パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。

あきこ婆ちゃんのブログ

 ライフ門真教室  akiko さん

梅雨の中休み&熱中症対策

 2021年05月29日 23:35
 
 今日は梅雨の中休み…薄雲の掛かった空だけど、
お日様が顔を出して居ます。
早出の真菜を4時半に起こしてベランダに出てみたら大きなお月様が
南の空に浮かんで居ました。
2日程前ならスーパームーンの皆既月蝕も綺麗に見えたと思うのに、
お天気は思う様には行きませんね。次のチャンスは24年先では無理です。

冷房も暖房も必要が無い今の季節は、私達庶民には有難い季節ですね〜
今年は長梅雨が終われば、酷暑の夏の様で熱中症に気を付けてと言われて居ます。
熱中症の予防対策として40℃のぬるいお湯にゆっくり浸かって、
汗を掻くのが良いそうです。
何時もひりつく様な熱いお風呂が好きな私ですが、
良いと言われたら実行有るのみです。百均で赤ちゃん用の湯温計を買って来て
40℃に設定しました。タイマーで20分これが中々難しい❗️
ぬるいお湯でも汗が滴って目に入ります。20分は長いわ〜〜
漸とお風呂から出ても、汗は収まらず吹き出します。
何事も辛抱 永続が大事だと続けるつもりですが、
熱いお風呂が恋しい‼️

巣ごもりの長い1日をこんな事で過ごして居ます。

① ピンクキャンディー
② 今朝のお月様
③ 私のスリッパが気に入って抱えてる茶々
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座