パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

Officeテクニック集課題

 2021年05月23日 19:44
こんばんは(^o^)丿

毎月5日・15日・25日は
Officeテクニック集課題が
更新されていますよ。

課題とセットで見てほしい
動画も紹介されていますので
とっても分かりやすいです。

今回の課題はWordで
「文章校正した説明文」です。

Wordって本当に賢いなと実感できる機能です。
よく受講生さんから
Wordの画面中に表示される
赤い線や青の線について質問されます。

赤い波線は入力ミスの可能性がある場合に
表示されます。
例えば
「わずらわしい」と入力しようとして
「わずらしい」と入力した場合など
修正すると赤い波線が消えます。

たまに合っているのに出る場合は
そのままにしておいても
印刷では赤い波線は表示されません。

青い波線は表記ゆれといって
たとえば
「プリンター」と「プリンタ」のように
同じ単語が統一されてない場合に
表示されます。

これも簡単に統一する方法を
課題の中で説明されています。

課題をやった後は
すごくスキルアップできたと思いますよ(^^)v

小松
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座