パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

看板を見たら素通り出来ない?

 2021年04月26日 18:51
昨日は那須高原から
10時半くらいには帰路に就いた!
友人のゴルフ練習場で
ひとしきり練習をしてだった!

いつものように高速でない、一般道を那須塩原、矢板、真岡を
経由していつもの下妻まで、とことこ走ったら”ぶうぶう”の
豚やが目に入った!

豚しゃぶ用肉、ソーセージ、ハム、豚カレーなどほとんど家に残っていない?

家族3人、
この豚やの大フアンで素通りが出来ない?
例によって
豚しゃぶ用肉、豚カレー、ソーセージ、ハムなど家族3人用として約1万円も買ってしまった?笑

ゴールディンウイークには、那須高原に行くが、
今度は大人数なので相当な金額になるだろう?

ぶうぶう”豚やを仲間にご紹介だ!
皆がどんな反応するか、楽しみ~
コメント
 8 件
 2021年04月27日 17:30  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
イチヨウライフクさん

コストパフオーマンスからも
このぶうぶう豚やさん、素通りできません?
我が家は、しゃぶしゃぶは、牛肉はめったに使いません?
匂いなくさっぱりして、体にも優しいぶうぶうです?

千葉の恋する豚研究所のお肉もいいのですが、
自分たちはやっぱり下妻ぶうぶう豚やさんです!

コロッケやメンチカツ、ハムソーセージなどもいけます?

ゴールディンウイーク
那須高原バーベキューしたいです?

 2021年04月27日 17:19  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
こんにちは

千葉で
恋する豚研究所というお肉屋さんも人気で有名です。
ぶうぶう豚やを知る前は、ここに行っていました?
最近は、豚やばかりです。
月曜日がお休みですが、田んぼの中の単独店ですが、
車はひっきりなしで、1店舗で大きな売り上げをしているみたいです?
茨城のマイナーな場所にあるのに凄い?

この豚しゃぶ
癖がない味で、今では牛肉よりこのばら肉が好き~
また牛肉のコストの1/4程度ですよ?
健康にもいいみたいなので、ぶうぶうしゃぶが食卓に乗る機会が多いです!笑
 2021年04月27日 17:04  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みやびさん

ぶうぶう豚やさん
バラ肉のしゃぶしゃぶ用お肉、癖がなくて食べやすいです。
最近は、しゃぶしゃぶは、牛肉じゃなくてこの豚しゃぶ肉です。
コストも安く、我が家は、いつも買い置きしています!
今度何時か~

いちごのロイヤルクイーン
ハウス物は、終りに近く、少し酸味が出てきています?
よく行く道の駅で”とちおとめ”を買うたくさんのお客さんを見ますが、
自分たちも一度買ってみましたが、味が違うのでもう買っていません?

やっぱり一度その味に馴染んだら、ほかに浮気しません?笑

もちろんお値段も違うが、贅沢になってしまいました?
 2021年04月27日 16:51  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
夕日さん

ぶうぶう豚やさんを見つけると
もう素通りできません?
今度のゴールディウイークには、たくさん買ってバーベキューです。

この頃蜜を避けてゴルフに行く方が増えて、
この連休はどこも満員御礼らしいです?

タマ親父、腰の痛みは無くなっているのですが、
足腰が重く、足がつりやすいので心配?
それでもゴルフができる喜びで、
早く不整脈が治らないかと期待しています。
 2021年04月27日 12:02  イトーヨーカドー船橋教室  イチヨウライフク さん
こんにちは
タマサンさん

ぶうぶうのお肉屋さん美味しいですから素通りできませんよね~
3枚肉の油肉の甘さがね~
いただいた高級な金のカレー美味しかったです(o^―^o)ニコ
息子の快気祝いに食べましたから思い出深いです

ゴールデンウイークは那須の別荘で皆でわいわい豚やさんのお肉でバーベキューパーティー楽しみですね
 2021年04月27日 00:41  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 「ぶうぶう豚や」の看板が目に付かれたのですね
 タマサンがお薦めでしたら、柔らかくて美味しいのでしょう

 年齢が上がると、良質タンパク源が必要になりますね
 私も毎日タンパク源・カルシウム源は気にしています

 我家は豊橋へ出掛けた際、毎回「芳屋」で肉類の購入をしています
 勿論保冷バッグ・保冷剤を車に積んでいます

 やはり1万円位は購入しますね
「ぶうぶう豚や」は、日曜日開店していますか?

「芳屋」は、何故か昔から日曜定休です
 ゴールディンウイークの那須高原出向は、パーティー並みですね・・
 2021年04月26日 22:37  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

タマサンの記事で、ぶうぶうのお肉屋さんは何度となく
登場するので、覚えちゃいました。タマサンがそれだけ
お勧めするのでは、さぞかし美味しい事でしょう?
これも メモっておき、行く機会があれば買いたいですよ。

嫌 一番の興味は、期間限定だけど、ロイヤルクイーンと
言ったかしら? 甘い苺を一度 口にしたいわね。

息子は、豚しゃぶが大のお気に入り。、スーパーでは黒豚と
言っても、お値段に限りがあるものね。牛肉は浅草にお高い店があるのよ。
 2021年04月26日 22:20  イオン北小金教室  夕日 さん
タマサン 今晩は〜♫

いっぱいゴルフの練習ができて良かったですね♫〜
今度はゴールデンウイークに行かれるのですか
楽しみですネ

私もゴールデンウイークは
近場で密にならない場所を見つけ
お出かけしたいです 
旅の本『まっぷる』も買ったし〜

ぶうぶうの豚やの看板が目に入ったら
素通りできる分はないでしょうネ♪
タマサン家族が大ファンのぶうぶうさん〜
お店の方も喜んでいるでしょう

酒田から平田牧場の豚のシャブシャブ肉が届いたので
昨日食べたのです♪〜






利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座