫等
側に行こうとします 向こうは怖がってるのにね
毎朝 主人と散歩してて近くの人達とも触れ合い 可愛がられてるんですよ
秋の文化祭に写真を出品されたんですね
一品だけですか?
素敵な写真は沢山あったと思うのですが 随分遠慮がちですね
思い切ってもう2品出されては如何でしょうか
私もイラスト部分は3品 写真は未だ1品しか出してません
じっくりと過去のものを探してみようかと思ってます
ミックは人見知りしないんですよ 動物病院でも率先して患者犬や猫等
側に行こうとします 向こうは怖がってるのにね
毎朝 主人と散歩してて近くの人達とも触れ合い 可愛がられてるんですよ
みすちゃん こんばんは(^_^)
忙しい時の食事の支度は大変ですよね。
サラダとポトフをね。
ミックちゃんの食事の催促は仕方ないですよね。
人のようにはいきませんね。
こちらでも数日前から金木犀の香りが漂っていますよ。
忙しい時の食事の支度は大変ですよね。
サラダとポトフをね。
ミックちゃんの食事の催促は仕方ないですよね。
人のようにはいきませんね。
こちらでも数日前から金木犀の香りが漂っていますよ。
みすちゃんさん こんばんは(^^)
金木犀は 昔実家に 結構大きな木が」ありました・・・
懐かしいです。
高島屋に 行ってこられたようですね♪
ランドセルも 見てこられたのですね。
お孫さんに まつわるもの 色々見てこられたようですね。
金木犀は 昔実家に 結構大きな木が」ありました・・・
懐かしいです。
高島屋に 行ってこられたようですね♪
ランドセルも 見てこられたのですね。
お孫さんに まつわるもの 色々見てこられたようですね。
shimaさん こんにちは
そうでしょうね!
頭痛で神経も過敏になってる時期 段々とキツイ匂いに取り込まれると
余計頭痛もイライラ感も酷く感じますね
騒音はヘッドホンで誤魔化されるけど 香りだけはどうしようもないです
マスクだけでは防ぎようも無いものね!
義兄も花粉アレルギーの一家ですが 自宅の生垣の木は切ったけど他所の木だけは
如何しようも無いので諦めています
shimaさんもめげずに何か対応策があればいいのですが・・・
そうでしょうね!
頭痛で神経も過敏になってる時期 段々とキツイ匂いに取り込まれると
余計頭痛もイライラ感も酷く感じますね
騒音はヘッドホンで誤魔化されるけど 香りだけはどうしようもないです
マスクだけでは防ぎようも無いものね!
義兄も花粉アレルギーの一家ですが 自宅の生垣の木は切ったけど他所の木だけは
如何しようも無いので諦めています
shimaさんもめげずに何か対応策があればいいのですが・・・
うめちゃん こんにちは
未だ微かな香りしかしていませんが 昼間より夜の方が
金木犀の香りは漂ってるように感じますね
静かな夜に虫の音と 頬を撫でる風 それに金木犀のほのかな香り!
魅力いっぱいの散歩です
今だからそう感じるのかもしれませんね
未だ微かな香りしかしていませんが 昼間より夜の方が
金木犀の香りは漂ってるように感じますね
静かな夜に虫の音と 頬を撫でる風 それに金木犀のほのかな香り!
魅力いっぱいの散歩です
今だからそう感じるのかもしれませんね
せいちゃん こんにちは
我儘になってしまった高齢犬ですが
時計が読めるぐらい キッチリ食事時間だけは遅れると吠えますね
思わず「時間が解るの?」何て言ってしまいますよ
散歩は井戸端会議の様に 沢山の人との触れ合いが好きなようで
誰にでもすり寄って行きますね
なのでお散歩も自分から可愛がってくれる人を求めてウロウロ!
徘徊に付き合うのも 疲れます
我儘になってしまった高齢犬ですが
時計が読めるぐらい キッチリ食事時間だけは遅れると吠えますね
思わず「時間が解るの?」何て言ってしまいますよ
散歩は井戸端会議の様に 沢山の人との触れ合いが好きなようで
誰にでもすり寄って行きますね
なのでお散歩も自分から可愛がってくれる人を求めてウロウロ!
徘徊に付き合うのも 疲れます
みみちゃん こんにちは
フフフ 笑っちゃいましたよ 何か似てますね~
でも ご主人は静かな方です。
ミックは餌の上のチュールを一舐めすると もういい!ってほおり出します
ブツブツ小言を言いながら私が再工夫!
