イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
たった一つの柿
2011年10月05日 21:32
今年の春にいっぱいの花をつけた柿・・・
梅雨の季節に、ピンポン玉くらいの実になり、「今年は
沢山なりそうだなー」・・・・・・
楽しみにしていたのに・・・梅雨どきに、雨が降り続き
毎日10個ずつ落ちてゆき・・・・・それでも1~2個は、
残っているのでは・・・期待していましたが・・・・
もののみごとに裏切られ・・甘がきは一個も残っていません
でした(-_-)zzz
しかし渋柿はかろうじて2~3個残っていると思っていたの
に・・少しずつ葉っぱが色ずいてきてから、落ちてしまい
とうとう一個だけが、けなげにのこり、秋の深まりとともに
色ずいてきました!!!
梅雨の季節に、ピンポン玉くらいの実になり、「今年は
沢山なりそうだなー」・・・・・・
楽しみにしていたのに・・・梅雨どきに、雨が降り続き
毎日10個ずつ落ちてゆき・・・・・それでも1~2個は、
残っているのでは・・・期待していましたが・・・・
もののみごとに裏切られ・・甘がきは一個も残っていません
でした(-_-)zzz
しかし渋柿はかろうじて2~3個残っていると思っていたの
に・・少しずつ葉っぱが色ずいてきてから、落ちてしまい
とうとう一個だけが、けなげにのこり、秋の深まりとともに
色ずいてきました!!!
栄子ちゃんこんばんは(^_^)/~
柿も一個ではかわいそうですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
落ちて行った柿の分も頑張って残ってくれています。
朝声掛けしています・・「がんがっているね!!」・・・と。
落ちたのはたぶん、長雨と肥料不足・・・かな?????
柿も一個ではかわいそうですよね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
落ちて行った柿の分も頑張って残ってくれています。
朝声掛けしています・・「がんがっているね!!」・・・と。
落ちたのはたぶん、長雨と肥料不足・・・かな?????
クローバーさんこんばんは(*^_^*)
去年は沢山なって、干し柿を作ったんです(@_@)
甘くておいしい干し柿をみんなで食べました!!!
今年は諦めて、来年にきたいします(^。^)y-.。o○
去年は沢山なって、干し柿を作ったんです(@_@)
甘くておいしい干し柿をみんなで食べました!!!
今年は諦めて、来年にきたいします(^。^)y-.。o○
kusamotiさんこんばんは(^_^)/~
ありがとうございます\(^o^)/
来年はきっと沢山なるかも・・・・・・
そうしたら試してみますね(^_-)-☆
ありがとうございます\(^o^)/
来年はきっと沢山なるかも・・・・・・
そうしたら試してみますね(^_-)-☆
yokoさんこんばんは(@_@)
この一個だけなんです(-_-)zzz
去年はいっぱいなったんです。だから今年は・・・・
それにしても一個なんてね・・・・来年に期待します\(^o^)/
この一個だけなんです(-_-)zzz
去年はいっぱいなったんです。だから今年は・・・・
それにしても一個なんてね・・・・来年に期待します\(^o^)/
yumiさんこんばんは(*^_^*)
残念ですが・・今年は諦めました(-_-)zzz
残念ですが・・今年は諦めました(-_-)zzz
さりコさん、こんばんは。
残念ですね。柿ちゃんもかわいそう。でも、けなげに1個だけ。
でも、そんなに落ちてしまうもんなんですか?原因はなんでしょう?(?_?)
残念ですね。柿ちゃんもかわいそう。でも、けなげに1個だけ。
でも、そんなに落ちてしまうもんなんですか?原因はなんでしょう?(?_?)
さりコさん
渋柿の渋を抜くのにピッタリのスピリツがあるのを知っていますか?
”しぶぬき選科”の名前で売っています。
昨年、友人から渋柿を沢山頂いて試してみたら大成功!!
たくさん、採れたら使ってみてね。
渋柿の渋を抜くのにピッタリのスピリツがあるのを知っていますか?
”しぶぬき選科”の名前で売っています。
昨年、友人から渋柿を沢山頂いて試してみたら大成功!!
たくさん、採れたら使ってみてね。
コメント
7 件