ライフ門真教室
akiko さん
梅雨の中休み&熱中症対策
2021年05月29日 23:35



今日は梅雨の中休み…薄雲の掛かった空だけど、
お日様が顔を出して居ます。
早出の真菜を4時半に起こしてベランダに出てみたら大きなお月様が
南の空に浮かんで居ました。
2日程前ならスーパームーンの皆既月蝕も綺麗に見えたと思うのに、
お天気は思う様には行きませんね。次のチャンスは24年先では無理です。
冷房も暖房も必要が無い今の季節は、私達庶民には有難い季節ですね〜
今年は長梅雨が終われば、酷暑の夏の様で熱中症に気を付けてと言われて居ます。
熱中症の予防対策として40℃のぬるいお湯にゆっくり浸かって、
汗を掻くのが良いそうです。
何時もひりつく様な熱いお風呂が好きな私ですが、
良いと言われたら実行有るのみです。百均で赤ちゃん用の湯温計を買って来て
40℃に設定しました。タイマーで20分これが中々難しい❗️
ぬるいお湯でも汗が滴って目に入ります。20分は長いわ〜〜
漸とお風呂から出ても、汗は収まらず吹き出します。
何事も辛抱 永続が大事だと続けるつもりですが、
熱いお風呂が恋しい‼️
巣ごもりの長い1日をこんな事で過ごして居ます。
① ピンクキャンディー
② 今朝のお月様
③ 私のスリッパが気に入って抱えてる茶々
cocoa さん今晩は〜o(^▽^)o
大規模接種場と違って行きつけの個人医院なので、
混雑も無く10時の予約に少し早めに行ったら、
直ぐに受付で先生の診察と問診の後ベテランの看護師さんがワクチン接種して呉れました。
本当にあっという間で、もう終わりですか?って聞いてしまいました。
今年も去年に続いて山田池の花菖蒲園は、見られ無いですね〜
cocoaさん のお花の写真が本当に癒しになります。
akikoさん こんにちは
コメント、ありがとうございます。
外は暑いほど。
先ほど、外の寒暖計が28℃になっていました。
でも家の中は涼しいです。
今日はワクチン接種ですか?
もう終わったのかしら?
接種が急ピッチで進んでいますね。
早く若い人たちにも接種が進むといいなあ。
山田池の花菖蒲園、閉鎖なんですね。
白鷺公園は駐車場だけ閉鎖のようですが。
花菖蒲は見れますよ。
今、一番きれいかも。
種類も多くて楽しめます。
今年はみんな、我慢よね。
来年はお花、いっぱい楽しめるといいですね。
コメント、ありがとうございます。
外は暑いほど。
先ほど、外の寒暖計が28℃になっていました。
でも家の中は涼しいです。
今日はワクチン接種ですか?
もう終わったのかしら?
接種が急ピッチで進んでいますね。
早く若い人たちにも接種が進むといいなあ。
山田池の花菖蒲園、閉鎖なんですね。
白鷺公園は駐車場だけ閉鎖のようですが。
花菖蒲は見れますよ。
今、一番きれいかも。
種類も多くて楽しめます。
今年はみんな、我慢よね。
来年はお花、いっぱい楽しめるといいですね。
cocoa さんお早う御座います〜o(^▽^)o
今の季節が本当に最高の筈ですよね〜
今年は梅雨が早くて、五月晴れの言葉も聞かれませんね。
梅雨明けの酷暑に向けての備えです。
何時もは44℃のお風呂が好きなのよ〜
今日は此れから朝風呂に入ってワクチン接種に行って来ます
akikoさん こんばんは
梅雨の中休みで、いいお天気でしたね。
陽射しがだんだん強くなってきました。
まだ真夏の暑さじゃないので、助かります。
この梅雨が明けたら、びっくりするような暑さかも。
イヤですね。
私、熱い湯は苦手で、冬は40℃、夏は37~38℃で、長湯です。
真夏はシャワーの時もありますが。
温泉は温度が高いので、苦手。
長湯はできません。
茶々ちゃん、スリッパが好きなのね。
癒されますね。
梅雨の中休みで、いいお天気でしたね。
陽射しがだんだん強くなってきました。
まだ真夏の暑さじゃないので、助かります。
この梅雨が明けたら、びっくりするような暑さかも。
イヤですね。
私、熱い湯は苦手で、冬は40℃、夏は37~38℃で、長湯です。
真夏はシャワーの時もありますが。
温泉は温度が高いので、苦手。
長湯はできません。
茶々ちゃん、スリッパが好きなのね。
