パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 4月の黄色先生の予定ができました~♪
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「エリカ」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

本日も無事に黄色いアイツを捉えました♪

 2021年06月11日 23:07
イトーヨーカドー明石教室のmasakisiさんよりドクターイエローの走行日の情報が入るようになって、5/18(火)に初めてナマで捉えるこどができました。
それから数えて今回は4回目、6/10(木)に上りのぞみ検測を捉えるべく出かけて行きました(=゚ω゚)ノ

場所は中村区枇杷島町というところです、名鉄東枇杷島駅を下車して約10分程度歩くと庄内川が見えます。そこに新幹線と在来線が並走しているところがあって、近くの歩道橋に上って撮影にのぞみました。
目線より上に柵があり、近くにある高校の学生が通る中で撮影ポイントを決めてドクターイエローを待っていました。
今度はiPadminiで連写機能を使って撮影してみました、そしてそれらの成果が今回のコラージュ写真でゴザイマス(^^)/

1枚目の写真…連写機能を使って撮影したあと数えると90枚程ありました、それを使って今回もImgPlayというアプリを使ってGIF動画を作ってみました。
90枚余りあるものを全て使うと容量が大きすぎて5MBにはおさまらなかったので14枚をえらんでGIF動画にしました。

2枚目の写真…連写で撮影した中から1枚目写真を選び、歩道橋を降りて撮影した写真とコラージュにしてみました。

3枚目の写真…下りの新幹線も撮影してみました。
それから在来線を走る列車も何枚か撮影してコラージュ写真にしてみたものです。

いかがでしょうか(^ω^)
GIF動画は枚数が少ないので雑な感じはしますが、動いているの見ることができるだけでも良い感じではないでしょうか。
まだ今月も何回か走行日がありますので、可能な限り撮影に挑戦し続けていくつもりでオリマス(^^♪
コメント
 15 件
 2021年06月13日 13:43  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
lunaさんこんにちは~(^^♪

ドクターイエローをGIF動画に上げられた方がいらっしゃったので僕も挑戦してみました。
前回の名古屋駅の写真よりも少し多めの写真を使っているのでいくらか動きが良い気がします。masakisiさんにとてもベストな撮影場所を見つけていただきました♪

次回は18日と19日になりますので、どちらかで撮影に出かかるつもりです(#^.^#)

 2021年06月13日 11:32  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
鉄道の旅人さん~ こんにちは

わぁ・・ドクターイエローが走っていますね

GIF動画~素敵ですね~感激です

次も楽しみしていますね(^^♪
 2021年06月12日 22:38  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
cocoaさんこんばんは~(^^♪

前回の3回までは自分の手でシャッターを数回押していましたけど、今回は連写機能を使ってみました。
上手くできたのはそのおかげだと思っています、確かに満足感ありますね♪

是非ImgPlayをダウンロードされているのでしたら使ってみてください。
写真を3枚目で5MB以下ということになりますね、ちなみにこのGIF動画は確か1MBになります。
たくさん写真を使って、容量を軽くすると画面がボケてしまいます。

動画を楽しんでいただき光栄デス♪
次の撮影する機会が楽しみになります(●^o^●)
 2021年06月12日 22:07  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
おとちゃんさんこんばんは~(^^♪

今までは雑誌等でしか見たことがなかったドクターイエローが、初めてナマで見てから約一か月で4回目になりましたね♪
情報がいただけるブログ友ができてうれしく思います(#^.^#)

ラッキー7さんがドクターイエローを動画にしてアップされていたのを見て僕も挑戦してみました。
何回も見ていただき嬉しいことです、実は自分でも何回も見てしまいますね(#^^#)

鉄道っていいものでしょ~♪
次回はどこで撮影しようかと考えるのもワクワクしますね。
 2021年06月12日 18:55  ダイエー北野田教室  cocoa さん
鉄道の旅人さん こんばんは

うまく撮れましたね。
ドクターイエローが鉄橋を渡るところ、いいですね。
うまく捕らえましたね。
これだけの撮影ができると、鉄道マニアとしても満足感、おありでしょう。

GIFにすると、走るスピードが出て、迫力がありますね。
私もこのImgPlayのアプリ、ダウンロードしています。
一度使ってみようかな?
Androidなので、少し違うんですが。
5MB以下にしないとアップできないよね。

これだけの大きさでアップできると、価値ありですね。
素晴らしい動画ができてよかったです。
楽しませていただきましたよ。
 2021年06月12日 15:08  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんにちは~(^^♪

ホント絶好の撮影ポイントでした、歩道橋の下で撮影してもいい感じかもしれないと思いました。
歩道橋に上がっての撮影の方が程よい高さかもしれません。
ただ安全対策のためか目線より上に金網があるので、写らないようにその穴をぬって良い角度でiPadminiのレンズをセットするのをどうすればいいかと少し考えました。

今後もドクターイエローを追いかけてみたいですね。
都合の悪い日が出てくるとは思いますが、取り敢えず走行日の情報をいただければありがたいです。確か次回は18日が下り、19日が上りの予定でしたね。

今回のオフ会も参加の方向で調整するつもりでいます。
 2021年06月12日 14:35  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
けいこさんこんにちは~(^^♪