好きそうなご飯や鰹節 お芋などを加えて置いておくと
知らぬ間にペロリ!と食べ尽くしています。
飼い犬と主の攻防戦ですね
金木犀の香り秘かなうちが華ですね
フフフ 笑っちゃいましたよ 何か似てますね~
でも ご主人は静かな方です。
ミックは餌の上のチュールを一舐めすると もういい!ってほおり出します
ブツブツ小言を言いながら私が再工夫!
好きそうなご飯や鰹節 お芋などを加えて置いておくと
知らぬ間にペロリ!と食べ尽くしています。
飼い犬と主の攻防戦ですね
金木犀の香り秘かなうちが華ですね
みすちゃん こんにちは
バタバタの夕食準備~超時短料理で乗り切りですね
時短料理が大好きな私~外出に関係無く何時もの事です(笑)
ミック嬢は時間厳守なのですね~食事作りは彼女との闘いかしら!?
散歩では独り留守番のせいか、中距離コース選択
皆さんに声掛けして貰ってご機嫌が直ったかしら~(笑)
そうですね~金木犀が香る季節になりましたね
トイレの芳香剤と言う人もいますが、やはり秋の香りですよね♡
子どもの頃、金木犀の香りのするガムが発売された時期がありました
私はそのガムで金木犀を知ったのですよ((´∀`))
バタバタの夕食準備~超時短料理で乗り切りですね
時短料理が大好きな私~外出に関係無く何時もの事です(笑)
ミック嬢は時間厳守なのですね~食事作りは彼女との闘いかしら!?
散歩では独り留守番のせいか、中距離コース選択
皆さんに声掛けして貰ってご機嫌が直ったかしら~(笑)
そうですね~金木犀が香る季節になりましたね
トイレの芳香剤と言う人もいますが、やはり秋の香りですよね♡
子どもの頃、金木犀の香りのするガムが発売された時期がありました
私はそのガムで金木犀を知ったのですよ((´∀`))
michan こんにちは
雲泥の差がありますね
ももちゃんは大人しくて上品でしたね
我が家の駄犬は 喰い地が張ってます!食事の時間が分かるのか
とかく料理中は
「一口ちょうだい!」があるのよ
偶に睡魔が勝つのか 時間になっても気づかずスースー寝ていることもあります
音を立てない様に そそくさと食事を済ますようにしてますが お茶碗の触れる音が
聞こえると即刻起きてくるのには参りますね
散歩も人に触れあいたい気が満々で 老若男女誰でも話しかけて欲しいようです
人を探してウロウロ 食事は催促で騒がしいし
(飼い主に似たのかって?)違いますよ(笑) 主張がはっきりしています
雲泥の差がありますね
ももちゃんは大人しくて上品でしたね
我が家の駄犬は 喰い地が張ってます!食事の時間が分かるのか
とかく料理中は
「一口ちょうだい!」があるのよ
偶に睡魔が勝つのか 時間になっても気づかずスースー寝ていることもあります
音を立てない様に そそくさと食事を済ますようにしてますが お茶碗の触れる音が
聞こえると即刻起きてくるのには参りますね
散歩も人に触れあいたい気が満々で 老若男女誰でも話しかけて欲しいようです
人を探してウロウロ 食事は催促で騒がしいし
(飼い主に似たのかって?)違いますよ(笑) 主張がはっきりしています
まりたん こんにちは
昨日は贈答品の予定があって 高島屋に行ってきました
帰り際に店員さんから 物産展をおしえてもらったのよ
ついでなのでちょっと覗いてこようか?ってな気持になりました
欲しいものはキリがないですね
手に取っては戻し(笑) 結局孫の所へのお土産になりました
ロイスのチョコレートが欲しかったのに清算を終わってから見つけたので
また長蛇の列に並ぶのが嫌で 棚に戻してしまったわ
5カ所のレジに並ぶのにもジグザグに混雑してて疲れてしまいますね
昨日は贈答品の予定があって 高島屋に行ってきました
帰り際に店員さんから 物産展をおしえてもらったのよ
ついでなのでちょっと覗いてこようか?ってな気持になりました
欲しいものはキリがないですね
手に取っては戻し(笑) 結局孫の所へのお土産になりました
ロイスのチョコレートが欲しかったのに清算を終わってから見つけたので
また長蛇の列に並ぶのが嫌で 棚に戻してしまったわ
5カ所のレジに並ぶのにもジグザグに混雑してて疲れてしまいますね
みすちゃん こんにちは〜
わんちゃんがいると 外に散歩に出ないと
行けないので 結構な運動になるでしょう?
お食事は 時間厳守ですか?
偉いでですね
わんちゃんがいると 外に散歩に出ないと
行けないので 結構な運動になるでしょう?
