イオンスタイル東神奈川教室
つ~まま さん
時代物を読んでみた!
2021年08月19日 17:13



友人から 廻ってきた本が 2冊とも苦手な時代物・・・
「日輪の遺産」 浅田次郎著
「ひょうたん」 宇江佐真理著
ここんところ お天気が悪く 家に籠って読書をしてました。
苦手と思っていた 時代物も 面白くなって 楽しくなってきた!
整骨院へ出かける時も バックに入れて 少しの時間でも読んでます。
ベランダのプランターに ししとうとピーマンの苗を 一本ずつ植えた。
けっこう 実が成って 食べきれないほど 採集できてるんですよ!
炒めたりして 毎日食べているんですが・・・ (*´▽`*)
ちょっと油断すると 緑から赤に変色して いっぱい成ってます。
久しぶりに 四季の森公園を 通り抜けてお使いに行ってきた。
夏の間だけ 時間を決めて 噴水が高くまで上がります。 (^^♪
子供達とお母さん 水しぶきに 歓声をあげて 楽しんでいる!
そばに ひまわりが綺麗に 咲いていました。 \(^o^)/
「日輪の遺産」 浅田次郎著
「ひょうたん」 宇江佐真理著
ここんところ お天気が悪く 家に籠って読書をしてました。
苦手と思っていた 時代物も 面白くなって 楽しくなってきた!
整骨院へ出かける時も バックに入れて 少しの時間でも読んでます。
ベランダのプランターに ししとうとピーマンの苗を 一本ずつ植えた。
けっこう 実が成って 食べきれないほど 採集できてるんですよ!
炒めたりして 毎日食べているんですが・・・ (*´▽`*)
ちょっと油断すると 緑から赤に変色して いっぱい成ってます。
久しぶりに 四季の森公園を 通り抜けてお使いに行ってきた。
夏の間だけ 時間を決めて 噴水が高くまで上がります。 (^^♪
子供達とお母さん 水しぶきに 歓声をあげて 楽しんでいる!
そばに ひまわりが綺麗に 咲いていました。 \(^o^)/
toshichanさん
おはよう~ (’◇’)
時々 四季の森公園へ ウオーキングに行ったり~
お買い物途中で 寄ったりしてますが この噴水広場には・・・
夏だけ吸い寄せられるように 涼しそうに見えて 寄ってしまうの!
ベランダで採れた シシトウ、ピーマンは 炒めて食べてます。 (*´Д`)
toshichan家の 家庭菜園 ご主人がいろいろ 作ってくれていいね~
おはよう~ (’◇’)
時々 四季の森公園へ ウオーキングに行ったり~
お買い物途中で 寄ったりしてますが この噴水広場には・・・
夏だけ吸い寄せられるように 涼しそうに見えて 寄ってしまうの!
ベランダで採れた シシトウ、ピーマンは 炒めて食べてます。 (*´Д`)
toshichan家の 家庭菜園 ご主人がいろいろ 作ってくれていいね~
つ〜ままさん こんにちは(^ν^)
コメントが出遅れてすみません
四季の森公園には大きな噴水広場があるのですね
相当高く噴水があがっているようにみえます
涼しそう〜、とび込みたい気分です
一本づつで食べ切れないほどシシトウ、ピーマンが
採れたのですね
おつまみの一品になります
何にして召し上がったのでしょうか
コメントが出遅れてすみません
四季の森公園には大きな噴水広場があるのですね
相当高く噴水があがっているようにみえます
涼しそう〜、とび込みたい気分です
一本づつで食べ切れないほどシシトウ、ピーマンが
採れたのですね
おつまみの一品になります
何にして召し上がったのでしょうか
マコさん
こんにちは (’◇’)
今日も 蒸し暑い 一日でしたね~ (*´Д`)
扇風機だけつけて 高校野球見てますが 横浜負けてる~
智弁学園 強いよ~ 5対0よ~ ”(-””-)”
昨日も ベランダのしし唐 採って食べました 魚の切り身を
ムニエルにして焼いて 一緒にバター焼きで 美味しかった!
こんにちは (’◇’)
今日も 蒸し暑い 一日でしたね~ (*´Д`)
扇風機だけつけて 高校野球見てますが 横浜負けてる~
智弁学園 強いよ~ 5対0よ~ ”(-””-)”
昨日も ベランダのしし唐 採って食べました 魚の切り身を
ムニエルにして焼いて 一緒にバター焼きで 美味しかった!
