イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
経年劣化~
2021年09月02日 16:32
家を建ててから
10年単位で家電製品等が壊れてくると言われる?
我が家は、新築から18年経過しました。
ご多分に漏れず不具合が出て来ています。
12年目に水洗トイレのウオッシュレットに始まり
洗濯機、浄化槽のモーター(今は公共下水道)、
電子レンジなど次々出て来ます。
一方
タマ親父、先日ランチの時“歯”がぽろっと欠けました?
痛みもなく急にだった。
”歯”はこの歳になってもほとんど自前で、3本だけが入れ歯!
歯のクリーニングに行き歯科衛生士さんに褒められている位で
歯が欠けるということは、青天の霹靂だった?
一度歯医者に行き、歯型を撮って1週置いて金属をかぶせて終了! もう痛くも不自由も全くない!
助かった!(笑)
しかし自分の年齢を考えたら、まさしく経年劣化ということですね?
筋力、体力、記憶力なども経年劣化しているんだろう?
とはいえ、
そう思いたくない自分がいますが?(笑)
10年単位で家電製品等が壊れてくると言われる?
我が家は、新築から18年経過しました。
ご多分に漏れず不具合が出て来ています。
12年目に水洗トイレのウオッシュレットに始まり
洗濯機、浄化槽のモーター(今は公共下水道)、
電子レンジなど次々出て来ます。
一方
タマ親父、先日ランチの時“歯”がぽろっと欠けました?
痛みもなく急にだった。
”歯”はこの歳になってもほとんど自前で、3本だけが入れ歯!
歯のクリーニングに行き歯科衛生士さんに褒められている位で
歯が欠けるということは、青天の霹靂だった?
一度歯医者に行き、歯型を撮って1週置いて金属をかぶせて終了! もう痛くも不自由も全くない!
助かった!(笑)
しかし自分の年齢を考えたら、まさしく経年劣化ということですね?
筋力、体力、記憶力なども経年劣化しているんだろう?
とはいえ、
そう思いたくない自分がいますが?(笑)
