西友山科教室
みすちゃん さん
トリミングへ行って来ました
2021年07月26日 17:54
2カ月ぶりに カットです
忘れてて 思い出したように予約を入れました
犬も毎日熱いお湯と石鹸で拭いてても
段々薄汚れてきたり 臭いが出て来ます
特に頭の 耳の付近が気になりますね
人間の汗の臭いか 犬の臭いか紛らわしくなり
どっちの臭い?って
来客が多いので スッキリカットしてもらいました
犬アレルギーの人は 信号待ちでも
側に寄ることさえ 嫌がられます
ミックは特に人間好きなので 近づこうとしますが
相手が段々 下がっていって信号が変わっても
動こうとさえされません
スンマセン!
と頭を下げてそそくさと先に通り過ぎることになります
犬好きな人は 近寄って触って貰えるのにねぇ~
せめて身綺麗にしとかないと(’ω’)
助手席で我が物顔のミック
忘れてて 思い出したように予約を入れました
犬も毎日熱いお湯と石鹸で拭いてても
段々薄汚れてきたり 臭いが出て来ます
特に頭の 耳の付近が気になりますね
人間の汗の臭いか 犬の臭いか紛らわしくなり
どっちの臭い?って
来客が多いので スッキリカットしてもらいました
犬アレルギーの人は 信号待ちでも
側に寄ることさえ 嫌がられます
ミックは特に人間好きなので 近づこうとしますが
相手が段々 下がっていって信号が変わっても
動こうとさえされません
スンマセン!
と頭を下げてそそくさと先に通り過ぎることになります
犬好きな人は 近寄って触って貰えるのにねぇ~
せめて身綺麗にしとかないと(’ω’)
助手席で我が物顔のミック
だしまきまついさん こんばんは
遅くなりました
今日は朝からお出かけしてたのよ
毎日幼犬の時から寝る前には 身体を拭く習慣をつけてたら
今では 夜の散歩の後は自分から風呂場に入って来ます。
身体を拭かれるのも抵抗無いですよ
階段を上がれなくなってきたので 先ずはマッサージをしてあげると
頭を下げてジッとしています。その後サッと抱えて昇るんですよ
毎日12㌔のウェイトリフティングです(笑)
オリンピックみたいでしょう
14年も飼ってると まるで人間! 家族の一員ですものね
遅くなりました
今日は朝からお出かけしてたのよ
毎日幼犬の時から寝る前には 身体を拭く習慣をつけてたら
今では 夜の散歩の後は自分から風呂場に入って来ます。
身体を拭かれるのも抵抗無いですよ
階段を上がれなくなってきたので 先ずはマッサージをしてあげると
頭を下げてジッとしています。その後サッと抱えて昇るんですよ
毎日12㌔のウェイトリフティングです(笑)
オリンピックみたいでしょう
14年も飼ってると まるで人間! 家族の一員ですものね
せいちゃん こんばんは
遅くなりました
今はオリンピックモードで わが家も主人はTVの前で
ずっと座りっきりです。
見てても 興奮しないのか?何にも言わないんですよ
私だけ一人 «ウワァ~ やったぁ!» と金切り声をあげています
時々ルールが解らず トンチンカンな質問してるらしいです
「阿保ちやうか」とか「そんな事も知らないのか?」と呆れられてますが・・・
日本が勝って メダルを取って欲しいものね~(笑)
ソフトボール 優勝でしたね
次もあるのかと質すと 「東京大会だから特別計らい」だったんですってね
それも初耳でしたよ
遅くなりました
今はオリンピックモードで わが家も主人はTVの前で
ずっと座りっきりです。
見てても 興奮しないのか?何にも言わないんですよ
私だけ一人 «ウワァ~ やったぁ!» と金切り声をあげています
時々ルールが解らず トンチンカンな質問してるらしいです
「阿保ちやうか」とか「そんな事も知らないのか?」と呆れられてますが・・・
日本が勝って メダルを取って欲しいものね~(笑)