テルエさん
こんにちは (’◇’)
テルエさんの従姉さん 藤沢周平 読んでるの? 格好いい~
人気ある作家さんで この人の本も面白いって 聞きました。
私も 同じ本 何回も読むことあるのよ~ 気に入ったものは!
高校野球見ながら 読んでます・・・ 埼玉県も 負けちゃったね
今 神奈川県代表と智弁学園やってる 横浜 負けてるのよ~ (*´Д`)
こんにちは (’◇’)
テルエさんの従姉さん 藤沢周平 読んでるの? 格好いい~
人気ある作家さんで この人の本も面白いって 聞きました。
私も 同じ本 何回も読むことあるのよ~ 気に入ったものは!
高校野球見ながら 読んでます・・・ 埼玉県も 負けちゃったね
今 神奈川県代表と智弁学園やってる 横浜 負けてるのよ~ (*´Д`)
ストロングさん
こんにちは (’◇’)
ストロングさんは テレビの録画で時代物を
「鬼平犯科帳」が 面白くて見てるんですか? (*´▽`*)
録画機のが半分を占めているなんて よっぽど 面白いのね!
私も苦手と言いながら 読み進んでいくうちに 虜になってる~
読書って 暇つぶしに 最高~ 楽しんでます!! ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
ストロングさんは テレビの録画で時代物を
「鬼平犯科帳」が 面白くて見てるんですか? (*´▽`*)
録画機のが半分を占めているなんて よっぽど 面白いのね!
私も苦手と言いながら 読み進んでいくうちに 虜になってる~
読書って 暇つぶしに 最高~ 楽しんでます!! ヽ(^o^)丿
ヒマリッコさん
こんにちは (’◇’)
友人が これ面白よ~ とか いいこと書いてある~ と
勧めてくれる本は 私も読んで 大概気に入りますね・・・
ヒマリッコさんは オレンジのピーマンを 植えたのですか?
パプリカかしら? 葉っぱが虫食いに合って どうなりました?
緑からオレンジになるので 少し待ってみては? ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
友人が これ面白よ~ とか いいこと書いてある~ と
勧めてくれる本は 私も読んで 大概気に入りますね・・・
ヒマリッコさんは オレンジのピーマンを 植えたのですか?
パプリカかしら? 葉っぱが虫食いに合って どうなりました?
緑からオレンジになるので 少し待ってみては? ヽ(^o^)丿
michanさん
こんにちは (’◇’)
ししとう 素揚げにして 麵つゆに漬け込んでおいたら
しばらく食べられると~ いいこと聞きました 有難う~
お酒のおつまみにもなるね~ やってみます。 (*´▽`*)
噴水見たり 小川で水遊びしてる子供達 四季の森公園には
そんな場所が あるので 遊びに来てましたよ! (^O^)/
こんにちは (’◇’)
ししとう 素揚げにして 麵つゆに漬け込んでおいたら
しばらく食べられると~ いいこと聞きました 有難う~
お酒のおつまみにもなるね~ やってみます。 (*´▽`*)
噴水見たり 小川で水遊びしてる子供達 四季の森公園には
そんな場所が あるので 遊びに来てましたよ! (^O^)/
たけさん
こんにちは (’◇’)
毎日暑いね~ たけちゃんどうしてる?
私は なるべく日中の暑い時は 高校野球を見るか 読書です。
この「ひょうたん」は 古道具屋をいとなむ 若夫婦のものがたり
橋から 飛び込もうとした若者を助けたりする 人情話なのよ~
ちょっと面白くて クスンとするの~ 退屈しません! ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
毎日暑いね~ たけちゃんどうしてる?
私は なるべく日中の暑い時は 高校野球を見るか 読書です。
この「ひょうたん」は 古道具屋をいとなむ 若夫婦のものがたり
橋から 飛び込もうとした若者を助けたりする 人情話なのよ~
ちょっと面白くて クスンとするの~ 退屈しません! ヽ(^o^)丿
つ~ままさん
こんにちは(^^)/
雨が続いた後のお天気は、余計に暑い気がしますね!
