パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

お中元の発注~早くしないと~

 2021年06月13日 18:00
5月末からお中元のカタログが送られ
早い時期から眺めていたのだが~

眺めていただけで、真剣に見ていなかった。
ぐずぐずしているうちに、尻に火が付いた!

送り先の一人ひとりの
好みや生活を思いながら、やっと決めた。

やっと決められたので、明日にも発注しよう!

お中元、お歳暮
何か新しい物がないかと探すのも骨が折れる?
しかし一方では、楽しみでもある!
コメント
 8 件
 2021年06月14日 10:56  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
こんにちは

お中元やお歳暮に代わって
苺や梨ですか?
それもいいですね!

故郷からメロンやリンゴ送られて来ます!
こちらからは、梨を送ります!
自分の場合
それとは別にお中元、お歳暮を送ります!
但し
田舎に限ってですが!

やっと選んだので今日にも
注文します!

まだ早割りがあるらしいですよ?笑
 2021年06月14日 10:50  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
夕日さん
こんにちは

送りもいただく方も少なくなりました!
まだ仕事のお付き合いのあった会社から送られて
恐縮することあります!

年賀状と同じで
御挨拶ですから、続けたいです。

やっと決めたので
今日にも発注したいです。

お尻に火が付かないと動かないタマ親父でした?笑
 2021年06月14日 10:44  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
こんにちは

雨降りですね!
六本木ヒルズ近くの心臓病院に行って来ました!
遊ぶこともなく、トンボ帰りします!

お中元
早くから見ていたのですが、何にするか決めていませんでした!
尻に火が付かないとやらない〜
悪い癖ですね?
自分が頂くものでは、夏冬一緒でいつも同じと言うのもあります!
それはそれでありがたい物も有ります!

要は、気持ちの問題ですね!

自分は、出来るだけ目新しいものを探しています?
大変であり楽しみでもあります!笑
 2021年06月14日 09:33  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
おはよう御座います

久しぶりに雨になりました!
梅雨入りはしていませんが、
今週は雨が多いみたいです?

お中元のカタログ
早くから見ていたのですが、眺めていただけ〜笑
尻に火が付かないとやらない?
悪い癖が治りません!笑

やっと決めたので今日注文する予定です!
アナログ人間なので、お店まで行きます!

ちょっとホッとしています!笑
 2021年06月14日 08:04  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン おはようございます。

お中元やお歳暮は選ぶのが楽しいような大変なような・・
気持ちわかります。
カタログとか見ていると、自分用に欲しくなったりしませんか?
時々我が家用に買ったりすることありますよ(笑)
我が家はここ数年、お中元やお歳暮をデパートから送る方もいますが、基本的にはお盆の時期に梨を、冬にはイチゴを贈るようにしています。
どちらもこの辺で取れるので・・
前にびわを実家で取れたんですと送られたことがあって、そのお返しに梨を送ったんです。
とっても喜ばれて・・びわはこっちも嬉しかったし美味しかった〜
それで、そういう風に変わりました。

 2021年06月14日 07:28  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン お早うございます〜♫

お中元のカタログ
うちには届かなくなりました〜

教室があるイオンのお中元コーナーから送っています
2件になりました

タマサンのように
毎回新しい物を探す事もないのですよ
相手の希望のいつも決まったものです 
楽ですけど ちょっとつまらないですね
でも喜んでもらっているのでいいかな です

タマちゃん
素敵なお中元の品が見つかるといいですね✨



 2021年06月13日 22:20  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

商売人は、早くからお中元のカタログを送ってくるけど
そんなに急がなくても大丈夫ですよ! 関東は、関西よりも
早いけど、7月1日から15日までの期間がお中元の期間ですもの。
今年も、お中元の季節が近づいたので、タマサンにヒントを
貰ったので、今年もお中元について、記事にするわね~ 

お中元やお歳暮。 送る方は気を使うものね。毎年同じものは
遅れないし、お義理の品は頂いた相手も困るし・・・喜んで頂ける
ものを今年も考えて、カタログとにらめっこよ。
 2021年06月13日 21:21  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 我家もお中元のカタログが送られてきました
 5月に届きあれこれしているうちに、今日になりました

 予定としては6月27日です
 その次は大混雑をすると思われますので、毎年6月中に済ませています

 タマサンは、ネット申し込みをされるのですね
 
 お中元・お歳暮は主人だけですが、もう何十年来の親友中心ですよ
 愛知県名産が喜ばれて、選んでいます

 名古屋でもコロナ感染者は減っていますが、人出は増えていて、この状態で東京オリンピックを迎える事になりますね
 開催日には、頑張れニッポン!で応援します
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座