ソフトボール 優勝でしたね
次もあるのかと質すと 「東京大会だから特別計らい」だったんですってね
それも初耳でしたよ
みすちゃんさん こんばんは(^^)
ミックちゃんのサマーカット 良いですね・・・
毎日 お湯と石けんで 拭いてあげてるんですね。
なかなか 大変な 作業ですね。
みすちゃんさんのブログを 拝見していると ミックちゃんを とても大事にされているのが よく分かります。
ミックちゃんのサマーカット 良いですね・・・
毎日 お湯と石けんで 拭いてあげてるんですね。
なかなか 大変な 作業ですね。
みすちゃんさんのブログを 拝見していると ミックちゃんを とても大事にされているのが よく分かります。
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
ミックちゃん2ヶ月ぶりのカットしてスッキリとさぞかし本人も気持ちが良いのでは♫
人間でも髪を短くするとこの時期気持ち良いですが!ミックちゃんはあまりカットし
過ぎると肌に悪いのですね、処でオリンピックこんばん女子サッカーと女子ソフト
がありどちらを見ようか思案中で〜す^o^
ミックちゃん2ヶ月ぶりのカットしてスッキリとさぞかし本人も気持ちが良いのでは♫
人間でも髪を短くするとこの時期気持ち良いですが!ミックちゃんはあまりカットし
過ぎると肌に悪いのですね、処でオリンピックこんばん女子サッカーと女子ソフト
がありどちらを見ようか思案中で〜す^o^
ひろさん 続きです
忙しくともパソコン倶楽部のタイプやゲームで
指ならしをされてるんですね
タイピングは以前より下がられたようですが 一時の凌ぎです
身体を無理せずに 気楽にトレーニングしてくださいね
実力あるひろさんの腕の見せ所は 何時でも用意してありますよ
仕事と介護の両立は負担がかかり過ぎます
包括センター(こちらではそう呼びます)では色々施設の紹介もあると思います
一度参考に覗いて見られたらどうでしょう
うちは義父のため10件近く訪問して中を視察しました。
階段ばかりの自宅は義父には足に負担がかかり過ぎでしたので
幸い近くに見つかって週に2回は訪問してましたよ。
忙しくともパソコン倶楽部のタイプやゲームで
指ならしをされてるんですね
タイピングは以前より下がられたようですが 一時の凌ぎです
身体を無理せずに 気楽にトレーニングしてくださいね
実力あるひろさんの腕の見せ所は 何時でも用意してありますよ
仕事と介護の両立は負担がかかり過ぎます
包括センター(こちらではそう呼びます)では色々施設の紹介もあると思います
一度参考に覗いて見られたらどうでしょう
うちは義父のため10件近く訪問して中を視察しました。
階段ばかりの自宅は義父には足に負担がかかり過ぎでしたので
幸い近くに見つかって週に2回は訪問してましたよ。
ひろさん こんばんは
お父さんの退院おめでとうございます
お仕事されながらのお父さんの病院通いは大変でしたね
無事に退院されても 一人ではお世話も儘ならないでしょう
ブログ友にご相談されるといい知恵も出てくるのでは?
義父も103歳で2度トイレで倒れました
一度目はドアが内開きだったので 中から出すのが大変だったですよ
二度目は ドアを開けて入り口で倒れてました。
主人は腰と脊椎の手術をしてるので しっかり立つことが出来ません
家でも介護は無理でした。
包括センターの支援を受けて 施設を訪問して回り やっと近くに入所できたんですよ
中では行動が制限されますが 一応生活は補助して貰えますよ
お父さんの退院おめでとうございます
お仕事されながらのお父さんの病院通いは大変でしたね
無事に退院されても 一人ではお世話も儘ならないでしょう
ブログ友にご相談されるといい知恵も出てくるのでは?