本は読んだ方が良いのは分かっているけどなかなか
読まないです。
ベランダのピーマンとシシトウ良く育ちましたね~
野菜不足が少し解消されますね~赤くなったのが
まだ沢山付いて居る様ですね。
こんにちは(^^)/
雨が続いた後のお天気は、余計に暑い気がしますね!
本は読んだ方が良いのは分かっているけどなかなか
読まないです。
ベランダのピーマンとシシトウ良く育ちましたね~
野菜不足が少し解消されますね~赤くなったのが
まだ沢山付いて居る様ですね。
まさこさん
こんにちは (’◇’)
外を歩き回るのが 好きな私ですが 雨風がすごかった日
一歩も出ませんでした。 単行本だったら 1~2日で一冊
読めちゃいますが ・・・ まさこさん 雨の日はなにしてる?
私 読書のほかに オリンピック見たり 甲子園の高校野球
すっかり テレビと仲良しになってしまいました。 \(~o~)/
こんにちは (’◇’)
外を歩き回るのが 好きな私ですが 雨風がすごかった日
一歩も出ませんでした。 単行本だったら 1~2日で一冊
読めちゃいますが ・・・ まさこさん 雨の日はなにしてる?
私 読書のほかに オリンピック見たり 甲子園の高校野球
すっかり テレビと仲良しになってしまいました。 \(~o~)/
雅さん
こんにちは (’◇’)
やっぱり 時代物 なじめません でも面白いものとか
生きていくのは切なく 健気に生きる人情ものだったりすると
ほろりとしながら 読んでるんですよ~ 雅ちゃん泳げるの?
水着を着たいって~ 私カナヅチ・・・ 泳げません!
噴水を見てるのは 好きだけど・・・ \(^o^)/
こんにちは (’◇’)
やっぱり 時代物 なじめません でも面白いものとか
生きていくのは切なく 健気に生きる人情ものだったりすると
ほろりとしながら 読んでるんですよ~ 雅ちゃん泳げるの?
水着を着たいって~ 私カナヅチ・・・ 泳げません!
噴水を見てるのは 好きだけど・・・ \(^o^)/
whiteさん
こんにちは (’◇’)
布夢彩画の仲間で 本を購入するのが 好きな人いて 自分が読み
終わると すぐ廻って来るの 返さなくていいと言って! (*´Д`)
whiteさんは 朝の仕事あり そして夕方も・・・ 時間に制約あり
ぼ~っと 読書してられない? それだけ お忙しいんですよ~
私 このコロナ禍で 今 暇なんです! \(~o~)/
こんにちは (’◇’)
布夢彩画の仲間で 本を購入するのが 好きな人いて 自分が読み
終わると すぐ廻って来るの 返さなくていいと言って! (*´Д`)
whiteさんは 朝の仕事あり そして夕方も・・・ 時間に制約あり
ぼ~っと 読書してられない? それだけ お忙しいんですよ~
私 このコロナ禍で 今 暇なんです! \(~o~)/
ねこさん
こんにちは (’◇’)
ねこさんは 時代物がお好きで テレビの別料金払って
ときどき 見てるんですね~ 自分の楽しみがあるって
ステキなことよ~ 私も苦手意識を 持たないで
どんな本でも 読むように心がけます また2冊廻って
きたので 忙しくなってきました。 \(^o^)/
こんにちは (’◇’)
ねこさんは 時代物がお好きで テレビの別料金払って
ときどき 見てるんですね~ 自分の楽しみがあるって
ステキなことよ~ 私も苦手意識を 持たないで
どんな本でも 読むように心がけます また2冊廻って
きたので 忙しくなってきました。 \(^o^)/
うめちゃんさん
こんにちは (’◇’)
うめちゃんは 時代小説 お好きでしたね~
頭が柔らかくて すぐ理解できる 素晴しいです。
私 どうしても 人物 時代背景など わからなくて
苦労しながら 読んでるんですよ~ (*’ω’*)
ひまわりに 噴水のある風景って いいね これぞ夏?
こんにちは (’◇’)
うめちゃんは 時代小説 お好きでしたね~
頭が柔らかくて すぐ理解できる 素晴しいです。
私 どうしても 人物 時代背景など わからなくて
苦労しながら 読んでるんですよ~ (*’ω’*)
ひまわりに 噴水のある風景って いいね これぞ夏?
