パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

被害は大丈夫でしたか?

 2021年08月16日 00:45
お盆の間 ずっと大雨が降り注ぎ 
側溝は 堰を切ったように激しい水の流れが
聞こえてきました
御墓参りも足止めになっています

深夜まで防災警報が 何回も発令され 怖い位ですね
警戒レベル3で 所定の場所に避難するように
スマホやipadに知らせてきました

山科も川が氾濫した場所もあるようですが
土砂災害が彼方此方で起こっています

たっぷりと水を含んだ土壌は危険です
皆さん くれぐれもご注意くださいね


コメント
 22 件
 2021年08月17日 00:20  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

宍粟市もニュースで出てなかった?
土砂崩れなど大丈夫でしたか?
九州も集中的に雨にあい地盤が緩んでそうです
身近な地域だったので 凄く気になります

佐賀県などは田んぼか道路か はたまた川か?区別もつかぬくらい
酷いものでしたね
水が引くまで時間がかかるでしょうし 後々のことを考えると
胸が痛いです
 2021年08月17日 00:15  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

お盆の間中 大雨で外出も儘ならなかったですね
雨脚が凄くて怖い位でしたよ
お墓参りに行かれましたか?

うちはリハビリ師さんが見えたり 孫が来たりと暇なく
未だに行けてないのよ 今週中には何とかしたいと思ってます

流石 だしまきまついさん イラストのポイントを掴んでますね~
私が苦労したのは牛のまつげでした!
中々思い通りに行かずイライラしてましたよ(笑)
 2021年08月17日 00:09  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

今年も災難が続きますね
希に見る大雨で 河川の氾濫もありそうです
幸いに家は川の側じゃないですが 坂の下にあるので
万が一の時は土砂崩れかな?
今の所は大丈夫ですが・・・
日頃から注意が必要ですね

イロンさんも通勤には気を付けてね
 2021年08月17日 00:04  西友山科教室  みすちゃん さん
okochan さん こんばんは

大雨の間は早朝からエリアメールがあったんですね
避難勧告の防災無線も聞こえて さぞ怖かったでしょうね
用心にこしたことはありませんから
心の準備だけは必要ですね

此方も絶えず窓の外を眺めて 雨の状況を調べてました
降るんじゃ無くて 窓を打つ雨脚って感じですね
音も凄かったです

わが家の上の方には高校のグランドがあるので いざとなったら
小学校よりそちらの方へ行くと思います

悪い癖で時間が出来ると PCの前でついお絵描きをしてしまいます
夢中になるのがダメですね 御尻に根っ子が映えてるみたいよ
 2021年08月16日 23:55  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん こんばんは

先日の車の中からの写真 あれも凄かったですね
あれ以上の激しさだったですか?

山科は氾濫とまでは聞いてませんが
土砂崩れが一番気になります
災害マップには直ぐ側まで赤い色が付いてましたね
散歩でウロウロ歩きまわる地域も入ってるようでした
わが家は水に浸かることもなく 大丈夫でしたよ

家籠りの間は静かにお絵描き(笑)です
乳牛や インコも色々楽しんで描いてましたよ
 2021年08月16日 23:48  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

山科にも避難勧告や警告が色々発令されてましたね
ひっきりなしに音が鳴るので 其の度にビクッとして
気が気じゃ無かったわ

御陵の付近で土砂崩れがTVで写し出されてましたね
トンネルの側でしたよ お近くじゃ無かったの?
何はともあれ 何事も無く良かったです

家籠りの間のイラスト素晴らしいですね
私も一緒よ(笑) 楽しんでました~
 2021年08月16日 23:01  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんんは

TVのニュースで佐賀県の方で 周りが田んぼのお家が
冠水で取り残されている様子が映し出されると 
shimaさんが気になりました

水に浸かるほどでは無かったのですね
良かった!

我が家のお墓も山の側です 雨だとヨロヨロの主人が
真っ先に流されそうです それでお参りを控えてます
お盆だと言うのに 何も出来ないというのは残念ですね
 2021年08月16日 22:53  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんばんは

物凄い豪雨でしたね~
横殴りの雨が変な場所から滲みだして 最悪でした
長雨の所為だわ・・・
スマホから甲高い警報音がひっきりなしに続くのは 本当に
落ち着きません
然もマップには直ぐ側まで危険範囲が近づいてきてて 
恐怖さえ感じられましたよ
山科の地下鉄も浸水し 一時運転をストップしてたんだけど
流石にその日のうちに再開したのには ホッとしました。

マダマダ今週も長雨が続く様で 気を抜けませんね!
 2021年08月16日 22:40  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

警戒警報がひっきりなしに鳴り響くと 
やっぱりビビりますね~
二階の窓から道路を見ると雨が川の様に激しく流れてました
家の側に側溝があるんですが 音を立ててホールを流れて行くのが聞こえます
溢れるって事は 無かったですね

実家のお墓は山の側なので万が一のことを考えると動けないわ~
落ち着いてからお参りに行こうと思ってます

オリンピックも左程賑わいも無くコロナで振り回されて 続く災害にたたられてと
ホント日本は一体どうなるんでしょうね
 2021年08月16日 22:28  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

