イトーヨーカドー船橋教室
タマサン さん
運動神経が鈍い〜タマ親父だ!
2021年04月19日 18:59


昨年から腰痛で悩んで
今年1月上旬に手術した!
また高齢になって、身体の柔軟性と筋力が衰え著しい?
マッサージに行って、そこの先生がボクシングジムで
練習していると聞いた。
彼がいうには、上体や腕に力を入れてパンチし
たら
相手に以外とダメージが行かないという?
むしろ腕や手の力を抜いてパンチを出すと威力あると言う?
そこで自分もスイングする時、腕や手に力を入れないで
やってみたら、以外と飛ぶ〜
ただ今迄と違って、腕や手の力抜いて打つのは、かなり難しい?
今迄のやり方では、もう多くは望めないので、
失敗してもいいからこれをやろうと決めた!
しかしなかなか思うように行かない?
自分は、運動神経が鈍いのか?
すぐに出来ないが、いったん覚えたら忘れないのは、
タマ親父の特長?
昨日は、まずまず出来たのに今日は、
今いちだった?
我慢強く愚直に頑張ろう!
今年1月上旬に手術した!
また高齢になって、身体の柔軟性と筋力が衰え著しい?
マッサージに行って、そこの先生がボクシングジムで
練習していると聞いた。
彼がいうには、上体や腕に力を入れてパンチし
たら
相手に以外とダメージが行かないという?
むしろ腕や手の力を抜いてパンチを出すと威力あると言う?
そこで自分もスイングする時、腕や手に力を入れないで
やってみたら、以外と飛ぶ〜
ただ今迄と違って、腕や手の力抜いて打つのは、かなり難しい?
今迄のやり方では、もう多くは望めないので、
失敗してもいいからこれをやろうと決めた!
しかしなかなか思うように行かない?
自分は、運動神経が鈍いのか?
すぐに出来ないが、いったん覚えたら忘れないのは、
タマ親父の特長?
昨日は、まずまず出来たのに今日は、
今いちだった?
我慢強く愚直に頑張ろう!
こんにちは
みみちゃん
力任せのスイングに限界を感じています!
特に
術後ですから昔みたいな訳にいきません?
しかし
呼吸であったり、力の入れ具合であったり
まだまだ自分が出来ていないことも沢山あります!
マッサージの先生もボクシングで体験しており、
自分もしっかり学んで体感で身に着けたいです!
1
もう少し
夢を見ていたいもんです!
頑張りましょう
みみちゃん
力任せのスイングに限界を感じています!
特に
術後ですから昔みたいな訳にいきません?
しかし
呼吸であったり、力の入れ具合であったり
まだまだ自分が出来ていないことも沢山あります!
マッサージの先生もボクシングで体験しており、
自分もしっかり学んで体感で身に着けたいです!
1
もう少し
夢を見ていたいもんです!
頑張りましょう
maxさん
おはよう御座います
ゴルフで競技に目覚めたのは、
還暦過ぎの頃からでした。
強い人には、到底対抗できなかが、
相手が衰えて来て、やっと対等になりました!
そこから倶楽部競技で優勝が出来、対外試合にも
参加するように〜
同年代と比べていまは、体力がある方です?
ゴルフ歴は、48年になりました!もう少し頑張ります?笑
おはよう御座います
ゴルフで競技に目覚めたのは、
還暦過ぎの頃からでした。
強い人には、到底対抗できなかが、
相手が衰えて来て、やっと対等になりました!
そこから倶楽部競技で優勝が出来、対外試合にも
参加するように〜
同年代と比べていまは、体力がある方です?
ゴルフ歴は、48年になりました!もう少し頑張ります?笑
みやびさん
おはようございます
今日もマッサージ受けて
腕力を使わない打ち方のレクチャーを〜
今何とかものにしたくて〜
女性や年寄りは、体力的にハンデがあるので、
頭を使わないと太刀打ち出来ません?
ブラックシャフト
懐かしい名前ですね?笑
きよは、暑くなりそうですね!
おはようございます
今日もマッサージ受けて
腕力を使わない打ち方のレクチャーを〜
今何とかものにしたくて〜
女性や年寄りは、体力的にハンデがあるので、
頭を使わないと太刀打ち出来ません?
ブラックシャフト
懐かしい名前ですね?笑
きよは、暑くなりそうですね!
タマサン おはようございます。
ゴルフに限らずなんでも力を抜くのは大切ですね。
私はゴルフはしませんが、スポーツジムのスタジオレッスンでは、よく言われるのが「呼吸」です。
「吸って〜、吐いて〜息を止めない〜」ってね。
ダンスにしても力まず肩の力を抜いて〜と言われますよ〜
わかっちゃいるけど・・なんですが・・
タマサンも吸って〜吐いて〜・・で頑張って〜
ゴルフに限らずなんでも力を抜くのは大切ですね。
私はゴルフはしませんが、スポーツジムのスタジオレッスンでは、よく言われるのが「呼吸」です。
「吸って〜、吐いて〜息を止めない〜」ってね。
ダンスにしても力まず肩の力を抜いて〜と言われますよ〜
わかっちゃいるけど・・なんですが・・
タマサンも吸って〜吐いて〜・・で頑張って〜
タマサン こんばんは
ゴルフは、競技派と楽しむ娯楽派に分かれるそうですね
競技派は勿論スコアが上々の方々で、タマサンは、こちらでしょうか
体力・筋力は私も気になっています
力を入れずに・・で思い出しました
乗馬も同じです 私は毎回注意されています
それと体の柔軟性も・・
タマサンのゴルフ歴は長いでしょう
体が覚えていますから、直ぐに力まないスィングが出来ますね
ゴルフは、競技派と楽しむ娯楽派に分かれるそうですね
競技派は勿論スコアが上々の方々で、タマサンは、こちらでしょうか
体力・筋力は私も気になっています
力を入れずに・・で思い出しました
乗馬も同じです 私は毎回注意されています
それと体の柔軟性も・・
タマサンのゴルフ歴は長いでしょう
体が覚えていますから、直ぐに力まないスィングが出来ますね
タマサン~ 今晩は!(^^)!
確かにゴルフは、力だけで打つのなら、力がある男性が
常に上だけど、そうではないのがゴルフよね。私は常に
思ったのは、300ヤード飛ばすのも一打。 OKボールも
一打なのよね? しかも力いっぱい叩けば、方向性は
危ういもの。 OBでも出せば、ペナルティーが勿体ない!
私は昔 ブラックシャフトを使っていたが、力が無い女性には
飛んでくれる有難いものよ。杉原さんの物干しざおのような、
クラブも、飛ぶ手助けをしてくくれたようです。長年クラブと
お友達のタマサンは、直ぐにコツを掴めるでしょう?ゴルフは
楽しんで行ってね。スコアだけではないからね。
確かにゴルフは、力だけで打つのなら、力がある男性が
常に上だけど、そうではないのがゴルフよね。私は常に
思ったのは、300ヤード飛ばすのも一打。 OKボールも
一打なのよね? しかも力いっぱい叩けば、方向性は
危ういもの。 OBでも出せば、ペナルティーが勿体ない!
私は昔 ブラックシャフトを使っていたが、力が無い女性には
飛んでくれる有難いものよ。杉原さんの物干しざおのような、
クラブも、飛ぶ手助けをしてくくれたようです。長年クラブと
お友達のタマサンは、直ぐにコツを掴めるでしょう?ゴルフは
楽しんで行ってね。スコアだけではないからね。
コメント
6 件