パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 身体のバランス良くない?
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

こんなに強かった?

 2021年06月12日 21:57
バレーボール女子
世界ランク2位トルコ対5位日本の試合!

大接戦だが現状では、日本女子が有利だ!

オリンピック前に中国、ロシア等等と試合している!

全部見ている訳で無いが、今迄全く歯が立たなかったチームに
勝利している?
どうしてこんなに強くなったのか?
自国開催ということもあり、選手や関係者の気持ちが
盛り上がっているのか?

選手は、オリンピック目指してこの日の為に来る日もくる日も
歯を食いしばって頑張っている!
そしてその成果も出て来て、自信にもなっている!

コロナを克服して開催目指すオリンピック!
選手や関係者の気持ちを考えたら、
無責任な中止しろは言えない!

他の競技も勢いが上がって、期待がますます膨らむ!
コメント
 6 件
 2021年06月13日 08:14  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
maxさん

女子バレーボールチーム
急に強くなった感じで、びっくりしました?
高さでは、圧倒的に差があるのですが、
昨日もトルコ相手に硬軟併せて、実に強かった!

他の競技もオリンピック目前に、本当に逞しくなってきた感じです!
この若者たち頑張りに応援したいし、コロナ禍でも
オリンピックに参加できる喜びに感謝の心を持っています。

共産党はじめ野党、医師会、煽る報道機関のオリンピック止めろは、
国益になるのかと思ってしまう?

水際対策や観客の制限、その他感染対策は、怠りないはず!

コロナ禍を克服して立派に成功させたら、
日本国の発揚になるはずだ!
選手を応援します!
 2021年06月13日 08:00  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはようございます
みみちゃん

昨日女子バレーボール トルコ対日本の試合
最後だけ少し見ました。
ランク上位の
トルコに対しても身長で劣っても、攻撃力負けていません!
選手の顔触れが変わってしまいましたが、
コンビネーションもよく相手がイラつくほど拾いまくり~
ベテラン荒木という軸が居て、本当に強くなった?

オリンピックでは、持てる力を発揮して日の丸を揚げてほしい!

コロナを煽って開催を反対している報道機関
オリンピックで日本が沢山の国旗を揚げても、まだその時反対するだろうか?

しっかり対策を講じて、
この若者たちが活躍する場を提供するのが、筋じゃないだろうか?
応援しますよ!


 2021年06月13日 07:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
おはようございます

今日は薄曇りですが、
爽やかな風が心地いい朝です!
まだまだ熟睡時間でしょうかね?(笑)

昨日女子バレーボールを少しだけ見ましたが、
ランク上のトルコに勝ちました。
この頃ネーションズ リーグとか言ってましたが、
世界の強豪と戦って、勝ちまくっています?

どうして急に強くなったのか、不思議に感じています?
選手の顔触れが変わって、怖いもの知らずで活き活きと?

オリンピックでその努力が報われればいいですね?

オリンピックで海外からコロナを持ってくるように言うコメンテーター
煽りまくる報道機関
水際対策しっかりやりますよ!

選手の活躍に元気を貰いたい!
 2021年06月13日 02:02  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 昨日はBS-TBS で女子バレーボールでしたか・・
 残念ながら見る事が出来ませんでした

 日本女子が有利でしたか・・
 ぜひ応援したいですね

 最近は競泳・陸上にメダルが期待され、バレーボールは観ていませんでした
 もう東京オリンピック目前です

 G7で菅首相が、日本で言えない分「開催!」と唱っています
 開催ならそれなりに、縮小でしょうね

 東京都知事が前面に出てこない!との意見に、菅首相が「私の言いたい所・」とは苦笑ですね
 2021年06月12日 23:50  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

バレーボールの試合は見てましたよ〜
全試合ではありませんが・・
今回強いですよね〜 特に女子が・・
もう知っている名前が無いくらい若い人に変わってしまいましたが、知っているのは荒木絵里香さんぐらいかな?
この人凄いですよね〜
今でも選手として活躍しているんですから!

オリンピック目指して、ここにきて陸上も10秒の壁を超えて9秒台を出したり、みんな頑張っているんですものね〜
ぜひ成功させてあげたいって思いますよ。
 2021年06月12日 22:11  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

女子バレーボールと言えば、1964年の東京オリンピックを思い出します。
当時、東洋の魔女と言われ、金メダルを取った瞬間は忘れませんね。
監督の名前も、大松さんだったわね? ニチボ貝塚、河西さん 途切れ
途切れに名前が浮かんできます。地元開催はどの選手も頑張るからね。

コロナの影響で中止の声が多かったけど、外国の選手が来日したことだし
もう開催に向かってフラッグは振られたのですもの、私も開催は反対だったが
2回目の東京オリンピックですよ。応援することにします。尾身さんの発言は
一寸ね・・・五輪は安全ではないとは、日本人が世界に発信するのは大人げないわよ。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座