癒されますね。
トミサンさん今晩は〜o(^▽^)o
いいお天気で涼しい風が吹いて気持ちが良いですね〜
明日はワクチンの接種に行きますが、お天気が良さそうなので有り難いです。
雨降りだと自転車に乗れないので歩きです。
皆既月蝕は、折角張り切ったのに残念でしたね。
赤銅色に輝くお月様…生で観たかったです。
ぬる湯の長風呂は本当にしんどいですね〜
お風呂の楽しみが無くなってしまいそうです。
山田池に行けば紫陽花は観られるけど、菖蒲園は、今年も駄目でしょうね。
おばあちゃんの歳になっても未だガキですね〜
shimaさん今晩は〜o(^▽^)o
涼しい風が吹いて居ますね〜気持ちの良い夜です。
この季節が続いてくれたら有難いけどそうも行かないですね。
この夏は暑さが厳しいと言うので今から鍛えるつもりです。
家に篭って 体力も落ちて居るしね〜
茶々ももうおばあちゃんですが、何時迄もヤンチャなガキです。
でも大切な家族です。
イロンさん今晩は〜o(^▽^)o
気持ちの良い風が吹き抜けて 爽やかな夜です。
私もぬる湯の長風呂は苦手だけど、熱中症対策と聞いて頑張って居るのよ〜
テニスも辞めたし、熱中症になる機会は少ないと思うけど、
7月は出掛ける事も多いし、歳には勝てないものね〜
良いと言われる事はやって置こうと思います。
明日はワクチンの接種に行くので、今日は大人しく早めに寝ます。
akikoさん こんにちは
昨日今日と梅雨の中休みでいいお天気が続きますね。
お天気が続くと気温が上がり、早くも熱中症対策を考えなければいけない、季節に突入ですね。
40度の温度はいいのですが、20分はとても長くて、のぼせてしまいます。
これからは、シャワーだけです。
皆既月食は、四天王寺迄出かけましたが、ダメでしたね。
花菖蒲・紫陽花の開花、今年は早いですね。
可愛い紫陽花を見に出かけたいですね。
猫じゃらしでなく、スリッパで、遊ぶ姿はかわいらしいですね。
昨日今日と梅雨の中休みでいいお天気が続きますね。
お天気が続くと気温が上がり、早くも熱中症対策を考えなければいけない、季節に突入ですね。
40度の温度はいいのですが、20分はとても長くて、のぼせてしまいます。
これからは、シャワーだけです。
皆既月食は、四天王寺迄出かけましたが、ダメでしたね。
花菖蒲・紫陽花の開花、今年は早いですね。
可愛い紫陽花を見に出かけたいですね。
猫じゃらしでなく、スリッパで、遊ぶ姿はかわいらしいですね。
akikoさん 、こんにちは
今日も良いお天気になっています
湿気が無い分快適です
熱中症の予防対策として40℃のぬるいお湯に入る・・・
ゆっくり浸かって~
出来ると良いのですが、せっかちな性格なので
お風呂に時間を掛けるのは勿体ないような気がしてしまって(^^;
スリッパがお気に入りなんですね
可愛い茶々ちゃん、癒されますね(^^♪
今日も良いお天気になっています
湿気が無い分快適です
熱中症の予防対策として40℃のぬるいお湯に入る・・・
ゆっくり浸かって~
出来ると良いのですが、せっかちな性格なので
お風呂に時間を掛けるのは勿体ないような気がしてしまって(^^;
スリッパがお気に入りなんですね
可愛い茶々ちゃん、癒されますね(^^♪
akikoさん こんにちは〜
お風呂は好きだけど ぬるめのお湯に夏場長湯は
私には疲れるように思います
いまでもエアコン使ってなくても
窓開けて ノースリーブのワンピース着てるので
夏場は 私は暑がりなので大変です
仕事に行く時は 半袖ですが…
このいい季節 コロナが落ち着いてくれたらって
思うけど 中々緊急事態宣言も延期ばかりで
解除にならないし 困ったものです
お風呂は好きだけど ぬるめのお湯に夏場長湯は
私には疲れるように思います
いまでもエアコン使ってなくても
窓開けて ノースリーブのワンピース着てるので
夏場は 私は暑がりなので大変です
仕事に行く時は 半袖ですが…
このいい季節 コロナが落ち着いてくれたらって
思うけど 中々緊急事態宣言も延期ばかりで
解除にならないし 困ったものです
oyabunさんお早う御座います〜o(^▽^)o
夜明け前のお月様…少し欠けて居たけど大きかったですね〜
