パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「aoyama」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

ビビって~退学する人も?

 2021年07月28日 08:59
今日は市民大学校の講義の日
船橋市の市民大学校ですが、
1年間学びます!

この講座が始まった最初のオリエンテーションで論文提出の
話が合ったが、今日はそれについて講師に相談日!
30名の受講生ですが、
自分も含めてまさか論文出せとは考えてなかった?

この講座の面倒見ている市の職員から、自分たちと同じ班の女性が退学したことを伺った。
まだ退学した人は、何人いるか分からないが、
確かに慣れないと”ビビります”よね?

自分も何をテーマに書くか悩みましたが、
経済産業の発展を願っているので、その観点でまとめるつもりです!

それにしてもまさか論文書けとは、思いもしなく、軽い気持ちで入学したのに~(笑)
コメント
 12 件
 2021年07月29日 13:48  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

市民大学校の講座があって
選んだのが船橋マイスター学科でした。
船橋をよく知って、ガイドでもできる人を養成の意味もあるみたいです?

自分は、そういうことじゃなくて、どんな産業経済に進んだ方がいいのか?
そんな思いで船橋の発展を考えてみたいと
大それたことに興味があったのです!

長いこと流通産業界にいたものですから、
なんか行政のやることが歯がゆい”思いをしていました!
何にも出来ないくせに、生意気言っていますが~(笑)

そういうことを考えたりしているので、
ぼお~と”している暇ありません?(笑)

おせっかい親父ですね!(笑)
 2021年07月29日 13:39  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
MAXさん
こんにちは

軽い気持ちで
市民大学校に入学したのですが、とんでもない思い違いでした?
卒業時の論文は、必至だそうです?
どうしましょうです!(笑)

聴講したことを書くのでなく、各自の思い思いのテーマで書けと~
従って聴講している講座は、あまり参考になりません?

自分は、船橋市の産業経済に興味あり、
その中から選んで持論を展開するつもりです?
そうはいっても、文章書くことが苦手で表現力もないので大変です!

どんなことになるか、後のお楽しみです?(笑)
 2021年07月29日 13:32  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

軽い気持ちで入学したのに
いきなり論文書けと言われたって~
ほとんどの人がそんなお思いしている様子です!

勿論タマ親父もご多分に漏れず~(笑)
しかし
やるとなったら何かの参考になれるように、
しっかり頑張ってやってみたい?
もう年齢からして
生産性のないタマ親父ですが、気持ちは変わらず、役立ちたいとか?

世の中の隅っこでも置いておいて欲しい
そんな心境です!(笑)
 2021年07月29日 13:27  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
すみれさん

市民大学校の論文
皆さん一様に困惑しています?
もちろん自分も例にもれず、その口です!
まあ
市の産業育成について何か思い当たることになればと~

そういう観点で
頑張ってみます!
ただ資料集めやデータを獲ったり須野が大変です?
ぼお~としてられなくなりました?(笑)

ヘルニア
痛かったのですが、今は収まっていて来月もう一度受診して
どんなこと言われるか?
歳をとると言うことは、病気との付き合いもいっぱいあるんですね?
昨年夏までは、健康そのものだったのに~

元の戻るはずもないが、恨めしいです!
 2021年07月29日 12:54  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
sunflowerさん
こんにちは

退学のこと?
少しは、学びたいので頑張ります!
 2021年07月29日 12:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
こんにちは

市民大学校
論文提出が決まりなんだって〜
自分も含めて
ほどんとが軽い気持ちで受講です!
だから困って退学する人も出て来ているみたい?

自分は、船橋市の産業で感じることがあり、
それを思いっきり書くつもり〜
ただ資料とかデータを出さないといけないので、
それが面倒〜

オリンピックいろいろで
テレビのチャンネル回しが忙しい?笑
今日も楽しみです!
 2021年07月29日 09:59  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
ねこさん

いきなり論文出せなんて言われたら、
ちょっと引きますよね?
軽い気持ちで入学したのに〜
やっぱり何名か
退学しそうです?

自分は、
取り敢えず研究するつもりです!
でも大ごとになってしまって?笑
 2021年07月29日 07:21  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

市民大学では論文もあるんですね。
論文か〜私もちょっと躊躇しちゃうかも〜
でも折角ですからね、逃げたくはありませんね。
タマサン頑張ってくださいね〜
一年間が楽しみですね。
 2021年07月28日 22:15  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 市民大学校の講義で事前に論文提出なのですか・・
 どの位の枚数か分からないのですが、自分の目標や生かし方がきちんとしていれば、十分よいでしょう
 もう退学した方がみえるのですね
 入学が1年遅れ、選ばれての講義聴講でしょうから、勿体ないことです
 
 タマサンの1年後が楽しみです
 人間何時までも勉学ですね
 2021年07月28日 16:32  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン こんにちは〜♫

タマサンは素晴らしい論文を書くと思いますよ〜
プレッシャーをかけてごめんなさい
でも本当にそう思います(*^^*)

船橋市の市民大学校に
せっかく入学したのに
もう退学された方がいるのですね~

私だったら 退学はしたくないけど・・
論文は苦手〜
どうしよう どうしようです
 2021年07月28日 11:27  錦糸町マルイ教室  sunflower さん
いいですね。
 2021年07月28日 11:09  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ こんにちは!(^^)!

市民大学も、コロナの影響で1年遅れての受講でしたね。
論文とは、懐かしい言葉よ。学生時代思い出します。
テーマが決まっている訳ではないので、各々の好きな事を
書けば良いのでしょうね? やはり地元の経済の発展を願う
タマサンですもの、気持ちが論文で伝わると良いわね~

もう退学した人がいるの? 折角の学びの機会を自分から
放棄するとは勿体ない! 入学したからには何かを取得しないと!
東北に台風が上陸と聞くが、此方は差ほど風も無いわね。
早く通り過ぎて、被害が出ない事を願っています。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座