義父も103歳で2度トイレで倒れました
一度目はドアが内開きだったので 中から出すのが大変だったですよ
二度目は ドアを開けて入り口で倒れてました。
主人は腰と脊椎の手術をしてるので しっかり立つことが出来ません
家でも介護は無理でした。
包括センターの支援を受けて 施設を訪問して回り やっと近くに入所できたんですよ
中では行動が制限されますが 一応生活は補助して貰えますよ
okochanさん こんばんは
そうなんですよね 柔らかい毛の長毛犬は余り短くは
出来ないそうでトリミングは拒否されたこともありますよ
直に太陽を浴びるので肌が焼けて痛そうでした。
清潔にしてると長くてもどうも無いようですね
老犬になって来ると毛も少なくなって来るし 肌もイボが出来てきます
人間と一緒ですね 清潔にしないと可哀想です
一番上だけがトリミング前ですよ
エアコンの側から離れません
そうなんですよね 柔らかい毛の長毛犬は余り短くは
出来ないそうでトリミングは拒否されたこともありますよ
直に太陽を浴びるので肌が焼けて痛そうでした。
清潔にしてると長くてもどうも無いようですね
老犬になって来ると毛も少なくなって来るし 肌もイボが出来てきます
人間と一緒ですね 清潔にしないと可哀想です
一番上だけがトリミング前ですよ
エアコンの側から離れません
アップルさん こんばんは
スマホを買い替えて 未だスマホ教室へは行けてません
チョコチョコ触り始めて 何かおかしくなったようで
直ぐにDoCoMoshopへ電話を入れたのよ
そしたら 3日待ちでした。
最初は壊れたかとオロオロしたけど 一日経つと平常に戻ってました。
でもやはり 夜になるとモノトーンに変化しちゃって…またもやオロオロ!
今日はみささぎ小町さんから教えてもらったのでそれを試してみました
12時過ぎてもモノクロにならないので もう大丈夫のようです。(o^―^o)ニコ
ミックもトリミングできて疲れたのかよく寝ますね
気疲れと体スッキリで気持ち良さそうでう
スマホを買い替えて 未だスマホ教室へは行けてません
チョコチョコ触り始めて 何かおかしくなったようで
直ぐにDoCoMoshopへ電話を入れたのよ
そしたら 3日待ちでした。
最初は壊れたかとオロオロしたけど 一日経つと平常に戻ってました。
でもやはり 夜になるとモノトーンに変化しちゃって…またもやオロオロ!
今日はみささぎ小町さんから教えてもらったのでそれを試してみました
12時過ぎてもモノクロにならないので もう大丈夫のようです。(o^―^o)ニコ
ミックもトリミングできて疲れたのかよく寝ますね
気疲れと体スッキリで気持ち良さそうでう
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
ミックちゃん 2ヶ月振りにトリミングでしたか?
毛皮着ているので 暑いでしょう?
パピオンなどの長毛犬は短くするとお肌に良くないのですね
娘も良く言います
「ワンチャンの肌は赤ちゃんと同じでデリケート」
なんですね
孫も生まれたときから ルナちゃんといっしょに暮らしていますが
犬アレルギーです
でもずっーと一緒に生活しています
昔と違っていろいろ解ってくると
人とワンチャン ねこちゃんとの接し方も変わってきますね
ミックちゃん 右下がトリミング後ですか?
美人度 アップ 美しいです(*^_^*)
ミックちゃん 2ヶ月振りにトリミングでしたか?
毛皮着ているので 暑いでしょう?
パピオンなどの長毛犬は短くするとお肌に良くないのですね
娘も良く言います
「ワンチャンの肌は赤ちゃんと同じでデリケート」
なんですね
孫も生まれたときから ルナちゃんといっしょに暮らしていますが
犬アレルギーです
でもずっーと一緒に生活しています
昔と違っていろいろ解ってくると
人とワンチャン ねこちゃんとの接し方も変わってきますね
ミックちゃん 右下がトリミング後ですか?