今年の夏は、酷暑だそうで今から耐暑訓練に励むつもりです。
コロナにも熱中症にも負けない猛烈ばあちゃん☆になって
夏を乗り切るつもりです。
元気で皆さんに会いたいものね♪
酷暑には弱いけど、お風呂は熱いのが好きです。
「江戸っ子は熱風呂だい‼️」なんてね〜此れでも東京生まれなんです。
ピンクキャンディー真菜の母の日のプレゼントです。3年で大きく育ちました。
茶々はもうおばあちゃんなのにいまだに乙女なんですよ❣️
michan さんお早う御座います〜o(^▽^)o
いい習慣をお持ちですね〜
私はぬるいお湯は苦手なんです。
何時も息子に叱られて居ます。でも気持ちが良いわよ〜
44℃で少しひりつくお風呂…顎まで浸かって、スッキリしますね〜
我が家も茶々だけになってしまいました。
おそらくこの子が最後の子になると思っています。
14才もうおばあちゃんです。
アシダンセラまりこさんお早う御座います〜o(^▽^)o
ぬる湯の長湯は、熱中症の耐暑訓練に効くそうですね〜
でもね〜気持ちが良いのは熱いお風呂です。スッキリしますね。
今は一番良い気温ですね。風が入って最高です。
国内旅行に切り替えたのね〜ご主人様と楽しんで下さいね。
真菜が一緒に尾瀬に行きたいと言って居ます。
みやびさんお早う御座います〜o(^▽^)o
今日はお寝坊の日です。お休みなのでアラームは掛けずに 寝ました。
息子さんお仕事復帰ですね〜良かった!
皆既月蝕は残念でしたね。次はもう無理だもの
何時ものお湯の温度は44℃有りました。
これが最高だったのよ〜
茶々はスリッパにスリスリして転げて居ます。
tubasaさんお早う御座います〜o(^▽^)o
良いお天気になりましたね。洗濯物がよく乾きそうで嬉しいです。
熱中症対策…20分は、本当に長い長い時間です。汗が凄いです。
因みにいつも入って居るお湯の温度を調べて見たら44℃少し超えて居ました。
脚の先がジーンとする位の熱さです。息子には叱られて居ました。
ピンクキャンディー3年前の母の日の真菜のプレゼントです。
凄く大きくなりました。
akikoさん おはようございます
昨日は真菜さんが早出でしたね
お陰で大きなお月様に出会えたのですね
今年は長梅雨との予報…明けると又々連日の酷暑( ノД`)
熱中症に備えて今から対策するのがいいそうです
私は年中38℃…近頃は湯船に浸かる時間が無いので専らシャワーですが、
ぬる湯に長~く浸かるのが大好きです♨
(akikoさんと正反対ですね)
出来る事なら一日中湯船の中で暮らしたい(笑)
①ピンクキャンデーは色が優しくてホッとします
③久し振りに茶々ちゃんを見ました(=^・^=)
akikoさんのスリッパがお気に入りだなんて可愛らしいね!
昨日は真菜さんが早出でしたね
お陰で大きなお月様に出会えたのですね
今年は長梅雨との予報…明けると又々連日の酷暑( ノД`)
熱中症に備えて今から対策するのがいいそうです
私は年中38℃…近頃は湯船に浸かる時間が無いので専らシャワーですが、
ぬる湯に長~く浸かるのが大好きです♨
(akikoさんと正反対ですね)
出来る事なら一日中湯船の中で暮らしたい(笑)
①ピンクキャンデーは色が優しくてホッとします
③久し振りに茶々ちゃんを見ました(=^・^=)
akikoさんのスリッパがお気に入りだなんて可愛らしいね!
akiko さん〜
おはようございます(^O^)
私もぬる湯の長湯ですよ。
後から汗が出るので扇風機に暫くあたります。
熱中症にいいのね〜
真夏にはシャワーのこともあるけど基本はお湯に浸かるのが好きなんです。
茶々ちゃんかわいいわね〜
おはようございます(^O^)
私もぬる湯の長湯ですよ。
後から汗が出るので扇風機に暫くあたります。
熱中症にいいのね〜
真夏にはシャワーのこともあるけど基本はお湯に浸かるのが好きなんです。
茶々ちゃんかわいいわね〜
akikoさん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
熱中症の予防対策として40℃のぬるいお湯にゆっくり浸かって、
汗を掻くのが良いそうです。
汗腺を開いておく為かな?
