パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 歩いた歩いた〜足が重い?
    • 一期一会の想い〜
    • 気のなる明日からの北陸のお天気?
    • 景色に見惚れた~
    • りんごが浮く温泉

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

農業生産現場を見学~市民大学校で~

 2021年05月27日 18:28
昨日は、お天気が良く30名の学生が
講師をしていただいた農家の畑を見学した。

船橋市民大学校の本格的の講座の始まり。
船橋マイスター学科が、地域の産業について学ぶ~

地元の農家さんで6代目だそうである。
多品種では、成り立たないので”小松菜”枝豆”などを作っているとのこと。

日本の農林漁業が就業者の高齢化等で自給率がますます懸念される現状を見て、地元船橋ではどうなのかを知りたかった?

この農家さんは、規模も大きく、しかも大きな市場が近隣にあるので収入もかなりなものがあるそうだ!
しかし
もっと大規模にして経営する思いは無いらしい?

ご本人も日本農業は、もっと大規模化しないと成り立っていかないこと言っているが?

関東近県でも耕作放棄地がかなり見られるので、
生産性を上げられる若者に参入を期待したいのだが?

自分は、少し勉強しているので、法律改正して企業が取り組めるようになってくれればいいと思う~

初めての本格的な市民大学校の勉強だが、これからも興味が尽きないだろう?
また地域の産業が活性化して、繫栄すること願う一人です!
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座