美人度 アップ 美しいです(*^_^*)
てるちゃん こんばんは
犬を飼いだすと 小さな子たちが寄って来ますね
触られてもミックは大丈夫ですが 親御さん達が気にかかります
「犬は大丈夫ですか」と一応は尋ねます
孫が生まれてずっと側で生活してたものだから
赤ちゃんに対しては母性反応が働くのか 優しいですよ
子供に触られるのを見越して毎日拭いてあげてます
お一人だけ全盲の若いリハビリ師さんがビクビクされてたので
怖いのかアレルギーなのか気にはなりました。
勿論 二階から降りてこないように繋いでありますが
そう言う人には気を使いますね
せめて動物臭がしないように清潔に管理してるんだけど ・・・
犬を飼いだすと 小さな子たちが寄って来ますね
触られてもミックは大丈夫ですが 親御さん達が気にかかります
「犬は大丈夫ですか」と一応は尋ねます
孫が生まれてずっと側で生活してたものだから
赤ちゃんに対しては母性反応が働くのか 優しいですよ
子供に触られるのを見越して毎日拭いてあげてます
お一人だけ全盲の若いリハビリ師さんがビクビクされてたので
怖いのかアレルギーなのか気にはなりました。
勿論 二階から降りてこないように繋いでありますが
そう言う人には気を使いますね
せめて動物臭がしないように清潔に管理してるんだけど ・・・
lunaさん こんばんは
コロナの接種だったり 諸々のリハビリだったりで
すっかり犬のトリミングを忘れてました(’;’)
毎日お風呂で拭いてあげてるからいいかな?と思ってても
やはり外歩きをしたり地面に座ったりするので汚れてますね
今では夜の用足しが済むと 進んで風呂場に入ってくるようになってますよ
拭いてもらうのが慣れてるようですね
ブラッシングも大切ですね 毎日しないと毛糸の団子みたいなのが出来て
てっきり病気か?と動物病院へ連れて行ったこともありましたよ
鋏でカットすると毛玉の塊でしたが(笑)
人懐っこいので 周りに愛されてます
アレルギーの人は寄ってきませんが・・・
コロナの接種だったり 諸々のリハビリだったりで
すっかり犬のトリミングを忘れてました(’;’)
毎日お風呂で拭いてあげてるからいいかな?と思ってても
やはり外歩きをしたり地面に座ったりするので汚れてますね
今では夜の用足しが済むと 進んで風呂場に入ってくるようになってますよ
拭いてもらうのが慣れてるようですね
ブラッシングも大切ですね 毎日しないと毛糸の団子みたいなのが出来て
てっきり病気か?と動物病院へ連れて行ったこともありましたよ
鋏でカットすると毛玉の塊でしたが(笑)
人懐っこいので 周りに愛されてます
アレルギーの人は寄ってきませんが・・・
ねこさん こんばんは
ミックは長毛犬ですので毎日のブラッシングが大変です
朝の散歩から帰ると
主人が一生懸命ブラッシングしています(笑)
犬友と出合うと 「暑そうやな~」何て言われて
俄然「早くカットしてあげてや」なんて言いだしました。
「超 短くして!」と言われても このタイプの犬は毛が短いと皮膚が
日焼けをしてしまうんです。だから少し長めのサマーカットにしました。
一寸は涼し気になったかな?
ミックは長毛犬ですので毎日のブラッシングが大変です
朝の散歩から帰ると
主人が一生懸命ブラッシングしています(笑)
犬友と出合うと 「暑そうやな~」何て言われて
俄然「早くカットしてあげてや」なんて言いだしました。
「超 短くして!」と言われても このタイプの犬は毛が短いと皮膚が
日焼けをしてしまうんです。だから少し長めのサマーカットにしました。
一寸は涼し気になったかな?
あけちゃん こんばんは
スマホは 多分「おやすみ時間モード」になってたんでしょうね
目覚ましをセットした時に 無意識に触ったのかもしれないわ
みささぎ小町さんに教えてもらえたので
早速 その解除を試してみました
今夜が楽しみです きっと治ってると思うわ!