暑いお風呂は絶対に身体には悪いです。
今の時期、清々しくて動きやすいですよね。
猛暑って考えるとウンザリするけれど、
ワクチン打って、出歩けられる様になると思うと
案外元気に動けるかなぁ?
昨日旅行会社からパンフレット届いていました。
秋になったらどこかに行けるかなぁ?と思っています。
akikoさんも大手を振って祐飛さんに逢いに行けますね。(笑)
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
熱中症の予防対策として40℃のぬるいお湯にゆっくり浸かって、
汗を掻くのが良いそうです。
汗腺を開いておく為かな?
暑いお風呂は絶対に身体には悪いです。
今の時期、清々しくて動きやすいですよね。
猛暑って考えるとウンザリするけれど、
ワクチン打って、出歩けられる様になると思うと
案外元気に動けるかなぁ?
昨日旅行会社からパンフレット届いていました。
秋になったらどこかに行けるかなぁ?と思っています。
akikoさんも大手を振って祐飛さんに逢いに行けますね。(笑)
akiko さん~今晩は!(^^)!
この時間の記事では、私は直ぐにコメントが書けないわね。
作業時間帯だし、終われば息子の食事作りの賄いばあちゃんだもの。
スーパームーンの時は、東北だけで見られたらしいもの。関東でも
雲が多くて、隠したからね。
お風呂は私も好きだけど、40度のお湯に20分は絶対に無理ね。貧血気味なので
長湯をするとぶっ倒れるのが怖いので、カラスの行水よ。38度のお湯にさっとね。
ワンちゃんは、スリッパを噛んでぼろぼろにすると聞くが、茶々ちゃんはほおずりする
だけなのよ? 噛まないの? 貴女の匂いがするからでしょうね?
この時間の記事では、私は直ぐにコメントが書けないわね。
作業時間帯だし、終われば息子の食事作りの賄いばあちゃんだもの。
スーパームーンの時は、東北だけで見られたらしいもの。関東でも
雲が多くて、隠したからね。
お風呂は私も好きだけど、40度のお湯に20分は絶対に無理ね。貧血気味なので
長湯をするとぶっ倒れるのが怖いので、カラスの行水よ。38度のお湯にさっとね。
ワンちゃんは、スリッパを噛んでぼろぼろにすると聞くが、茶々ちゃんはほおずりする
だけなのよ? 噛まないの? 貴女の匂いがするからでしょうね?
akikoさんこんばんは~
熱中症対策40度のお風呂20分ですか
烏の行水ほどではないですが5分くらいしか
入れないtubasaです 20分は長いですね
紫陽花の名前はピンクキャンディーですか
優しい色の紫陽花ですね
我が家は紫陽花ないです 会社に置いています
でも大きくなっているので持って帰るのは無理ですね
スーパームーン雨で見ることが出来なかったですね
次は24年後ではとてもじゃないが無理ですね~
熱中症対策40度のお風呂20分ですか
烏の行水ほどではないですが5分くらいしか
入れないtubasaです 20分は長いですね
紫陽花の名前はピンクキャンディーですか
優しい色の紫陽花ですね
我が家は紫陽花ないです 会社に置いています
でも大きくなっているので持って帰るのは無理ですね
スーパームーン雨で見ることが出来なかったですね
次は24年後ではとてもじゃないが無理ですね~
たけさんさん〜今晩は〜o(^▽^)o
コメントありがとう御座います。超嬉しいで〜す。❣️
ジャパンで買った安物のスリッパ…
気に入った茶々が目を離すと抱え込んで頬ずりして居ます。
気が向いたら 又立ち寄って下さいね〜
akikoさ~ん☆~ スリッパが気に入って抱えてる茶々ちゃん、超、可愛い~ ですね(^^)/♬~♡~ 写真~ ステキです☆!! 読み逃げしようと思いましたが、あまりの可愛い~ 写真に、見入ってしまいました(*^_^*)♬~♡~ たまにしか、コメント出来なくて、すみません<m(__)m> 又、お邪魔します( ◠‿◠ ) ♬~♡~ 体調に気を付けて、お過ごし下さいね( ◠‿◠ ) ♬~♡~♡~♡~
コメント
22 件