何度もGIF動画を拝見していただき光栄でございます(●^o^●)
せっかく連写機能を使って撮影したので90枚ほどの写真全てを使いたかったんですが、そうするとやはりブログに添付できなかったので枚数をかなり絞ってGIF動画にしたものを添付した次第です。

お褒めいただきとても嬉しいです(#^.^#)
都合が合わない時も出てはきますが、情報が入れば可能な限り撮影に出かけます。
次回ももちろん撮影できればブログにアップしますのでお楽しみに~(^^)/~~~
 2021年06月12日 14:23  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
雅さんこんにちは~(^^♪

最近は新幹線の車庫や沿線にライブカメラが設置されていて、それの観察により動きが確認できたりSNSでの目撃情報だったりで運転ダイヤを推測できるようです。
運転日の情報も推測のようで、その推測日にライブカメラで確認する人がいてそこからの情報という感じみたいですね。
先日は名古屋駅に撮影に出かけましたが、結構撮影者はいました。
駅は多いかもしれません。

運転日になれば、臨時列車の時刻で2日かけて東京ー博多間を往復しますので東京にもあらわれます。
次回の情報が入れば、雅さんのブログに内容に対してではなくコメントを入れさせていただきます(^ω^)
 2021年06月12日 08:14  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
おはようございます。
やはりグーグルマップって役に立ちますね。
ふと新幹線沿線で航空写真で見ていたら、良いところ
が見つかり良かったです。

高さも丁度良かったようで、欠点は高校生が橫を
通ることぐらいですか?
動画、うまく動いていますね。

今後もD.Y追いかけますか?、また情報調べておきます
撮れる場所と合わせて。
良い写真を期待しています。

今月は25日だそうで、空いてますので参加しますね。
 2021年06月12日 08:08  アル・プラザ近江八幡教室  けいこ さん
鉄道の旅人さん、素晴らしい!! 遂にやりましたね~ ドクターイエローのGIF動画・・・

目の前を走っている様な感覚・・・何回も観ています・・・

さすが、マニアだけあって、上手ですね~ 可能なかぎり、挑戦ですか~

頑張って下さい・・次作楽しみにしています(^^)/・・ありがとうございました~
 2021年06月12日 01:26  亀有駅前教室  雅 さん
鉄道の旅人さん~ 今晩は!(^^)!

前は、ドクターイエローは、時刻表に載らないので通過時間は
解らず、運に任せるしかなかったが、今は情報が入るのね?
それでは皆さん、鉄道ファンは止まる駅に行かれるのでしょうね?
これだけ簡単に見られるようになると、御利益は薄くなるかもよ(笑)

私も一度、見たいけど関東では見る事が、出来ないの?
情報は、関西だけなの? 興味があるのにね。
走る所を撮るのは、僅かな時間なので、難しそうね?駅に止まって
くれれば、私でも撮れそうね。
 2021年06月12日 00:40  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんこんばんは~(^^♪

一度連続写真を全て使ってGIF動画にした時は動画で撮影したものとさほど変わらないものでしたけど、さすがにブログにアップすることはできませんでした。
僕も14枚の写真をGIF動画したものを褒めていただくのはとても光栄でゴザイマス♪

次回情報をもらった時はどこで撮影しようかと考えるだけで楽しくなりますね。
可能な限りまだまだ撮影に行きますよん(=゚ω゚)ノ

今月のイベントはアルバム作りでしたね、あと2ヶ月程遅ければドクターイエローの写真がたまるのでそれで出来たかもしれませんね(≧▽≦)
ちなみに電車を題材にしましたが、別の電車でゴザイマス。
 2021年06月12日 00:21  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
凄~い☆!! ドクターイエロー 走っていますね~(^^)/♬~♪~ 迫力、ありますね( ◠‿◠ ) ♬~ 14枚をえらんでGIF動画に~ 素晴らしい~ 感動です☆!! 有難う(*^_^*)♬~♪~
 2021年06月11日 23:49  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

40回画像を繰り返して見ていただいたなんてとても光栄デス(●^o^●)
そうなんですよ、名城高校の角のところです。実はこの場所はmasakisiさんがGooglemapで見つけた場所でして、Googlemapとはいえ県外の方が良く発見できたなぁとビックリしています。
絶好の場所でしたね、僕以外にお一方撮影に来ていただけで人もあまりいなくて良かったです。

この橋を過ぎて名古屋城が直ぐ見えるというのは気が付きませんでした。
在来線や名鉄線では新幹線より低いので見えないですね、昼間に新幹線乗る機会が出来れば確認してみたいです。

次回はどこにしようか楽しみデス♪
 2021年06月11日 23:20  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人 さん  こんばんは

 やったー!  ですね
 今日は40回は画像を繰り返し拝見しました

 名城高校の角ですね
 良い場所を見つけられました

 名古屋城は、この橋を過ぎて直ぐに見えるのですよ
 一瞬ですが、私の「新幹線から見える城」にカウントしています

 次回のドクターイエローとの出会いも楽しみですね
 私は仕事中でもあり、鉄道の旅人 さんのUPを楽しみにしています
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座