イトーヨーカドー船橋教室
イトーヨーカドー船橋 さん
ソクラテスラ。
2021年05月27日 23:55



こんばんは、荻野です。
今週は趣味のボードゲームの話をしていなかったので今回は「ソクラテスラ」を紹介しようと思います。
このゲームは『様々な偉人を組み合わせ、最強の偉人を作り出して戦わせるキメラ偉人カードゲームです。』(公式より)
基本的に手持ちのカードから右腕、胴体、左腕のカードを場に出してカードに書かれている知力や武力の合計で勝敗が決まるのですが、バラバラになっている偉人の名前や功績を勝敗条件に合わせて組み合わせるため変な名前になったり、書かれている功績をつなぎ合わせるととんでもないことを行なった偉人が完成するため、子どもたちもゲラゲラ笑いながら遊んでいて、本来の遊び方ではないのですが、いかに面白い名前が作れるかといった遊びも編み出してみたりと家族で楽しんでいます。
面白すぎて拡張版まで購入してしまい、偉人だけでなく神々までごちゃ混ぜになったことでキリストとモーセとブッダが合体するなどカオスな様相を呈してくるので大人は大人で学校で学んできた知識がある分余計に面白く感じたりも。
写真はアレルギーの原因になりそうな偉人とご飯を炊くのが上手そうな偉人を完成させた過去の記録。あまり強そうではないのが残念…。
また何か面白い偉人が完成したら記録しておこうと思います(笑
今週は趣味のボードゲームの話をしていなかったので今回は「ソクラテスラ」を紹介しようと思います。
このゲームは『様々な偉人を組み合わせ、最強の偉人を作り出して戦わせるキメラ偉人カードゲームです。』(公式より)
基本的に手持ちのカードから右腕、胴体、左腕のカードを場に出してカードに書かれている知力や武力の合計で勝敗が決まるのですが、バラバラになっている偉人の名前や功績を勝敗条件に合わせて組み合わせるため変な名前になったり、書かれている功績をつなぎ合わせるととんでもないことを行なった偉人が完成するため、子どもたちもゲラゲラ笑いながら遊んでいて、本来の遊び方ではないのですが、いかに面白い名前が作れるかといった遊びも編み出してみたりと家族で楽しんでいます。
面白すぎて拡張版まで購入してしまい、偉人だけでなく神々までごちゃ混ぜになったことでキリストとモーセとブッダが合体するなどカオスな様相を呈してくるので大人は大人で学校で学んできた知識がある分余計に面白く感じたりも。
写真はアレルギーの原因になりそうな偉人とご飯を炊くのが上手そうな偉人を完成させた過去の記録。あまり強そうではないのが残念…。
また何か面白い偉人が完成したら記録しておこうと思います(笑
コメントがありません。
コメント
0 件