パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月のオンラインオフ会~あと1回で終了~
    • 2025 世界卓球
    • 大臣の失言〜
    • せっかくプリントアウトしたのに?
    • 脚がつって、車の助手席で悶絶も~
    • 「toshiko」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「エリカ」さん より

タマ親父の独り言

 イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん

お庭で焚火の見守りを~

 2021年04月25日 17:55
那須高原の日の出5時半くらいで、
外に出ると首筋が寒い?

頭髪が寂しい中で、借り上げのヘヤースタイルだから、
もろに冷たさが沁みる?笑い
余談だが、
頭髪が少ないのだから、床屋さんで割引してもらってこいと
将軍さまにご指示を受けている!笑
行きつけの床屋んに行ったら、”手間は一緒”ということで、
見事却下された経験あり~笑

いつものようにセーターに帽子、マフラーを巻いて
枯葉を集めて焚火を始めた。
標高が高いせいか、不整脈のタマ親父、少し動くと息が上がる?
それでも働き者タマ親父、掃除をして枯葉をいっぱい集めた!

昨日は、お風呂場の蛇口の問題で疲れてしまったが、
それと合わせて、足がやたらと重い?

新聞もないので、焚火しながら読書ときめ込んだ!
鶯と小鳥のさえずりを聞きながらの読書もいいもんだ?

ゴールディンウイークは、ゴルフを2連戦でこちらに4泊の予定である!

写真 1枚目 那須与一のモニュメント 道の駅那須の与一で
   2枚目 庭に咲いたお花 名前知らず
コメント
 6 件
 2021年04月26日 15:49  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
こんにちは
みみちゃん

那須高原
朝夕はまだまだ寒いです。
日中は、変わらず小鳥のさえずりに癒されます!

焚火は、楽しいですよ?
最近焼き芋していませんが、今度ゴールディンウイークにはやりたいです!

ゴルフで仲間が来るので、賑やかになりそうです?
家が広いので12~13人くらいは、お泊りもオーケーです!
この近くは、芝桜もきれいに咲いて、
そのうちさつきが咲いたらなお賑やかになります?
 2021年04月26日 12:19  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
タマサン 今日は。

那須はやっぱりまだまだ寒いでしょう〜
風邪ひかないようにね〜
焚き火はいいな〜
お芋があれば尚良いな〜(笑)
焚き火=お芋と連想してしまう私です。
お風呂も直ったし、ゆっくり入れますね。
ゴールデンウィークも那須に滞在ですか?
私もお供したいな〜
 2021年04月26日 02:54  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
おはよう御座います
みやびさん

今でも朝暖房のお世話になっていますか?
確かに寒い日もありますが、
我が家ではストーブは仕舞い込みました。
那須高原の朝夕は、やっぱりストーブが必要!

焚き火と朝日で読書もいいもんです?
鶯に小鳥の鳴き声
たまには、雉の鳴き声と聞けます?
ホーホケキヨの声に反応する如く、口笛吹いてみますが
音が出ません?笑

お天気だと毎日
小鳥が集まって、にぎやかです!

ゴールデンウィークも4〜5日間滞在予定です!
 2021年04月26日 02:42  イトーヨーカドー船橋教室  タマサン さん
maxさん
おはよう御座います

那須与一のモニュメントは、
栃木県大田原市の道の駅にあります!
また与一の神社も近くに〜

別荘は、森の中なので枯葉が多いのです!
今は、少ないのですが、燃やさないと凄い量になります?
朝日と焚き火で暖をとりながら、読書もいいもんです?

お風呂の蛇口を全部取り替えたので、
もう大丈夫でしょう?
しかしやったこと無いし、ホームセンターの従業員は、
知識無く合わない商品をすすめたり?
余計に疲れてしまいました!笑
 2021年04月25日 21:33  亀有駅前教室  雅 さん
タマサン~ 今晩は!(^^)!

那須高原の朝は、寒いでしょうね? こちらでも私が起きる時は
室温が19度なので、勿論朝晩は暖房が必要よ。 でも昼間出ると
ウォークの途中で、複合施設に寄るが、建物の中は暑くて汗を掻くのよ。
寒がりは薄手のコートを着ているので、脱ぐので荷物になるわね。

働きものの、タマサンは良く働いているのが解るけど、不整脈があるので
余り動き回るのは良くないのでは?

赤いお花は、撫子です。色んな色があるわよ。私も駅前の花壇で見かけたので
写真に撮ったもの。 温度差が大きいみたいなので、体調を崩さないでね。
 2021年04月25日 21:33  メッツ大曽根教室  max さん
タマサン  こんばんは

 那須は、那須与一の故郷なのですね
 鏑矢を飛ばした瞬間でしょうか・・

 源氏側に付いた与一は那須家の本家になり、平家側に付いた兄達と運命を分けました
 ここは、道の駅でしょうか  

 さて焚火の作業も大変ですね
 火の当番ですから、重要な仕事です

 昨夜は風呂場の蛇口が問題を起こしたのですか・
 パッキンだったでしょうか・・我が家でも問題がかつて起きた時、水道局に勤めていた実父の助けを借りた事が在りました

 ゴールデンウイークは、4連泊されるのですね
 今から楽しみですね・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座