瀬谷教室
ひげたつ さん
オープンガーデン花巡り
2021年05月18日 22:56
こんばんは。
横浜もいよいよ梅雨に入りそうな空模様ですね。
先日「瀬谷の寺社とオープンガーデン花巡り」というイベントに参加しました。
個人で花をいっぱい育てている方のお宅(庭)が解放され、私は初めてでしたので「せや・ガイドの会」のこのイベントに参加しました。
朝9時からの受付が終わったのが9時半。100人近くの参加者で、会としては想定外の多人数だったようでした。4班に分かれて、間隔を開けて出発しました。今回のコースは瀬谷駅の北側を巡るコースでした。
この季節は本当に花の種類が多く、また各家庭の情熱が感じられる花一杯の庭園に迎えていただきました。
約3時間の行程で、10軒近くを急ぎ足で回りました。
来年は個人でマイペースで回りたいと思いました。
横浜もいよいよ梅雨に入りそうな空模様ですね。
先日「瀬谷の寺社とオープンガーデン花巡り」というイベントに参加しました。
個人で花をいっぱい育てている方のお宅(庭)が解放され、私は初めてでしたので「せや・ガイドの会」のこのイベントに参加しました。
朝9時からの受付が終わったのが9時半。100人近くの参加者で、会としては想定外の多人数だったようでした。4班に分かれて、間隔を開けて出発しました。今回のコースは瀬谷駅の北側を巡るコースでした。
この季節は本当に花の種類が多く、また各家庭の情熱が感じられる花一杯の庭園に迎えていただきました。
約3時間の行程で、10軒近くを急ぎ足で回りました。
来年は個人でマイペースで回りたいと思いました。
みすてるさん、こんばんは。
オープンガーデンの家庭は思ったよりたくさんありましたね。
初めてでも解るように、専用のプレートを掲示されていました。
我が家から100mも離れていない所にもあり、意外でした。
この季節だけでなく、年中いろんな花を咲かせているのでしょうね。
我が家もひまわりとコスモスの種を撒きましたが、ヒマワリがまだ発芽しません。
化成肥料と相性が悪かったのでしょうか?
あと一週間待ってダメなら、プランターで再挑戦します。(^^;)/
ひげたつ
オープンガーデンの家庭は思ったよりたくさんありましたね。
初めてでも解るように、専用のプレートを掲示されていました。
我が家から100mも離れていない所にもあり、意外でした。
この季節だけでなく、年中いろんな花を咲かせているのでしょうね。
我が家もひまわりとコスモスの種を撒きましたが、ヒマワリがまだ発芽しません。
化成肥料と相性が悪かったのでしょうか?
あと一週間待ってダメなら、プランターで再挑戦します。(^^;)/
ひげたつ
ひげたつさん
こんにちは!
沢山の花を堪能されたのですね!
本当に花好きの方が多いですよね!
我が家などはほったらかしで、咲くものは拒まずって感じですが、丹精されているお宅を拝見すると頭が下がります。
感謝感謝で写真を撮らせていただいています。
沢山の写真、楽しませていただきました(^_-)-☆
こんにちは!
沢山の花を堪能されたのですね!
本当に花好きの方が多いですよね!
我が家などはほったらかしで、咲くものは拒まずって感じですが、丹精されているお宅を拝見すると頭が下がります。
感謝感謝で写真を撮らせていただいています。
沢山の写真、楽しませていただきました(^_-)-☆
コメント
2 件