れおんさん
こんにちは (’◇’)
時代物のほかに 外国の小説も苦手なのよ~ (*´Д`)
登場人物の名前 覚えきれなくて 前のページに戻って
いったりきたり~ それも楽しくて 読書してますが・・・
れおんさんの家にも しし唐とピーマン 成ってるんですね!
赤くなる前に収穫して 冷蔵庫に入れるといいのかしら? (´ω`*)
こんにちは (’◇’)
時代物のほかに 外国の小説も苦手なのよ~ (*´Д`)
登場人物の名前 覚えきれなくて 前のページに戻って
いったりきたり~ それも楽しくて 読書してますが・・・
れおんさんの家にも しし唐とピーマン 成ってるんですね!
赤くなる前に収穫して 冷蔵庫に入れるといいのかしら? (´ω`*)
yu-minさん
こんにちは (’◇’)
yu-minさんも やっぱり 時代小説は苦手なの?
でも 最後の将軍(司馬遼太郎) 読んだら面白かったと~
私も これから選ばずに どんどん読んでみようと思った!
きゅうりや茄子も植えたのに このしし唐とピーマンだけは
けっこう食べてます 野菜がなにもないときに・・・ ヽ(^o^)丿
こんにちは (’◇’)
yu-minさんも やっぱり 時代小説は苦手なの?
でも 最後の将軍(司馬遼太郎) 読んだら面白かったと~
私も これから選ばずに どんどん読んでみようと思った!
きゅうりや茄子も植えたのに このしし唐とピーマンだけは
けっこう食べてます 野菜がなにもないときに・・・ ヽ(^o^)丿
つ〜ままさん
こんにちは〜(^_^)
雨の日は静かに読書されていたんですね〜〜
本のお好きなつ〜ままさん、時代物もお好きになるのでしょうね〜
高齢の親戚の従姉・・先日行ったら藤沢周平を読んでいました・・
何回読んだかわからないわよ・・と言っています。
シシトウとピーマン、美味しそうに成っていますね〜甘くて柔らかいでしょうね〜
ゴーヤも採る時期を過ぎると黄色やオレンジになります・・(≧∀≦)
噴水が涼しそうです・・
こんにちは〜(^_^)
雨の日は静かに読書されていたんですね〜〜
本のお好きなつ〜ままさん、時代物もお好きになるのでしょうね〜
高齢の親戚の従姉・・先日行ったら藤沢周平を読んでいました・・
何回読んだかわからないわよ・・と言っています。
シシトウとピーマン、美味しそうに成っていますね〜甘くて柔らかいでしょうね〜
ゴーヤも採る時期を過ぎると黄色やオレンジになります・・(≧∀≦)
噴水が涼しそうです・・
つ~ままさまへ
ベランダでの野菜栽培
「ししとう」「ピーマン」収穫が忙しいみたいですね。
時代物の諸説
「日輪の遺産」 浅田次郎著
「ひょうたん」 宇江佐真理著
読み進めると・・・これが結構面白かったとか。
昼間の暇な時間、録画してあった二時間ドラマ
時代劇も時々観ています。
この時代劇が、すごく面白く今、我が家の録画機の中は
「鬼平犯科帳」が半分くらいを占めています。
久しぶりの「四季の森公園」散策とか
噴水も、夏の間だけとは、チョット寂しいですね。
ベランダでの野菜栽培
「ししとう」「ピーマン」収穫が忙しいみたいですね。
時代物の諸説
「日輪の遺産」 浅田次郎著
「ひょうたん」 宇江佐真理著
読み進めると・・・これが結構面白かったとか。
昼間の暇な時間、録画してあった二時間ドラマ
時代劇も時々観ています。
この時代劇が、すごく面白く今、我が家の録画機の中は
「鬼平犯科帳」が半分くらいを占めています。
久しぶりの「四季の森公園」散策とか
噴水も、夏の間だけとは、チョット寂しいですね。
つ〜ままさん〜
おはようございます(^O^)
ベランダでししとう、ピーマンいいわね〜
私も一本だけになってしまったししとう結構なってね
炒めたり素揚げして麺つゆに漬け込んだら数日食べれますよ。
何にでもつけ合わせてね〜
お天気よかったら噴水はいいわね〜見ただけでも涼を感じられるものえ。
読書タイム、コロナ禍にはいい時間潰しよね。
おはようございます(^O^)
ベランダでししとう、ピーマンいいわね〜
私も一本だけになってしまったししとう結構なってね
炒めたり素揚げして麺つゆに漬け込んだら数日食べれますよ。
何にでもつけ合わせてね〜
お天気よかったら噴水はいいわね〜見ただけでも涼を感じられるものえ。
読書タイム、コロナ禍にはいい時間潰しよね。
つ~ままさ~ん☆~ 苦手と思っていた 時代物も 面白くなって 楽しくなってきた!~ 偉いです☆!! ベランダのプランターに ししとうとピーマンの苗を 一本ずつ植えて けっこう 実が成って 食べきれないほど 採集できてるんですね!~ 炒めたりして 毎日食べている・・・ (*´▽`*) ~ 凄~い☆!! いいですね(*^_^*)♬~♡~♡~♡~ 四季の森公園の噴水~ 涼しそう~ ですね(*^_^*)♬~♡~♡~♡~
つ~ままさん 今晩は!(^^)!
