パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

鶴見緑地 花蓮 睡蓮展

 2021年06月19日 17:05

 19日から鶴見緑地 此の花館の前池で、
花蓮 睡蓮展が開催されます。
8月8日迄 無料で沢山の花蓮や睡蓮が自由にみられますよ。
花蓮と睡蓮の見分けかたも丁寧な図解で良く分かりました。

今朝は、早朝に自転車で行くつもりでしたが、
生憎の雨でタカタンにお願いして車で連れて行って貰いました。
此の花館が閉園で駐車場が使えず、近くの民間駐車場から歩きました。

お天気が悪いので、人出も少なくゆっくりと鑑賞出来ました。
青鷺と真鴨の雄(青首)が悠然と泳いでいました。
鷺が飛び立ったら直ぐに鴨が後を追って、
詐欺とカモみたいだって笑ってしまいました。
空にはいつに無く鷺達の姿が多かったです。
久し振りの鶴見緑地なので、日本庭園から紫陽花を見ながら、
バラ園、風車の丘を廻って来ました。
紫陽花は、雨に濡れて重たげに首を垂れています。
額紫陽花が綺麗でした。
名残の薔薇は、意外に頑張って沢山咲いて居ました。

写真沢山撮って来たので、暫く安心です。

タカタン今日は本当にお世話になりました。
勝手な御願い聞いていただき有難うね〜
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座