お食事は 時間厳守ですか?
偉いでですね
みすちゃんさん、おはようございます
金木星の香り、遠くまで漂いますよね
何でも無い時なら「いい香り~」で済まされるのですが
これが、頭痛の時だと凄く辛い香りに変わるんです(・・;)
今年は、未だ何処からも漂って来ません
今日も凄く良いお天気になっています
金木星の香り、遠くまで漂いますよね
何でも無い時なら「いい香り~」で済まされるのですが
これが、頭痛の時だと凄く辛い香りに変わるんです(・・;)
今年は、未だ何処からも漂って来ません
今日も凄く良いお天気になっています
みすちゃんさん
おはようございます
金木犀を 気にしながら自転車で走ってますが
なかなか出会えない
毎年10月ころって 思ってるので
今年は やっぱりはやいのでしようね
自転車でうろうろします
おはようございます
金木犀を 気にしながら自転車で走ってますが
なかなか出会えない
毎年10月ころって 思ってるので
今年は やっぱりはやいのでしようね
自転車でうろうろします
みすちゃんおはようございます( ◠‿◠ )
ミックちゃんのコース長、中、短とあるんですか?それと人間は少し夕食
遅れても大丈夫ですがミックちゃんの体内時計が催促するんですね
犬友ちゃんとお喋りしたいのですね(^O^)
ミックちゃんのコース長、中、短とあるんですか?それと人間は少し夕食
遅れても大丈夫ですがミックちゃんの体内時計が催促するんですね
犬友ちゃんとお喋りしたいのですね(^O^)
みすちゃんさん おはようございます。
ミックちゃんは時間厳守なのですね。
我が家の主人も大体決まった時間に「ご飯は?」って言い出しますよ〜
なんだか似てる?って思っちゃいました。(笑)
違うところは散歩も行かず、ゴロゴロしていることかな?
この時期は、我が家のおトイレの窓から金木犀の香りがします。
世話など何もしていないのに毎年ちゃんと咲いているんですよ。
トイレからじゃ風流も何もないのですが・・
ミックちゃんは時間厳守なのですね。
我が家の主人も大体決まった時間に「ご飯は?」って言い出しますよ〜
なんだか似てる?って思っちゃいました。(笑)
違うところは散歩も行かず、ゴロゴロしていることかな?
この時期は、我が家のおトイレの窓から金木犀の香りがします。
世話など何もしていないのに毎年ちゃんと咲いているんですよ。
トイレからじゃ風流も何もないのですが・・
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
金木犀の香りしたの?結構遠くのも香ってきますよね〜
別名七里香って言うんだものね〜
ミックちゃんはお食事催促?「もも」は吠えない子だったので
キッチンの足元きて顔見上げていたのを思い出します。
おはようございます(^○^)
金木犀の香りしたの?結構遠くのも香ってきますよね〜
別名七里香って言うんだものね〜
ミックちゃんはお食事催促?「もも」は吠えない子だったので
キッチンの足元きて顔見上げていたのを思い出します。
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
京都高島屋で北海道物産展をやっているって
テレビで言っていました。
金木犀の香りがして来ましたか?
うちはまだかなぁ?
ミックちゃんはご飯待てないのね。
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
京都高島屋で北海道物産展をやっているって
テレビで言っていました。
金木犀の香りがして来ましたか?
うちはまだかなぁ?
ミックちゃんはご飯待てないのね。
akikoさん こんばんは
やっと少しづつ元に戻れそうですね~
活気も戻って来ればいいですね
今日デパートへ行ったら 北海道物産展をやってました
少しだけ賑わいも戻ってきた気分になりました
ついでに私も並んで ケーキやチョコを買って来ました。
今まではそんな気分も起きなかったのにね~
お祀りが復活すると皆が活気づきますね
食欲があるミックも 今の所元気ですよ
やっと少しづつ元に戻れそうですね~
活気も戻って来ればいいですね
今日デパートへ行ったら 北海道物産展をやってました
少しだけ賑わいも戻ってきた気分になりました
ついでに私も並んで ケーキやチョコを買って来ました。
今まではそんな気分も起きなかったのにね~
お祀りが復活すると皆が活気づきますね
食欲があるミックも 今の所元気ですよ
みすちゃんさん今晩は〜
金木犀の香りは、お祭りの香り❗️地元の天神様の秋祭りのだんじりが、
どうやら今年は引き出されるようで幟がはためいて居ます。
去年はコロナで中止だったと思います。
ミックちゃん食欲があって散歩大好き❤良いですね〜
コメント
29 件