パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

お中元の案内がもう届いた!

 2021年05月11日 12:40
まだ5月
しかしお中元のカタログがもう送られてきた。
まだまだ全然その気なる時期ではないが、
商魂たくましく早々と~

先の話だが、例年のこととはいえ
いつも悩む?

同じものでは芸がないし、適当というのはもっとも失礼に当たる!

最近は、送り先が少なくなったのでその分悩むことも~

ある会社は、決まってお茶を夏冬贈ってくれる~
美味しいお茶なので、このお陰様でお茶を買うことないので助かる! このお茶神楽坂の名店のもので、本当においしい!

そうかと思うと必ず季節のお花を夏冬届けてくれる!

自分は相手先を考えて、いろいろ品を変えるようにしている。

今年のお中元ももう少し先だが、そろそろ考えようか?

写真2枚目 このキャディバッグは、ゴルフ仲間からのプレゼントです!
      かなりの高額品6〜7万円
コメント
 6 件
 2021年05月12日 09:53  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
こんにちは

随分とデパートでお買い物されるのですね?
我が家は、食品中心でイトーヨーカドーからその位
買っているかも?
安心安全で買い慣れているので〜

ギフトは、その時々でいろんな所から選びます!
先様が喜んでくれるかどうかですから?

キャディバッグ
立派でしょう?
仲間がタマ親父の為に探してくれました!
ありがたいことです!
 2021年05月12日 09:46  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みみちゃん
おはよう御座います

自分も最近は、
ギフトを贈る先が少なくなって来ました!
郷里からりんごやメロンが送られて来るので、
やっぱり梨を送ったりしています!

お中元は、まだまだと思っていたらもうその時期が
来るのですね?
いつも悩ましい〜
でも探すのも楽しみかな?

送り先の嗜好を考え
なんだったら喜んでくれるかと〜

今日は、パソコン教室と市民大学校が始まります!
頑張ります!笑
 2021年05月12日 09:37  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
みやびさん
こんにちは

今年ももう5月
あっという間に時は過ぎて〜
もうお中元の心配する時期かと驚きです?

出来るだけ毎年新しいものを発見してと思いますが、
なかなか難しくて?
自己満足の世界かもしれないが、
そんな思いで探しています!

ゴルフバッグ
仲間達とのコンペでタマ親父の成績に関係無く、
あててくれたものです!
同じブランドを殆ど見かけませんよ?
仲間に感謝です!
 2021年05月11日 22:30  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 最近は育児補助で帰宅が遅くなっています
 自宅でPCが空いていないこともあり、困っています(主人と取り合い)

 さて、お中元カタログが届いたのですね
 我家も届きましたよ

 原則自家用車でデパート迄出掛けますが、6月から10%OFF対象得意先でないと駐車割引が出ないと先日聞きました

 退職後で年間100万円以上の買い物はあり得ません
 娘の嫁入り時が最後でしたね

 我家も早めにやっています
 配送を期日指定にしていますよ

 タマサンのキャディバッグは、ゴルフ仲間からのプレゼントですか・・
 素晴らしい人脈ですね
 

 2021年05月11日 22:24  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン こんばんは。

もうお中元のカタログが届いたんですね〜
月日が経つのが速くてなんだか忙しないな〜

私は、最近ではお中元やお歳暮は送ることがなくなりました。
その代わり、季節の果物を送ります。
例えば、梨の時期に送ったり、いちごの時期に送ったり・・

高価なバックをもらえるなんてなんて羨ましいのでしょう〜
 2021年05月11日 21:47  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

お中元の、贈る時期は地方に因って違うけど首都圏では7月の上旬から15日位に、
贈るのが本来の習慣。 最近では6月下旬から7月15日頃までに贈る事が一般的に
なっていますね。 これを過ぎると、表書きを立秋(8月8日か9日)までは
「暑中御見舞」に、立秋以降は「残暑御見舞」に直さないとね。

我が家も毎年贈り先が決まっているので、商魂たくましく案内が届きますよ。
しかも早目に注文すれば、割引もあるのよね。
凄い 高価なバッグを送ってくれるお仲間がいるのね?タマサンのお人柄でしょう。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座