苦手と思っていた時代物は、食べず嫌いだったのかしら?
私も歴女ではないもの、このんでは読まないわね。
読んでみると、面白さに嵌まったみたいで好きになるかもね?
私もウォークで水のある公園を通ると、親子連れが凄い数いるので
密が怖くて、仲間入りは出来ないけど、涼しそうよね~
夏は やはり水が吹きあがる噴水を見るのが良いわよ。
もう何年も水着を着て無いので、探して泳ぎに行きたいわね。
苦手と思っていた時代物は、食べず嫌いだったのかしら?
私も歴女ではないもの、このんでは読まないわね。
読んでみると、面白さに嵌まったみたいで好きになるかもね?
私もウォークで水のある公園を通ると、親子連れが凄い数いるので
密が怖くて、仲間入りは出来ないけど、涼しそうよね~
夏は やはり水が吹きあがる噴水を見るのが良いわよ。
もう何年も水着を着て無いので、探して泳ぎに行きたいわね。
つ~ままさん
こんばんは
本当に良く 雨 降ります
家籠りで 読書 2冊 読み終えてですか
すごい(^^♪
噴水のある風景って いいですね
周りの向日葵もいいですね
こんばんは
本当に良く 雨 降ります
家籠りで 読書 2冊 読み終えてですか
すごい(^^♪
噴水のある風景って いいですね
周りの向日葵もいいですね
つ~ままさん こんにちは
読書家のつ~ままさんが、時代物が苦手とは意外でした。
苦手意識が有った時代物が読み進めるうちに面白く楽しく
なってきて接骨院の待ち時間にも読んでいるのですね。
家の畑でもしし唐とピーマンは成長が早いです。
うっかりしていると直ぐに赤くなってしまいますね。
勢いよく噴き出している噴水は観ているだけで涼しくなりそうです。
読書家のつ~ままさんが、時代物が苦手とは意外でした。
苦手意識が有った時代物が読み進めるうちに面白く楽しく
なってきて接骨院の待ち時間にも読んでいるのですね。
家の畑でもしし唐とピーマンは成長が早いです。
うっかりしていると直ぐに赤くなってしまいますね。
勢いよく噴き出している噴水は観ているだけで涼しくなりそうです。
つ〜ままさん
こんにちは(^_^)
お天気が悪かったのでお家で読書でしたね
私も時代物は苦手ですが今大河で話題の最後の将軍(司馬遼太郎)読みました
読み出すと面白いですよね〜
ししとうとピーマンの苗、一本づつ植えたのが実って食べきれないほどに成ったんですね
よほど土壌が良かったのでしょう〜
写真からも勢いよく吹き出してるのがわかります 涼しげで良いですね〜
周りには向日葵も咲いてて四季の森公園は大人も子供も楽しめる憩いの場所ですね(^。^)
こんにちは(^_^)
お天気が悪かったのでお家で読書でしたね
私も時代物は苦手ですが今大河で話題の最後の将軍(司馬遼太郎)読みました
読み出すと面白いですよね〜
ししとうとピーマンの苗、一本づつ植えたのが実って食べきれないほどに成ったんですね
よほど土壌が良かったのでしょう〜
写真からも勢いよく吹き出してるのがわかります 涼しげで良いですね〜
周りには向日葵も咲いてて四季の森公園は大人も子供も楽しめる憩いの場所ですね(^。^)
コメント
24 件