TVのニュースでは凄い場面が次々と紹介されてましたね
九州や中部地方では 悲惨な状況でしたよ
柏原の方は何とか大丈夫だったんですね
安心しました
数年前は嵐山の桂川が氾濫したことがありましたが
そこまではいかなかったのかな?
早め早めの警報の様にも感じました 

でも土砂崩れはあったようです
家籠りでニュースで周りの様子を知ったくらいですよ
 2021年08月16日 22:14  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

被害が無くて良かったですね~
濁流が生半可な量で無くて 怖いですね

彼方此方で被害が出ました
災害マップには近くも入ってましたよ
勿論見に行かずでしたが・・・

プレミアが再開すると何だかホッと安心ですね
 2021年08月16日 22:01  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

携帯電話が何度もなりました。

幸いこちらは大丈夫です。

九州をはじめ、各地大変な事になっていますね。

まだまだ雨が降りそうです。

これ以上の被害が出ないように願っています。
 2021年08月16日 21:20  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん こんばんは(^^)

ほんとに 雨 すごかったですね・・・
夜 ベランダに出て 向かいの家を 眺めてたりしました。

牛さんの 長いまつげとハート柄が可愛いですね。



 2021年08月16日 18:54  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは~

何度も 近隣の自治会でしょうか?
マイク放送してました
非難する場所も マイクで言ってましたよ

お陰様で 私の住んでるところは大丈夫でしたけど
まだ 雨はつづきそうですね
被害にあわれてる方も まだこれから大雨の警戒が
必要な場所もあるようですから 気を付けなしといけないですね
 2021年08月16日 18:17  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん(^_-)-☆ 

いつもお絵描き素敵です
ハートマークの模様の牛さん楽しいですね

小鳥さん カップルですね
とっても可愛いです

サクッとお絵描き良いですね☆

 2021年08月16日 18:11  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

昨日の朝はエリアメールで6時に起こされました
警戒レベル4で避難勧告の防災無線も有りました
どんな様子か分からないので怖かったです
幸い川も氾濫せず 此方は無事でした

今日東京のお寺にお墓参りに行きました
江戸川の河川敷は水が上がっていました

みすちゃんさんのところも大丈夫だったのですね
良かったです(*^_^*)
 2021年08月16日 15:53  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん♪

今日。実家のお墓参りをしてきました。
こちらも豪雨で横の川が怖かったです。

ニュースで観る光景は胸が痛いですね。

山科も川の氾濫しているところがあったのですね。
みすちゃんはご無事で何よりです。

明日からまた、雨が降り続きそうですね。
お互い気を付けましょう。

可愛い。牛さん。模様がハート♡
インコ?オウム?無知な私です。
可愛い姿に癒されていますよ~(^^♪
 2021年08月16日 12:32  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん、こんにちは

防災警報、避難指示のアラーム、本当に怖かったです。

我が家の付近は幸いにも問題なく過ごせましたが、学区の小学校に
避難するように指示があると,どの辺りのことなのかと気が気じゃなかったです。
全国の被害に遭われた多くの方にお見舞い申し上げます。

さて、今回は今年のウシと鳥ですね。
ウシは、私も同じような絵を年賀状で描きましたよ。
でも、「頂点の編集」を知らなかったので、胴体と足が繋がってなくて変でした。
みすちゃんさんのウシはちゃんと繋がっているので流石でございます!
2羽のインコ?も可愛いです♡

私も雨の間にお絵描きしましたのでまた見てくださいね。
 2021年08月16日 12:23  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

お盆の間、本当に良く降りましたね
何とか雨が止んで欲しいですが、自然の事ですものね

此方は、山が直ぐ近くなので
雨が降り続くと気になって窓から眺めています

雨の降りが酷くて、此方のお墓は
山の中にあるので行かれる方が少なかったように思いました

 2021年08月16日 08:39  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

梅雨明け後の長雨で、各地に被害が出ています
線状降水による長雨が原因ですが、山科にも長く警報が発令されていましたね
大阪市内も珍しく警報が途切れなかったです

私宅も実家も義父母宅も河川から遠いので、一寸安心でしたが…
ニュースの河川氾濫や土砂災害の映像は恐怖です
行方不明の方々の捜索も困難を極めますね

私もガラケーに大阪市防災情報メールをインストールしましたが、
一つも鳴らなかった…警報発令でも避難不要だったのでしょうね

雨が上がっても、暫くは土砂災害の危険があるので用心ですね
 2021年08月16日 08:20  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

こんなに被害が出たらお盆どころではありませんね。
私たちのところは雨が降ってはいましたが、お墓参りはできました。
ニュースを見る度に酷い光景を見て心が痛みますね。
こちらも一部で警戒レベルが4まで出ましたが、私のところは何もなかったのでほっとしましたが・・
強い雨の音と風の音で夜眠れませんでした。
コロナと災害と・・どうなっちゃうんですかね?
 2021年08月16日 07:39  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
おはようございます
山科のほう ずぅーと 警報が でていましたね
被害ないようで 安心
本当に 川が 増水して氾濫ってなると
怖すぎです
柏原も大雨 土砂災害 危険レベル3 でした
もう家籠りでした

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座