お騒がせしました<m(__)m>
スマホだけがモノトーンに変わっても中味の写真はカラーでした
スマホは 多分「おやすみ時間モード」になってたんでしょうね
目覚ましをセットした時に 無意識に触ったのかもしれないわ
みささぎ小町さんに教えてもらえたので
早速 その解除を試してみました
今夜が楽しみです きっと治ってると思うわ!
お騒がせしました<m(__)m>
スマホだけがモノトーンに変わっても中味の写真はカラーでした
うめちゃん こんばんは
アレルギーって色々あるんですね
何で?と思うようなことでも 本人に取ってみれば
他人に話しても 解って貰えないほどの症状・・・と
諦めも有るでしょう
自衛しか自分を守る手立てがないのだから お気の毒です
面と向かって 「犬アレルギーがありますから」と言われると
なるべく数m以上 離れてあげようとなります。
せめて人と触れ合う機会が多い犬は 清潔にしてあげたいものです
可愛くても触れないのは 辛いですね
アレルギーって色々あるんですね
何で?と思うようなことでも 本人に取ってみれば
他人に話しても 解って貰えないほどの症状・・・と
諦めも有るでしょう
自衛しか自分を守る手立てがないのだから お気の毒です
面と向かって 「犬アレルギーがありますから」と言われると
なるべく数m以上 離れてあげようとなります。
せめて人と触れ合う機会が多い犬は 清潔にしてあげたいものです
可愛くても触れないのは 辛いですね
みすちゃん こんばんは(^_^)
ミックちゃんの2ヶ月ぶりのカットに行ってこられたんですね。
スッキリして気持ちよさそうですね(´▽`)
犬アレルギーの方は大変ですね。
心の中で(可愛い)って思っていても、
近づくことが出来ないですね。
*****⁂*****
どうなってるの?
スマホはどうなっているんでしょうね。
白黒になってしまうんですね。
ドコモショップへ行かれてからですね。
ミックちゃんの2ヶ月ぶりのカットに行ってこられたんですね。
スッキリして気持ちよさそうですね(´▽`)
犬アレルギーの方は大変ですね。
心の中で(可愛い)って思っていても、
近づくことが出来ないですね。
*****⁂*****
どうなってるの?
スマホはどうなっているんでしょうね。
白黒になってしまうんですね。
ドコモショップへ行かれてからですね。
みすちゃんさん~こんばんは
ミックちゃん
二か月振りのカット スッキリですね
気持ちがいいよって喜んでますね~
犬・猫アレルギーの方は
大変ですね~私は大丈夫ですが(^^♪
ミックちゃん
二か月振りのカット スッキリですね
気持ちがいいよって喜んでますね~
犬・猫アレルギーの方は
大変ですね~私は大丈夫ですが(^^♪
みすちゃん♪こんばんは~!
今ようやくブログを開きました~!
ミックちゃん。
とってもカッコいい?
スマートなワンちゃんですね。
二カ月ぶりのカットでしたか!
気持ちいいですね。
以前のブログも見せていただき
ヒロ君。とってもあいらしいですね。
コラージュも素敵ですよ。
スマホ直ったのでしょうか?
今ようやくブログを開きました~!
ミックちゃん。
とってもカッコいい?
スマートなワンちゃんですね。
二カ月ぶりのカットでしたか!
気持ちいいですね。
以前のブログも見せていただき
ヒロ君。とってもあいらしいですね。
コラージュも素敵ですよ。
スマホ直ったのでしょうか?
みすちゃんさん
こんにちは
本当に 犬アレルギーのかたは
仕方ないですね
かわいいって 思ってても
近づけないのでしょうね
アレルギーでは ないけど
猫は 苦手 で 近寄りたくないです(’Д’)
こんにちは
本当に 犬アレルギーのかたは
仕方ないですね
かわいいって 思ってても
近づけないのでしょうね
アレルギーでは ないけど
猫は 苦手 で 近寄りたくないです(’Д’)
コメント
18 件